askot 2019/10/19 05:23

魔力供給~操作方法&攻略情報

魔力供給~パンケーキの歪んだ世界~

もくじ

  • 難易度について
  • 軽量版等について
  • 基本操作方法
  • ゲームの進め方
  • AVGパートの操作方法
  • 戦闘パートの操作方法
  • 拠点パートの操作方法
  • 戦闘準備画面の操作方法
  • 攻略情報

難易度について

  • イージー
    聖杯(サーヴァント強化アイテム)やギフトカード(売却でQP獲得)、呼符(サーヴァント召喚アイテム)を最初から所持しています。敵を倒したときの経験値が2倍になります。初期ユニットのLvが5から開始します。初期ユニットのHPが強化されます。

  • ノーマル
    通常の難易度です。

  • ハード
    非常に難しい難易度です。スキルやアイテム、令呪を上手に使う必要があります。入手したサーヴァントの種類や成長によっては詰む可能性もあります。

軽量版等について

  • 軽量版
    ムービーが画像で表示されます。

  • 高負荷版
    ゲーム内でムービーが再生されます。

  • 説明
    ムービーの再生には高いCPU性能を必要とし、環境によってはゲームが落ちる可能性があります。ムービーを再生して、テストをすることができます。

基本操作方法

  • Zキー
    決定

  • Xキー
    キャンセル

  • スペースキー
    スキップ(既読・未読関係無くスキップします)

  • F12
    ゲームのリセット

  • Escキー
    ゲームの強○終了

  • キーボードコンフィグ
    フォルダ内にあるgame.iniを開いて変更してください。

ゲームの進め方

ゲームは1章2章と章単位で進みます。

章の流れ

まずAVGパートが始まり、
その後マップ画面へ移行し戦闘パートが始まります。
マップクリア後AVGパートとなり、
最後に拠点パートへと移ります。

以下それぞれのパートの説明をします。

AVGパートの操作方法

  • Zキー
    メッセージ送り
    選択肢の決定

  • Xキー
    メッセージ早送り(長押し)

  • スペースキー
    イベントスキップ(既読・未読関係無くスキップします)

  • ←or→キー
    ウインドウを消す

  • ↑キー
    バックログ

AVGパートはキャラクターの会話


主要キャラクターが会話して進行します。

戦闘パートの操作方法

  • Zキー
    決定
    マップメニューを開く(カーソルがユニット以外の場所にあるとき)
    ユニットの移動開始

  • Xキー
    キャンセル
    ユニットメニューを開く(カーソルがユニットの場所にあるとき)
    カーソル高速移動(Xキーを長押ししながら矢印キー)
    敵の攻撃範囲を表示(カーソルがユニット以外の場所にあるとき)

  • 矢印キー
    カーソル操作
    ユニットの移動

マップメニュー

カーソルがユニット以外の場所にあるときにZキーを押すとマップメニューを開くことができます。

  • セーブ
    マップ上でセーブします。
    ただし自軍ターンの開始時のみセーブ可能です。

  • 環境
    音量やオートターンエンド、メッセージスピードなどを調整することができます。

  • 目標確認
    勝利条件や敗北条件を確認できます。

  • 中断
    ゲームの途中でセーブすることができます。再開するときはタイトルメニューの中断から始めるを選んで下さい。(再開すると中断セーブは消えてしまいます)

  • ターン終了
    自軍のユニットへの指示が終了したら、このコマンドを選び、自軍ターンを終了させます。敵軍ターンに移ります。

ユニットメニュー


カーソルがユニットの場所にあるときXキーを押すとユニットメニューを開くことができます。

このとき矢印キーの→を押すと


スキルメニューが表示されます。

さらに矢印キーの→を押すと


ステートメニューが表示されます。

ユニットの種類

  • 自軍
    操作可能のユニットです。

  • 敵軍
    赤色で表示されます。

  • 待機ユニット
    行動が終了したユニットは灰色となり、再行動できません。

ターン制ゲーム

戦闘パートでは
自軍ターン、敵軍ターンを交互に繰り返して進みます。

自軍ターンでは移動やスキルの使用、攻撃など
ユニットへ指示を行います。

ユニットに指示できる回数は
1ターンに1度のみです。

指示が終わると待機ユニットとして灰色で表示されます。

すべてのユニットへの指示が終了したら、
マップメニューを開き終了を選ぶと、
敵軍ターンへ移ります。

クリア条件

クリア条件はマップによって違い
・すべての敵ユニットを倒す
・ 特定のユニットを撃破
・ターン経過
などがあります。

マップメニューの目標確認からクリア条件を見ることができます。

自軍ユニットのHPが0になったとき

サーヴァントのHPが0になるとマップから退却します。
次の章でまた出撃させることができます。

マスター(主人公)のHPが0となった場合ゲームオーバーとなります。
(一部マスターのHPが0となった場合にのみ見られるイベントもあります)

ユニット(サーヴァント)の強化

ユニットは戦闘を行うことで経験値を得ることができます。
経験値が100を超えるとレベルが1上昇します。
レベルアップするとHPや攻撃力などパラメーターがランダムで成長します。

