ひみつ結社 2021/11/21 22:01

雑記20211121 お絵かき 制作情報


挨拶

どうも、キジネコです。今回も雑記です。
今回は気まぐれで、制作に関する情報とかを書いてみてもいます。

過去作

トレジャーハンターエリル~借金エルフと鬼畜遺跡の秘宝~

YouTubeで動画投稿とかもたまにします。最終更新2021/10/29
https://www.youtube.com/watch?v=blqDQaMJUxQ

ここ最近について

年末へのカウントダウン感も強くなってまいりまして……
リアルのほうで不穏な流れを検知しつつ、すこしバタバタとしたりしております。
引き続き正式な仕様決定やゲーム構成の設計などを進めているので
久々にエディターなどのツールをあまり触っていない感じになります!
はたから見るとただ何もしてないように見えますが
割と頭の中では作業を進めているのですっ!(`・ω・´)
という、小学生のような言い訳をしつつ……
まあ、そんな感じです。

とは言っても実装進捗としてはあまり報告することはなさそうなので、
描いた絵とか、ゲーム制作に関する戒めや便利ツールとか
そんなかんじのを書いてみようと思います。
気が向いたら読んでみてください~

ワンドロみたいな雰囲気で突発的に描いてみたりしたものの、
1時間どころか2時間をオーバーしてしまい、
ただのお絵かきになってしまいましたが……
なんかまた絵とか描いていました₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
https://twitter.com/himitukijineko1/status/1459594960240447491?s=20
https://twitter.com/himitukijineko1/status/1459168283811143691?s=20

制作お役立ち情報(?)

はじめに

今の段階で、ゲーム進捗について話せることがないので、
自分への戒めの意味も込めて、制作教訓メモみたいなのを記しつつ、
もし誰かの役に立つことがあったら、
それは素晴らしいことかもしれないコーナーです。

情報を残そう(^q^)

私はいろんなことを忘れてしまいます。
もともと記憶力も良いほうではありません。
ゲーム制作についても、二週間も経つとけっこう色々忘れます。
数か月前に自分で作ったものの仕組みや意図が分からず、
「こいつはいったい何がしたかったんだ?」となることがよくあります。
忘れていても問題ない要素もありますが、
結構重要な要素もありますので、非常に困ることがあるわけです……

なので、最低限
「未来の自分が理解できる情報」を残す必要があります。
私の場合だと簡単な説明と図示を組み合わせるのがとても効果的でした。
文字としても情報は残しますが、その横に簡単な図があるだけで、
理解度が跳ね上がるのです。
情報を見返す場合も、図があると、文字を全部読まなくても
だいたいの内容が瞬時に把握できるので便利です。

なので私は
グーグルスプレッドシートを利用しています。
エクセルと同じような使い方ができるので、
説明や図示、数式などいろいろできます。
もちろん「仕様書」みたいなレベルのちゃんとしたものではありません。
私は個人なので特にですが、
あくまで未来の自分が理解できる情報レベルです。
未来の自分が気にしそうな情報に重点を置いてもいいのかもしれません。

別に自分がわかれば、ツールは何でもいいのですが、
上記の通り、私は文字と図示を組み合わせて臨機応変に情報を残したいので
やはりグーグルスプレッドシートが相性が良いと感じています。

画像資料を確認しやすくしよう(^q^)

仕様っぽい情報や、プログラム的な仕組みなどを残す場合は、
上記の通り、グーグルスプレッドシートを利用しているのですが……
モデリングや絵を描くときの画像資料などは、ファイルの数量も多いですし、
ほしいと思った時に、すぐに見れた方が都合がよく、
スプレッドシートだとあまり相性がよくありません。

かといって、画像をフォルダ管理しながら整理するのも面倒です。
よくある画像ビュアーも、一枚一枚開くものが多く
複数の画像を見比べたり並べたりするのがしんどい……
と、ずっと思っていました。

……思っていたのですが、
PureRefというアプリがあるのを最近しりました……
知っている方も多いとは思うのですが、
私は全然知らず、もっと早く知りたかった……
となってました(^q^)

