投稿記事

キャプテンハーロックの記事 (5)

ルナ・ルーン 2023/03/22 14:54

【今日のイラスト】宇宙海賊医師ドクターハーロック★俺の旗のもとで俺は奇跡にオペる★


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お伝えしていた【法人からの緊急依頼】を無事に完遂いたしました!!!!!
これでようやく通常営業です♥♥♥♥(●´∀`●)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

★しかし、そのため時間がありません(汗)
そこで【こんなこともあろうかと!!!】
描きかけだったアイデアにいたしました♥

★昨年7月26日に
【キャプテン・ブラックジャック!!ドクロの旗は俺の旗ですぜ松本先生】
https://www.pixiv.net/artworks/91509784
という
ブラック・ジャック先生のキャプテンハーロック衣装版描きましたが
もちろん【逆パターンも似合うはず!!!!!】と確信しておりました(●´∀`●)

というわけで
キャプテンハーロックのブラック・ジャック先生衣装版です!!!!!

これまで延期していたのは
「普通のスーツ」をカッコよく描く自信が無かったからです。
しかし今なら描けるはず!!!!!と信じて頑張りました。
どうにか間に合って良かったです!!!!!

★タイトルはもちろんハーロックならこう言いますよね。
どちらもアウトローですから♥
気に入って楽しんでいただけると幸いです♥♥♥♥(●´∀`●)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ルナ・ルーン 2023/02/21 08:38

【今日のイラスト】追悼★松本零士先生★遠く時の輪の接する処で、また巡り会いましょう


★今朝も昨夜から徹夜で頑張って【絵のお仕事】してました。
それで力尽きてしまいましたが、なんとしても朝更新したいと思いました!!!!!
昨日はいろいろブルーな事が続き、土日に無理したため体調も良くなくて
夕方から日付変わるまで死んだように眠ってしまいました

★そのブルーな事で最も重大なのは
【松本零士先生の訃報】です・・・っ!!!!!
知った瞬間に全身から力が抜けてしまいました・・・!!!!!
ちなみに水木一郎さんの訃報も月曜でした。
他界された当日ではないし、日曜伝えられないから月曜・・・なのでしょうか??(汗)

私が知ったのはニュースですが多くの方からもご報告いただきました。
いただいた順番に書きますと
ウォーターブリザードさん、ユーヤ・ペンギンさん、風間廉伊藤鴨太郎さん
から教えていただきました。
重大な情報ありがとうございます。心から感謝いたします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

松本零士先生、本当にありがとうございます(現在進行形です)!!!!!
心からご冥福をお祈りいたします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★私は普段、追悼イラストを描きません【お別れだと】想いたくないからです。
しかし松本零士先生の追悼は【特別】です!!!!!
これからも松本零士先生の作品のお世話になるわけですし
感謝の気持ちも込めてお描きしたいと思いました。

私の置かれた状況はさらに厳しさを増してます。
今年こそ収支をV字回復できなければ冗談でなしに
「私も水木一郎さんや松本零士先生が旅立たれたところに行く」事も
現実味を増してきました。
私はこの世にとどまって素晴らしさを永遠に語り継ぎたいです!!!!!
決死で頑張ります!!!!!

★松本零士先生の作品の主要キャラを集めました。
もちろんこれ以外に無数に描いてらっしゃいますが
【特に深い関係のあるキャラ】を集ました。
・・・先月1月25日にお誕生日お祝いのイラスト描いたばかりです。本当に信じられません。

★タイトルは松本零士先生が常々語っていた言葉で
いくつかの作品でのキャラクターのセリフでもあります。
宇宙戦艦ヤマトの真田さんが「閉じた宇宙論」を解説しておりますが
「時空は閉じた円環の理」であって「最も遠い未来や最も遠い過去は現在」、
という理論だそうです。私自身、この理論を松本零士先生の作品で知りました。
つまり遠い未来で再び出会えるわけですね。

気に入っていただけると幸いです(●´∀`●)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ルナ・ルーン 2023/01/25 16:10

