【システム紹介】(ヒロインの物理的な)脳破壊を防げる!ロマンスモードについて
こんにちは、Dream Taleのぼっちです。
現在、獣の夢みる恋物語という凌○ロマンスADVを制作中です。
今回は、次回の体験版から追加する新機能、「ロマンスモード」について紹介いたします。
追加機能の1つ目のフローチャートシステムは、こちらの記事をご覧ください。
【システム紹介】いつでも好きなシーンに戻れる!シナリオチャプターシステムを実装
ロマンスモードとは
ロマンスモードは、「Good ED以上に必ずたどり着けるモード」です。
簡単にいうと、選択肢で正解が一発でわかるシステムです。
たとえばこのような選択肢の場面で、
ロマンスモードがオフの場合はどちらを選べばいいか迷いますが……
ロマンスモードをオンにしている場合、
正解の選択肢が色でわかるようになっています。
本作の選択肢は、
- 好感度が上下する
- 一発でBAD EDに直行する
- どれも変わらない
のいずれかですが、ここでいう正解は
好感度が上がるもの、またはBAD直行を避けるものになります。
ピンク色の選択肢だけを選び続ければ、
一度もBAD EDに引っ掛かることなく進めます。
機能としてはこのような簡単なものですが、
攻略サイトのない同人ゲーにおいては
非常に便利なシステムかと思います。
実はこのモードにはもう1つめちゃくちゃ便利な役割があるのですが、
今後紹介予定のシステムに関わるので、そちらの紹介時に
改めて言及します。
設定方法
ロマンスモードは最初にオンオフを設定しますが、
コンフィグからいつでも変更可能です。
(コンフィグ画面もうた先生に作ってもらいました✨)
(重要!)ただし、モードが反映されるのは設定を変更した次の場面(チャプター)からです。
たとえば選択肢の画面でセーブをして、設定変更後ロードをしても
セーブ時点の設定の色のまま変わりません。
その場合は、お手数ですがシナリオチャプターシステムで
選択肢のあるチャプターの冒頭に一度戻っていただければ
設定が反映されます。
こんな人におすすめ
この機能は、以下のような方のご利用を想定しています。
- メインシナリオだけ読めればいい方
- BAD EDを見たくない方
- 強めのグロとか逆レ○プが苦手な方
特に最後は注意してほしいのですが、
ロマンスモードをオンにすれば、
グロレベルとしては1章の冒頭と同じくらいまでになります。
また主人公が逆レ○プされる展開がめちゃくちゃあるんですけど、
こっちは全部BAD EDなので、純愛厨の方はとりあえずオンにしとけば
襲われません笑
そもそもは攻略を楽にするための用途でしたが、
意外と普通に恋愛ものとして見てる方がいるみたいだったので
そういう方にもおすすめです。
NTRによる脳破壊はそもそもない(強調)
ただ本作はロマンスと冠するとおり純愛路線(凌○)なので、
全EDにおいてNTRはありません。
あるのはヒロインが(物理的に)脳破壊される展開だけだよ!(最悪)
なのでNTRが嫌という理由では、ロマンスモードは使わなくて大丈夫です。
詳しくはこの記事で宣誓してるので読んでみてください。
ロマンスモードでできないこと
ここまで読んで、
ADVで選択肢を考える必要ないってゲーム性なくない?
と思った方もいるかもしれません。
しかし、BAD EDはロマンスモードでも条件がわかりません。
本作はヒロイン別に個別ルートがあって……
というタイプの分岐ではありません。
主人公とヒロインが目的を達成するまで
BADEDを回避するタイプのシナリオ構成になっています。
途中のBADもただ単に死んで終わりとかでなく、
BAD EDでしか回収できないエロイベもたくさんあります。グロの方が多い
本作はそもそもBAD EDを回収する方が難しい
バランスになっています。
ロマンスモードはあくまでメインルートを一直線にたどるための
システムなので、グロとか逆レ○プとか見たい!って人は
自力でがんばらないといけない……というわけです。
逆に言えば、BAD EDが割と真髄だからこそ
このシステムが導入できたというわけですね。
「え~結局めんどくせ~」と思った方、ご安心ください。
3つ目の新機能は、BAD回収に関するものなので
次回の記事をお楽しみに……!
というわけで、ロマンスモードのご紹介でした。
このシステムは以前Easyモード(仮)という名前で紹介しましたが、
よりそれっぽい名前にしたくてこのような名称に決めました笑
これも私自身最初から攻略をめちゃくちゃ見る派のADVプレイヤーなので、
攻略のない木っ端の同人ゲーでもやりやすくしてぇ~ってことで
実装してみました。
かなりやりやすくなってるので、ぜひご活用ください!
あと関係ない悲報なんですが、現在公開している体験版(v2.x)の元データを消失しました。
元々ツールのエクスポートフォルダに置いてたんですが、そのことを忘れてツールをアプデした際古いバージョンをフォルダごと消してしまったんですね(悲)
もうすぐ更新するので不要だとは思いますが、もうサポートできないので何かあったら次バージョンに組み込む形で修正しますのでよろしくお願いします。