ののの通信 2022/05/11 17:55

SSDがお亡くなりになりました


先日、SSDが亡くなりました。
購入してからおよそ4年。
その前日まで問題なく動いていましたし、遅くなったと感じることも、異音がするなんて事もなく、突然認識しなくなりました……。
ケーブルが原因ではないかと思い、別の環境につないでみましたが、やはり認識しませんでした。

幸い開発中のデータを含め、容量の50%分ぐらいはバックアップがあって無事でしたが、残りの半分、開発関係のツールや設定が消えてしまい、残念ながらそれらのデータを助けるのは難しそうです。
SSDは快適で便利です。これまで故障の経験もなく安心しきっていましたが、今回の件で定期的なバックアップが必要だと痛感しました。
というかバックアップが無ければ、消えたデータを把握することもできません。
この記事を読まれている皆様も、どうか時折、バックアップをとってご対応ください。



そしてここからは余談ですが、中の人のこれまでのPCパーツお亡くなり事案。
困った順番にランキング形式で書いてます。




■第3位 購入から数日で壊れたHDD■

回転数が高速な事を売りにしていたHDDが、まさかの高速故障。
おそらく購入して3日ぐらいで、しかも中途半端に壊れたらしく、再インストールやドライバを入れるぐらいまでは普通に動く。
でも翌日には沈黙。

もちろんシステムドライブで、原因究明の為に何度もインストールする羽目に。
さらに不幸度を高めるのが、結局初期不良扱いにならなかった。

原因:不明
対策:新しいHDD買ったら、めちゃめちゃ安定した



■第2位 冬コミから帰宅すると、動かなくなってたPC■

疲れ切った体に鞭を打って原因を究明した結果、
当時、2Dならこれでしょ!的な知名度が高かったGAボードが突然の文鎮化。
コミケ前じゃなくて幸いでしたが、年始にPCがないなんて耐えられず
新年からソフマップに駆け込む羽目に。
しかしお財布の中はコミケ帰りで大ピンチ。
楽天カードマンのように「むむむっ!」と悩みながら、結局中古のGAボードで凌ぐことに。

原因:不明
対策:中古パーツにドキドキしながら、無事生還。 ほんと良かった……



■第1位 説明不要っ! WindowsMe■

ダントツ1位はこれ。
壊れたパーツで言えばHDDですが、最初からOSが壊れていたという表現のが正しい気がする……。
しかも故障したのは自分のPCではなく、身内のために自作したPCでした。
その身内はとってもしっかりしていて、定期的にデフラグをしていたのです。
そう、WindowsMeでデフラグを……。
当時は中の人も、デフラグが毒だなんて思っていませんでしたが、そんなのは後の祭り。
そもそもなぜWindows2000を勧めなかったのか……。

原因:WindowsMe
対策:諦める

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索