経験値を得る方法

  • 敵と戦闘をする
    僅かに経験値をもらうことができます。

  • 敵にとどめを刺す
    多くの経験値をもらうことができます。

  • 強い敵(ボス)を倒す
    非常に多くの経験値を得ることができます。

  • 味方を回復するスキルを使う
    僅かですが経験値を得ることができます。

  • 種火を使う
    拠点のショップで買うことができる種火を使うと経験値を得ることができます。

ユニットの回復方法

HPが減ったユニットを回復させるには以下の方法があります。

  • スキルを使う
    ユニットが持つ回復スキルをつかうことで回復することができます。
    初期ユニットではジャンヌリリィが所持しています。
    また、マスター令呪を使うことでも回復できます。

  • アイテムを使う
    回復礼装を使うことでHPを10ポイント回復することができます。

  • 砦や魔方陣の上へ移動
    ユニットを砦や魔方陣の上へ移動させると自軍ターン初めに僅かに回復します。

自軍ターン中の行動指示


マップ画面で自軍のユニットにカーソルを合わせZキーを押します。
そうすると移動可能な範囲が青色、攻撃可能な範囲が赤色で表示されます。

移動したい場所にカーソルを合わせてZキーを押すとユニットが移動します。
(移動をやめたいときはXキーでキャンセルできます)

移動が終わると、コマンドが表示され、ユニットに指示することができます。

  • 攻撃コマンド
    敵を攻撃します
  • スキル
    所持してるスキルを使用します。
    (※スキル使用後も攻撃できます)
  • アイテム
    所持してるアイテムを使用します。
  • 待機
    その場所で待機し、行動を終了します。

マスターの支援効果

マスターの近くにユニットがいるとパワーアップします。


↑離れているとき↑近くにいるとき

拠点パートの操作方法

章が終了すると拠点パートへ移ります。


↑拠点メニューです。
  • 編成
    スキルやアイテムの装備・整理ができます。種火などのアイテムを使うことができます。
  • 英霊召喚
    新たなユニットを召喚します。召喚するには呼符が必要となります。
  • ショップ一覧
    スキルやアイテムなどを買うことができます。
    呼符もここで買うことができます。
  • 用語説明
    ステートなど用語の説明を見ることができます。
  • セーブ
    セーブします。
    なお、セーブ後に英霊召喚&リセットを繰り返しても、
    召喚されるユニットは同じになります。
  • 終了
    次の章へ進みます。

編成について


編成では以下のことができます。

1.保管庫交換

購入したスキル、アイテムはすべて保管庫に置かれます。
ここでは保管庫のアイテムを取り出し、ユニットに装備できます。

スキルを変更したいときなど、今装備しているスキルを保管庫に預けたりもできます。


スキルだけでなく、Buster攻撃などの武器も装備させたりできます。


回復礼装などのアイテムを持たせることもできます。

2.アイテム交換

ユニットが持っているアイテムを交換します。


スキルは各ユニット固有なので、
ほかのユニットが装備しても使うことはできませんが、
回復礼装などのアイテムは交換しても使えます。

またBuster攻撃等はセイバー、アーチャーなどのクラスが合えば
共有して使うことができます。

3.ユニット入れ替え

良く使うユニットは上の方に配置すると出撃のとき便利です。
図ではサーヴァントが5騎しかいませんが、
増えてくると煩雑になるのでこれを使用すると見やすくなります。

4.ステータスの確認

新しく英霊召喚したときなど
ステータスを確認したいときに使用します。

5.アイテムの使用

主に種火(経験値を取得できるアイテム)を使うのに使用します。

英霊召喚

英霊召喚することで新しくサーヴァント(ユニット)を召喚することができます。


召喚には呼符が1枚必要です。魔方陣が出現し、バチバチと光りながら回転!


カードが出現して、サーヴァントが召喚されました!

レアリティにより排出確率が異なります。

・抽選確率

  • ☆1-3 約29% 
  • ☆4  約57% 
  • ☆5  約14%

(※既に所持しているユニットは抽選から除外されます)
(例えば☆1-3が召喚された場合、☆4、☆5の確率がアップします)

キャラ数は全部で約100騎です。

ショップ一覧

ショップ一覧ではスキルやアイテムの購入などが可能です。
敵を倒すことで手に入るQP(ゲーム内通貨)でアイテムを買うことができます。

アイテムショップ

アイテムの紹介

  • 呼符
    1回ユニット召喚できるチケットです。 

  • 回復礼装
    回復アイテムです。
    HPを10ポイント回復します。

  • 解毒礼装
    毒を治療します。

  • 種火
    使うと経験値を入手できます。
    ただしレベル10以下のユニットにしか使えません。

令呪の補充方法

令呪は拠点にて補充することができます。

ゲーム内通貨(QP)で買うことができます。

令呪の種類

令呪には様々な種類があり、一部を紹介します。

  • パラメーター強化
    上記で紹介した攻撃力アップと同様に耐久アップや敏捷アップなど。

  • 回復系
    ユニットのHPを回復させます。
    強力なものは遠くにいるユニットの回復もできます。

  • 妨害系
    敵に使用するタイプです。敵のパラメーターをダウンさせます。

  • ワープ系

     

