KLV Canvas & 性DEC 2018/08/28 00:33

劇場版のんのんびより観てきたのん

Facebookにちょっと真面目ぶった文体で書いたのをコピペするのん

こういうのは思い出と気付きの整頓が大事なのん

どうせFacebookだけの知り合いは音響の話なんてわからないのん


ごっつ久しぶりに映画見ました。ライブビューイングを見たり、映画の音響効果に関わったりはあったんですが、一本まるっとお客さんとして見るのは久々でした。

見たのはこの土曜から上映している「のんのんびより ばけーしょん」。田舎の小中学生の暮らしぶりを描くコメディ漫画が原作です。女の子たちが「ばけーしょん」中に沖縄旅行を楽しむ様子に終始ほのぼのさせてもらいました。

舞台が田舎と沖縄の中編映画というだけあって、風景の描き込みようは普通のTVアニメよりも格段に上だったと思います。またそれに対応するかのように、アンビもとても丁寧に敷かれていました。

田舎と沖縄で蝉の鳴き声がガラッと変わったのには「ウゥワわざとらし!」と内心ニヤニヤしました。実際沖縄に生息している蝉の種類別内訳って本州とは違うんでしょうか。音響を突き詰めると生態系の知識も必要になる、いい気付きでしたね。

多分5.1chのサラウンドだったかと思いますが、リバーブのこぼし方や、声をCだけから出すかLCRでパン振るかといった加減、ギャグシーン(登場人物のひとりがものすごい勢いで土下座する)で唐突にオーバーな効果音を作ってSWに吠えさせる妙味、どれをとっても感心するお仕事でした。

そうそう、主人公の宮内れんげちゃんの声を担当している小岩井ことりさんは声優をメインのお仕事にしながらMIDI検定1級を取っているすごい人なんです。そのMIDI検定1級の2018年度分を僕も受験しました。今年は課題曲がわかりやすく、楽しく打ち込めて、MIDIデータの確認も音源の作り込みもガッツリやれたので、きっと受かっていると思います…!

以上、近況報告でした。8cm-CDとかレコード(アナログ!)とかdigって素敵な掘り出し物を買えた話もあるのですが、それはまたいつかできたら。


何聴いても作り方を想像するあたり、もはや職業病なのん

でも観ていてずっとほっこりしていたのは本当なのん。既に2回目観る計画を立てているのん

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索