よくある誤解シリーズ2

あらすじ

いい音で宅録したいので専門家の人達に色々教わって機材を揃えています。
その活動の記録です。

※個人的な勉強記録なので、ハウツー記事ではありません。
勉強会やサロンなどもやっていません。
自分が宅録の何を知っているのかを情報公開する目的で記事を書いています。

宅録・機材シリーズマイリスト

宅録環境と機材をスマホでとりました
ちゃんと機材持ってますよ そしてベルーガちゃん(クジラの仲間)を見て
https://twitter.com/namimimiobot/status/1295512833082368002

※スタジオ録音の音質 > 宅録の音質 です。
スタジオ録音のクオリティをお求めの方はスタジオ録音を選択して下さい。

私なりに勉強して努力していますが、宅録設備では限界があります。
最高のものをお求めの場合はレコーディングスタジオに呼んで下さい。

せんでん

私は一般男性の肛門をオナホール化するプロジェクトを応援しています。
佐藤のアナル公式

同人で佐藤のアナルを応援する企画
楽しいアナル祭やりたい!
アナルアナルアナルアナルアナルアナル!!
https://twitter.com/namimimiobot/status/1165766573950291969

無料記事だから!宣伝協力しろオラ!アナルアナル!


前回の誤解シリーズの記事も読んでください

誤解シリーズ1
全てはつながっている、勉強の積み重ねだから仕方ないね♂

①フォーリーよくわからん問題

わかんないよ!(ちょっとわかるけど)

フォーリー(映画音響用語)ってなに

https://www.youtube.com/watch?v=OONaPcZ4EAs&feature=emb_title
What is Foley Sound by Sound Ideas
こういうのだよ!

東京映画・俳優&放送芸術専門学校
GIZMODO
こういうの!

ジャック・ドノヴァン・フォーリーさんが考えた、映像に合わせて効果音を吹き替えする手法だよ!

フォーリー(最近音声作品によくでてくる用語)ってなに

わかんない!
コンセンサス(共通認識、共通の定義)がないので、なにもわからない!
・映像に合わせて吹き替えていないからフォーリー(映画音響用語)とは多分別物?
・定義が共有されていない からわからない!
・おそらく 各人の見解で定義がバラバラだと思う
※フォーリー=いい音とは言い切れない
※素晴らしい効果音ライブラリは数多くあるのでフォーリーが絶対とは言い切れない

疑問
・本家フォーリー(映画音響用語)を知っていて使っている人はどれくらいいるのか?
・作品の音響に何%フォーリーを使ったらフォーリー作品と付けているのかの基準は?
・定義が共有されていないから全くわからない

問題
・本家フォーリー(映画音響用語)と混同されてしまわないか?
・一般非オタ、映画マニアの前で混同した話をすると気まずくなるから気をつけようね

自分の見解
わからん!から 自分では多分使わない言葉
(今回突っ込んじゃった)
https://twitter.com/namimimiobot/status/1312634214689370114

※ 起用された場合は、雇い主の方それぞれの定義に合わせています

注意点
https://twitter.com/namimimiobot/status/1426492624446267398

コンドームを使用したスカトロプレイをしたとしても、
語源になったコンドーム医師を侮辱しているわけではない

アキレス腱を煮込んで食べても
語源になったアキレウスを馬鹿にしているわけではない

映画用語と定義が違うからと叩くのもおかしいことではないか?
まずは
コンセンサス(共通認識、共通の定義)がないので、なにもわからない!
ということを知ることからではないか?

今後の課題
・定義の統一が必要になってくると思う
(言葉も技術も時代のなかで次々生まれて変化していくものだから)

定義が曖昧で便利な用語の紹介

ASMR
なんかいい感じの音のやつ みたいな意味です(超曖昧)

ASMRに続く定義が曖昧で便利な用語が生まれるといいね!

いいね!

②音声作品の定義問題

私としては…とても広い意味の言葉だと解釈しています。

音声作品=音声の作品 音声ならなんでも
映像作品=映像の作品 映像ならなんでも
舞台作品=舞台の作品 舞台ならなんでも

なのでそれ以上の細かい意味はないと解釈しています。

(ボイスドラマジャンルに音声作品があった!ゆるさん!とお怒りの人達を見かけた)
ボイスドラマ=声の芝居のもの なので一人芝居もボイスドラマとよべると思う。

人によっては狭い解釈をしていて怒りの炎を燃やしていることを知った。

他者と話し合うときにはまず定義と解釈の確認が大事

おぼえておこう
確認しないとアンジャッシュのコント(定義の勘違いネタをして昔ブレイクした芸人)のようになってしまいます。
私も気をつけます

(定義・解釈バラバラ問題+誤解)✕誇大広告=∞

ああもうめちゃくちゃだよ!!!
※大ブームで多くの人が参加していて大混乱している状態です

大ブームで混乱している音声界隈の説明記事はこれ

コミケでの混乱はコミケ運営が治めるように
DLサイトでの混乱はDLサイト運営に治めていただきたい
手遅れになる前にレギュレーションを整備していただきたい
アタリショックの悲劇を繰り返す前に!

色々あるけど、リスナーの方は

「試聴して気に入ったものを楽しむ」のがいいと思います!!!

※最新の機材や技術を使った映画=好みに合って面白いとは限らない 為
私も大昔の白黒映画(羅生門)大好きだし!

もっと勉強したい人は…

・本職エンジニアさんが書いた!専門書籍とーくばっくを買って読もう、著者さんの質問箱もあるよ、読者交流会もあるよ
とーくばっく公式

・楽器店へ行って専門スタッフさんに教わろう(宮地楽器が特にボイスに詳しい、スタジオ防音施工もしているメーカー)
・スタジオに行ってエンジニアさんに質問もしちゃおう
・プロの現場経験のあるエンジニアさんを雇って教えてもらおう


私はエンジニアさんを雇って教えてもらいました。
初心者の入り口になればと思いかんたんな表現で記事を書いています。
入口に入ってもっと知りたいと思った人は専門家の人のところへGO!

フォロワー以上限定無料

無料プランです きたない日記を投稿します。たまに音声も投稿します。

無料

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索