アクシデントと予定変更
新年あけましておめでとうございます、シャドウトリガーです。
年末のあたりに起きたハプニングで制作がごたつく間にここの存在を忘れてしばらく放置状態になっていましたw
まあ落ち着いたので報告しますが、なにがあったかというと…
度々名前が上がる、私がほぼ無力であるプログラムの補助をしてくれていたサークルの裏メンバーである「リポ関」が突如協力をボイコットしたことです。
舐めてんのかあいつ?
「ジュラキング」は元々ゲームプレイにあたる部分をリポ関制作の超簡易なミニゲームに丸投げして、あとはノベルゲームが如く文字とスチルを垂れ流す予定でした。
戦闘が起きる場面でぽんとミニゲームを貼り付けてゲームらしさの体裁は保てば、あとは私の本業としてのライター作業だけで済む予定だったのです。
この設計が崩れてしまったので、まとめ直すにあたって以前告知していた内容や作品形態にも大きな変化が生じることとなりました。
まずは常に私の作品発売にあたって最大の障害となり続けるプログラム部分…最も融通を効かせることのできないこれの都合に合わせなければなりません。
どう足掻いてもまず手が出ないので、これは過去作品でリポ関が作ったあれこれから貼り合わせてなんとかすることになりました。
本当に私はなにも作れないのでウディタの基本システムであるコマンドRPGも使うことになる為、必然的にゲームジャンルも「普通のRPG」に寄ります。
経験値やアイテムなどそういう概念を発生させることになるので、以前話していた前編と後編に分割するアイデアなどは不可能になりました。
「ジュラキング」は一つにまとまることとなり、発売が遅れます。(CGの作業は全て終えた!と書いたけど50%に…w)
元々ゲーム性には期待するなと散々書いていてその辺は変わりないんですが、CGの量などはまだしも苦手なプログラム分野での作業が増えてしまった為単純に後編分の倍という以上の時間がかかります。
新作を待っていてくださる方々は更に首を長くしてお待ち下さい。
◾️◾️◾️余談◾️◾️◾️
リポ関の裏切りの理由だが、まず一番に「学生の頃と違って娯楽がたくさんある中でちまちまパズルみたいなことをしたくない」だそうだ。
ぶっちゃけこいつは否定できねえ…
腐れ縁的ななんかであるリポ関は報酬を貰ってるわけでなく完全にボランティアだったしな、約束が最終的にひっくり返されたことに腹立たしさはあるが、これといって腹立たしさは感じない。
尤もリポ関はあくまで裏メンバーとしての協力という形でサークルに正式に参加していなかったり、報酬をやると言っても断ったり、付き合いが長いだけあってこの辺をコントロールしていそうだ。
奴から俺への評価として度々言われるのが、「倫理観がなくて条件次第で何をしでかすかわからない、人格に問題があるから深い所で責任を負う関係にはなりたくない」て感想だ。
シケた野郎だな。
確かに俺は昔は多少トラブルを起こしたり、今では自分からは喧嘩を売ることはなくなったがそれでも必要とあらばあらゆる有効な手段を躊躇すべきでないという考えを持っている。
決して屈さず己の意思を貫き通す、俺は俺のそういうところを漢気だと思っているが奴はそれも嫌らしい。
こういう俺の人間としての性格も応援したくなくなるとかなんとか…ねえ?
でも基本はやっぱり今の俺はガンジーみたいに温厚だし悪く捉えるのは先入観だと思うがね、まあいいや。
以上裏切りの真相でした。
まああいつも相談とか質問とかは聞いてくれるし、苦手な作業もやれるだけやる。
シエンを読んでるお前ら‼️お前らにも不退転の漢気を見せてやるからな‼️目を離すんじゃねえぞ‼️‼️‼️‼️