【今日のイラスト】百年は夢また夢★過ぎてく時間は恐くない★松本零士&石ノ森章太郎両先生生誕日♥


★昨日の
『祝誕♥吉田理保子さん♥魔女っ子メグちゃん日傘完全版♥通行人E(ムラビトE)様お礼です♥』
喜んでもらえて凄く嬉しいです!!とても描く元気がでます!!!
今朝は本当に寒かったですね。それでも朝方まで【絵のお仕事】してたので
更新遅れて申し訳ありません。

★今日、1月25日は
マンガ家・松本零士&故・石ノ森章太郎・両先生のお誕生日です!!!!!
石ノ森章太郎先生は既に他界されてますが
偉大な二人のマンガ家が生誕した記念日には違いありません。
ぜひ今年もお祝いしたいと思いました!!

★今年のテーマ&新作は「サイボーグ009」の
「003=フランソワーズ・アルヌール」【完全版】です♥♥♥♥
2019年の同様の組み合わせ(バージョンは全部違います)で描きましたが
まだ【003】の全身は描けてませんでした(汗)

★そしてメーテルのアップも全面的に描き直しました。
特に髪色や毛皮の表現です♥

★タイトルは「1000年女王」(居ないですが(汗))のOP
「コスモスドリーム」歌詞からです。
居ないのになぜ使ったかというと
CD『松本零士の世界』では「コスモスドリーム」の歌手が違い
テレビ版の高梨雅樹さんではなく故・成田賢さんがカバーで歌ってらっしゃいます。
(おそらく音楽会社の権利関係だと思います)
故・成田賢さんといえば『サイボーグ009』「誰がために」ですね♪♪♪♪♪
というわけで合うと思いました。
気に入って楽しんでいただけると幸いです♥♥♥♥(●´∀`●)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ルナ・ルーン 2022/12/13 14:17

宇宙の海は俺の海!!宇宙海賊キャプテンハーロック!!

【 ルナティック☆ルーン♥ 】プラン以上限定 支援額:500円

今日のイラストに【キャプテンハーロック】登場なので 【キャプテンハーロック】初描き紹介です♥

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

  • アイコン
    勿忘草 ID00823979
    ご活動応援しています!これからもよろしくお願いいたします。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ルナ・ルーン 2022/12/13 12:06

【今日のイラスト】追悼 水木一郎さん◆兄尊!!偉大なるアニメソングの帝王よ永遠に


★昨日の【宇宙戦艦ヤマト森雪2022♥雪景色の銀河❄祝誕!♥桑島法子さん♥】
気に入っていただけて大感動です!!!!とてもモチベーション上がります!!!!!
おかげさまで頑張れます!!!!!

★昨日はいろいろブルーな事が続き、土日に無理したため体調も良くなくて
夕方から日付変わるまで死んだように眠ってしまいました

★そのブルーな事で最も重大なのは
【水木一郎さんの訃報】です・・・っ!!!!!
知った瞬間に全身から力が抜けてしまいました・・・!!!!!

多くの方からご報告いただきました。いただいた順番に書きますと
ウォーターブリザードさん
マニティスマニア人さん
ユーヤ・ペンギンさん
アニ☆スタさん
武吉トーラスさん
から教えていただきました。
重大な情報ありがとうございます。心から感謝いたします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

水木一郎さん、本当にありがとうございます(現在進行形です)!!!!!
心からご冥福をお祈りいたします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★私は普段、追悼イラストを描きません【お別れだと】想いたくないからです。
しかし水木一郎さんの追悼は【特別】です!!!!!
これからも水木一郎さんの歌ってくださったアニソンのお世話になるわけですし
感謝の気持ちも込めてお描きしたいと思いました。

私の置かれた状況はさらに厳しさを増してます。
来年こそ収支をV字回復できなければ冗談でなしに
「私も水木一郎さんが旅立たれたところに行く」事も現実味を増してきました。
私はこの世にとどまって水木一郎さんの素晴らしさを永遠に語り継ぎたいです!!!!!
決死で頑張ります!!!!!

★水木一郎さんの歌ってくださった作品の主要キャラを集めました。
もちろんこれ以外に無数に歌ってらっしゃいますが
【特に深い関係のあるキャラ】を集ました。
気に入っていただけると幸いです(●´∀`●)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索