画像を気軽に並べて、拡大縮小回転トリミングなどでき、
並べた画像群を、セット保存なども出来るのでとても便利です。
モデリングをする時の参考資料を見る時などはドンピシャで便利ですし、
自分のゲームキャラクター画像を全員並べて俯瞰したい…
みたいなときも便利だと思います。
……とりあえず便利でした!(`・ω・´)

タスクを整理、把握しよう(^q^)

タスク管理とかスケジュール管理とか、世の中ツールが色々ありますが、
個人制作だし、そんなにカッチリ管理しなくても大丈夫!
そもそも、それをやること自体がコストとしてめんどくさい!
…とか思っている時期もあったのですが……
やはり、やることが複雑に多くなるにつれて、
私の脳みそでは把握できなくなってしまいました(^q^)
やりたいこと、今やらないといけない事、後にやらないといけないこと…
…などなど
積み重なると、崩れたジェンガのようにわけが分からなくなる瞬間があります。

脳内で瞬時に出来る人もいるかもしれませんが、
私は、優先順位を考えたり残りのタスクを把握したりするのに、
結構時間がかかり、結局トータルでだいぶ時間を奪われてしまうのです……
今、一番やるべき作業ってなんだけ……?
と記憶をたどり15分くらいフリーズしていることとかがよくあります……

そこで、現状私はTrelloを利用しています。
タスクをカードやメモ紙のように、ガチャガチャと動かして管理できます。
他にも似たようなツールもあるのですが、
Trelloカスタマイズ要素も豊富で使いやすいのではないかと感じております。

また、スケジュール管理アプリもいっぱいあるのですが、
仕事などの、締め切りなどの重要性が高い場合は便利ですが、
趣味の個人制作のような場合だと、
タスク自体を管理できる機能に特化したほうが扱いやすい印象でした。

そして、タスクが把握しやすくなる……というメリットだけでなく
上記のスプレッドシートのリンクなどを、タスクカード内に張り付り、
整理して管理しておけば、カードを基点として関連情報を確認できます……
この状態に持っていければ、
いちいち、資料を残したりタスクカードを発行するコストを上回るメリットを生み出せるのではないかな~と個人的には感じております……

実感として、こういうのは、
中途半端にやるくらいなら、やらない方が早いことは多そうです。
ただ、ちゃんとやれば、メリットはあるのかなーと感じております……

バックアップをしよう(^q^)

なんか、言うまでもないのですが……
とはいっても油断してしまうことが多いです……
……なぜか狙いすましたかのようなタイミングでデータが壊れる、
みたいな経験のある方は多いのではないでしょうか……

外つけHDDにバックアップを取っていた時期もありますし…
現在も継続してはいるのですが……
やはり、まだ少し不安があります……
ある日突然、トラックが部屋に突っ込んできて、ドンがらがっしゃーんと全てを粉々に粉砕するかもしれません…

また、「削除より怖い上書き保存」なんて言葉がある通り
少しだけやり直したい、データを戻したい、
みたいな場合も多いと思います。

普通にバージョン管理ソフトを使っている方も多いと思いますが、
オンラインバックアップをとっておくのも気軽で良いと思います。

オンラインバックアップだと
dropbox
グーグルドライブ
など有名ですが、値段も同じくらいで、
自動でバックアップしてくれるので便利です。

そこまで詳しくないので、詳細には書きませんが
それぞれメリットデメリットがあり、
ゲーム制作中のデータ保存だとdropboxのほうが便利という印象です。

交通事故で死ぬ人はいるけど、なんとなく自分は死なない気がする…
みたいな気分になりがちなことですが……
バックアップが十分ではない方は、一度検討してみてもいいかもしれません……

と……まあ、なんかいろいろ書いてみました……
私も油断して痛い目をみやすいタイプなので、
自分への戒めの意味も強いのですが…
他のいい方法や便利なツールなどありましたら、
ぜひ教えてください!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
それではノシ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索