現在の創作の方向性について
定期的に創作の方向性について質問をされるので、現状の創作内容について記事にすることにしました。
差分イラスト
シロクロが普段している仕事の様子を描いてます。
モブ×キャラ または主観のみ。ネームド同士の絡みはありません。
一枚イラスト
「今月のイラスト」として月に一度プラン用にイラストを投稿していますが、これもシロクロの仕事の様子だったり2人のオフの姿を描いたりしています。あおくんと八一さんもたまに登場。
誕生日イラストもほぼ主観。
その他季節のイラストもモブ目線や主観が多いです。ネームド同士は稀。
漫画
ネームド同士の関係性や絡みで描きたいネタが思いついたら描く、といった感じです。
(※ネームドと書きましたが、漫画に登場する攻めは名前のあるモブという認識で描き始めてます。ネタが浮かべば八一さんのように再登場する可能性有)
モブ攻めもたまにあります。
キャラ同士の絡みを描くのも好きですが、前提として私はキャラを単体で愛でる傾向にあります。
私は自分の中でキャラクターが出来上がってからじゃないと話を作れないタイプの人間なので、最初の頃は一枚絵やモブ×キャラ(自分×キャラ)のイラストをとりあえず描いてキャラクターを作っていました。
そこからキャラクターの形が出来てきて「よし、漫画を描こう」となって描いたのが「大好きなシロくん」になります。
「大好きなシロくん」の後書きにも書いてますが、当初八一さんはこの漫画にだけ登場するモブの予定でした。
ですが漫画を描いていくうちに愛着が湧き、今後も描いていきたくなったので支援サイトにも八一さんを登場させるようになった、という流れです。
言ってしまえばゴールを決めずに見切り発車で創作をしています。
シロクロに関してはウリをしている設定上、誰かと恋人同士にさせるかは迷いもしますが(恋人が出来たら絶対ウリを辞めてしまうので。そうなるとシロクロシリーズ完です)今の所シロくんと八一さんが恋人同士になる予定はありません。そこは漫画で描きたいところなので今この場に記すのは控えますが、くっつかないけどシロくんの八一さんに対する心境の変化は描きたいと思ってます。
この2人の関係…ちょっと難しいところなんですよね…恋人という形式じゃないけど想い合ってはいて…っていう…
クロくんとあおくんがくっつく可能性も大いにありますが、それを形にするかは今の所決めかねています。
また「ゴールを決めず」と書きましたが、自分の中に複数のゴールがあるような感覚で創作してる節もあります。
よく「違う世界線」という言葉を使いますがそういう感じでモブ×キャラの世界線もあり、ネームド同士で絡む世界線もあり。
どっちが正史というわけでもなく「こういう展開好きだな、ちょっと描いてみよう」という軽い感覚(というとアレですが)で描いているというか…
見てる方からするとモヤモヤする創作かもしれませんが、モブ×キャラも描きたいしネームド同士の絡みも描きたい という欲張った気持ちで活動をしています。
色んな可能性があって正解はないので、見てくださる方にも好きに妄想しながら作品を見てもらえたら嬉しいです。