苗床瘴禍伝・制作雑記06……スキル振り画面
今日の記事はいつも以上に製作途中の画面になってます。
ci-enをご覧下さりありがとうございます、T.O.Dです。
今回は、ガワだけ整ってきたスキル習得画面のサンプルです
今作はほたるが面子に固定になるぷにこ枠のシステムなので、
その主人公のスキル傾向を振り替えられるようにしています。
ツクールMVだとかなり有名なプラグインもあるのですが、
あまり頻繁に弄る箇所ではないので、今回は素組みしました。
レベルと産卵数に応じてスキルポイントが得られる形式で、
物理技、術技、補助技、産卵系の四系統用意してあります。
大雑把に、主人公メインで戦うなら物理or術や補助系、
仲間に頼るなら補助系や産卵系を取ればいい感じになるかと。
全部で100個以上あるので実はまだ全然出来ていないのですが、
一応何かデータ的なものは置いておかないとバグが怖いので、
先行体験版までにはスキル周りは完全にしておきたいですね。
前回の記事で書いた敵の誘惑スキルは産卵ツリーにあります。
物理や術、補助系と違い直感的に分かりづらいツリーですが、
他に、臨月状態で産んだ仲間を強化するパッシブだったり、
臨月になるまでの早さを変えたりといった小技も習得します。
何気にデバフや状態異常もこのツリーにまとまっているので、
産卵特化のプレイでなくても取る価値があるかもしれません。
(元より産まずにクリアできるようになっていないのですが)
あと、大体の雑魚に誘惑が通るようになっているのですが、
ボスに関しては発情状態になる敵は一体も存在しません。
お供がいる場合はそっちに誘惑が通る場合もあるかもですが、
この辺りはまだちゃんと作っていないので、色々と未定です。
基本的にボス戦は真っ向勝負だとご理解頂ければ幸いです。
先行公開は、この最初のボス関係のHCGから少々……
また、オオケガレのような名がついたボスには専用敗北があり、
多くの場合で少し先のレベルの卵を孕めるようになる予定です。
"ぜになげプラン" plans and above exclusive(s) Support amount:500 yen
サンプルの先行公開
By subscribing to this plan, you will receive the plan's exclusive perks, and be able to view this month's exclusive perks.
After unsubscribing from a paid plan,
you will be unable
to access some perks.
For users that want to view with a back issue purchaseHere
What is a back issue?
Monthly Cost: 500 yen