    敵に囲まれてピンチ!
    救助の令呪を使うことでマスターの隣へ瞬間移動させることができます。
    マスターがピンチの時に、ユニットを隣に召喚する際にも使えます。
    また、マスター自身を遠くにワープする令呪や
    ユニットを自由な位置にワープさせる令呪もあります。

スキルショップ

スキルは購入し、装備することにより使うことができます。


キャラクター毎にスキルショップがあり、
スキルに指カーソルを合わせると
画面下にスキルの説明が表示されます。
スキルの効果について

スキルは様々な効果があり、その一部を以下に紹介します。

  • 自己強化スキル
    自分自身のステータスを強化するスキルです。
  • 味方強化スキル
    味方のステータスを強化するスキルです。
  • 自己回復スキル
    自分自身のHPを回復するスキルです。
    回復量はスキルが持っている基本回復量にユニットの魔力値が加算されます。
  • 味方回復スキル
    味方のHPを回復スキルです。
    回復量はスキルが持っている基本回復量にユニットの魔力値が加算されます。
    ゲームクリアに必須のスキルです。
    味方回復スキルを使えるユニットは必ず出撃させましょう。
  • 敵弱体スキル
    敵ユニットのステータスを低下させるスキルです。
  • 状態異常付与
    敵に毒や魅了などの状態異常を付与します。
  • 特殊バフ付与
    無敵やガッツなど特殊な効果のあるステートを付与します。

ステート紹介

ステートはマイナス効果のある状態異常や
プラス効果のあるものがあります。
主なステートを以下に紹介します。

  • 毒・火傷・呪い


    毎ターンHPが減小します。
    毒は解毒礼装で直すことができます。
  • スタン


    行動できなくなります。
  • 混乱
    操作することができなくなり、
    敵味方関係無く、近くのユニットを攻撃するようになります。

  • ガッツ


    HPが0となる攻撃を受けても、HP1で生き残ります。
    ただし、HPが1の時は発動しません。
  • 無敵


    1ターン無敵状態となり、ダメージが無効になります。
  • 毎ターン回復


    ターン毎にHPが僅かに回復する状態になります。
スキルの継続と再使用


スキルによって効果ターン数が異なり、
スキルにカーソルを合わせたときの
画面下部[T]で確認できます。
この場合は[3T]となっており、
スキルの効果は3ターン継続します。

またスキル・令呪は、装備中何度でも使うことができますが、
再使用にはターン経過が必要です。
再使用ターンはスキルによって異なり、
画面下部[R]で確認できます。
この場合は[R5]となっており、
再使用には5ターンかかります。

Arts攻撃等について

ユニットにArts攻撃、Buster攻撃、Quick攻撃を持たせると
特殊な攻撃をすることができます。

  • Arts攻撃
    命中率の高い攻撃です。また、装備中は魔防がアップします。

  • Buster攻撃
    威力の高い攻撃です。

  • Quick攻撃
    会心率の高い攻撃です。

それぞれの攻撃には使用回数があります。

出撃準備画面の操作方法

2章以降から戦闘パート開始前に戦闘準備画面が表示されます。

  • 戦闘ユニット選択
    新しく英霊召喚したユニットを戦闘に参加させる時に使います。
    カーソルを合わせてZキーを押すことで、参加・不参加を決めます。
    キャラクター名が白の時は戦闘に参加します。灰色の時は不参加となります。
    マップ毎に参加できるユニット数が決まっており、画面下で最大参加数を見ることができます。

  • 編成
    スキルやアイテムの装備・整理ができます。種火などのアイテムを使うことができます。

  • ヘルプ
    マップ攻略のヒントなどを見ることができます。

  • セーブ
    セーブします。

  • 戦闘開始
    マップ攻略を開始します。

  • 初期配置の変更方法
    戦闘準備画面のメニューが表示されているとき、Xキーを押すとマップに移動します。
    ここでユニットの初期配置を変更することができます。ユニットにカーソルを合わせZキーを押し、変更したい場所に合わせてZキーを押します。

その他

  • 全画面でプレイすると、画面の縦横比がおかしい
    ゲームフォルダ中にある「game.ini」を開いて
    HardwareFullScreen=0の設定値を1に変更して上書き保存します。
    F4キーで全画面切り替えをすると、画面端は黒く表現され縦横比が維持されます。
    ただ、1に変更すると、GPU性能が必要となり、高負荷版のムービーで落ちる可能性があります。

  • 画面のウインドウがズレる
    ノートパソコンなど、画面が小さい環境でプレイする場合起こることがあります。
    Windowsのディスプレイ設定→拡大縮尺とレイアウトの拡大率を100にしてください。




↓以下アダルトシーンの攻略やマップ攻略情報などネタバレがあります。
 無料フォロワーのみ観覧できます。

フォロワー以上限定無料

ゲーム製作日記を読むことができます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索