ユキシロノッペ May/04/2025 18:39

デカすぎるボックスセットは身を滅ぼさない。うれしい。あとカレーおいしい。

 いぇい、5月が始まったからコインたくさんもらっちゃったぜ。雪城あさぎです。

 今週は作業しないと死ぬぜ! と思いつつ、仕事やなんやかんやに翻弄された1週間でした。もうちょっと仕事のコントロールができないもんか……。今週のメニューはこんな感じです。

今回の内容

  • 全体公開:視聴者さん情報提供のカレー屋さん、おいしい。ホビランも行った
  • フォロワーさん公開:GW(ゲームズワークショップ)のホビー。

ホビーラウンドに行ってきました

 土曜日に開催されたホビーラウンド32に行ってきました。私が普段使っているシタデルカラーの競合マテリアルといえるファレホの日本代理店であるボークスが主催するイベント……というとなんだか敵地に行くような印象になってしまいますが、ボークスが製造したり販売しているブランドの製品を展示したり、当日版権を取得したソフビやガレージキットを販売する、キュッと縮まったワンフェスともいえそうなイベントです。


こういうミニチュアも展示販売されてます

 中でも最近「ワールドミニズ」っていうミニチュアシリーズが気になってるんですよね。文字通り世界中のミニチュア作家が制作するミニチュアを販売するブランドで、ちっちゃいやつもでっかいやつも各種取りそろえられています。

 個人的に欲しいのは全身が造形されたミニチュア。胸像より全身像の方が好きなのさ。画像に出した牛魔王とかイモムシとか塗りたいよ~!

 当日版権はソフビが多めな印象ですね。ワンフェスもそうだっけ……? 東宝円谷特撮が多めでした。あと2割くらいオリジナル造形物で、かなり凝った造形のものが多かったです。ただ道幅が狭いので、一般ブースを回るのは大変でしたねえ。

 秋葉原にボークスがあることですし、そのうちちゃんと買いたいものです。ミニチュア。

スマトラカレー共栄堂に行ってきました

 配信中の視聴者さんからの情報提供でめっちゃ気になった、神保町の「スマトラカレー共栄堂」というお店に行ってきました。カレー激戦区の神保町にあって、かなり長い歴史があるお店です。


着丼3分未満、めっちゃ速い

 神保町勤務時代、あることは知ってたんですけど敷居の高さを感じて入れなかったんですよね。えいやと入ってみたら、ニコニコで爽やかなスタッフさんに迎えられました。うれしい。

 しかも注文から3分とたたずに提供された! 速い! ソースは小麦粉を使わないサラサラしたもので、黒く濃厚な味わい。スパイシーさとほんのりとした苦味がかなりクセになりますね。今回はビーフカレーを頼みましたが、他にもポーク、チキン、えび、牛タンがあります。いいですね、リピート率高そう。

 強い辛味でも、塩気の強い味わいでもなく、じんわりと染み入るような優しいスパイシーな味、こりゃうれしい……。10年前に知っていたら毎週通っていましたね。また行こう。

ごちそうさまでしたの信念

 めっちゃ余談なんですけど、お店で食べても「ごちそうさま」は言いたい人です。チェーンの居酒屋とかでもね。

 例えホールのスタッフさんにしか伝わらなかったにしろ、「ごちそうさまでした! おいしかった!」って言われたらうれしくない人はそうそういないと思うんです。だから私は、どこに行っても「ごちそうさま」を言います。

 さて、フォローしてくれる人には今週のホビーの話をしましょう! 神保町行った話とか、ヘレシー始めた話とかね。

Exclusive to users above "Follower"Free

デブなおしたいなあ、の話をしています。

Free

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Monthly Archive

Search Articles