投稿記事

アクマくん 2024/07/03 00:41

フラッシュを覚えた

最近はティラノのソース調整と、
テキストと演出あたりをやっているので、
特にみせれるものがないため、
記事更新していませんでした。

あと、
神具姫ヒーローアンチドミー
をやってて、制作時間が削られてます(エ)

そうそう、結構前から思っていましたが、
エロゲをプレイしていると、
画面が白に点滅する時ありますよね。

アニメの技法の一種だと思いますが、
主に精子が飛び出る瞬間に使われている事が多いように思います。

と言う事で、
私も適当にまねて作ってみました。

射精ではなく、鞭を打った瞬間なので、
若干意味合いが違うかもしれませんが。。

何もしないよりは、
あったほうが雰囲気は出るんじゃないかなと思いました。

ちなみにやったことは、
真っ白の画像を用意して、
共通初期化処理の中で、背景として仕込んだあと、
フラッシュさせたい画像を、
一瞬透明にして、一瞬で元に戻すだけです。

次の絵が来るまで、
永遠に点滅を繰り返す方法もついでに見つけましたが、
今は使わなそうなので、
出来ると言う事だけ覚えておきます。

しかし、
テキストを書いてると、
追加の絵が欲しくなりますね。。
・・まあ無限に時間があるわけじゃないので、
本当に必要な絵だけ描くと言う事を意識しようと思ってますが。



以下余談(どうでも良い話)
最近買ったゲーム。
最近セールがあったので、
いくつか作品を購入してます。

敗北。~僕の彩姉が堕ちるまで~
スライムハーレム
オペレーションダークサイド:聖核戦姫壊滅作戦
丘の上の昼妻
マジック&スラッシュ-見習い冒険者リルのHな大冒険-
神具姫ヒーローアンチドミー
洗脳アプリで高飛車なお嬢様を好き放題するシミュレーション
シロウト家出娘と俺

そして、私のHDがまた約10GB重くなるのであった・・・





さらに、余談
そう言えば、
昔ポケモンフラッシュというのがありましたね。
⇒確か赤と白と何かの色を交互に点滅だったかな?
あの一件以降、
過度な点滅表現の直前に注意が出るようになったかなと思います。

私も、ゲームでやる時は気を付けようと思いました。。


ちなみに私は子供の頃、
例のシーンはビデオで録画しており、
何度か見ましたが、
特に何も起きませんでした。

アクマくん 2024/06/30 03:34

推し


いったん、この絵はこれで完成とします。
とりあえず、直近で描いた絵があれば、
テキストが結構進みそうかなと思ってます。
⇒まだ微妙に迷ってる所はありますが。


■禍奴○設定


息抜きに描いた絵です。
微妙に矛盾が発生しそうなので、
シナリオ的には確定ではないです。

■エロゲ
そう言えば、
最近エロゲをプレイしました。
オペレーションダークサイド:聖核戦姫壊滅作戦
7時間くらいで全クリでした。
一本道なので、
レベル上げとかしないなら、
もっと早く終わるかなと思います。
1回は抜けたのでエロ的には良かったです。



■最近の推しの漫画
pick me upと言う漫画を毎日ワクワクしながら読んでます。
作者をまだ調べてないですが、
もしかしたら、前作も読んでるかもしれない。

で、この漫画なんですが、
ゲームが好きな人で、
上位ランカーを目指した経験とかあるなら、
鳥肌立つ場面がちょこちょこ出てきます。

相当ゲームが好きな人が、
描いた漫画ではないでしょうかね。




例えばの話ですが、
操作しているキャラが、
実際に生きている人間だとしたら、
自分のプレイスタイルは変わるだろうか?

絶対にキャラを殺したくないから、
慎重に進めるようにプレイするだろうか?

それで、勝てるだろうか?

結局のところゲームだろうが現実だろうが、
コマのように考えてプレイするかもなー、
と私は思いました。

しかし、主人公はそうではない方法で、
トップ層のプレイヤーとなっている話です。
そこを読み手にどう納得させるのか、
どんな話を用意しているのか。
そこに注目して読んでいます。


ちなみに、
ゲーム内で死んだキャラが使えなくなると言うゲームとして、
「オレシカ」が真っ先に思い浮かびましたが、
私はそのゲームを子供時代にプレイした時は、
キャラが死んでもロードし直さずに、
そのまま続行してプレイしてました。

大人になってから、
セーブロードを繰り返すようになりましたが、
それをやり始めると、
やはりつまらないと思う事が増えましたね
作業感が増すと言うか。。
プレイ時間が気になって仕方がないというか。
⇒クリアが約束されたゲームだからでしょうかね。

以上です。

アクマくん 2024/06/29 01:16

鞭叩きシーン

今週は子供がずっと38前後の熱をだしたり、
仕事で残業が多かったりと、
色々慌ただしい感じでした。


今週コツコツと作成していた絵です。
一枚絵の中で動かす表現は、
前からちょくちょく練習していましたが、
集中線を作成中のゲームに入れるのは、
この絵が初になりますかね。
→もう一枚あった気もしますが。。

ゲーム上で集中線を使うのは、
見た記憶がないので、
もしかするとあまり宜しくないのかなと、
思っています。
(見落としているだけで実はやっているかもしれませんが)

あまり見ない理由を個人的に考えてみると、
ゲームの絵はよくアニメ塗と言われているのが、
ポイントになるのかなと思いました。

アニメ塗ってなに?と言うのを調べておらず、
特に詳しくはないので省きますが、
少なくとも言えるのが、
私はアニメで集中線をみたことがないです。
⇒子供時代にしかアニメをみたことがないので、
ひょっとすると集中線を使っているアニメは、
あるかもしれないですが。。

と言う事が関係しているのかなと思いました。

しかし、最近のエロゲでは、
絵の中に擬音語の他に、
ハートとか、震える表現で漫府が、
よく使われていますので、
少なからず漫画の技法も取り入れられています。
と言う事は集中線もありかなと、
勝手に解釈しました。

これも勝手な想像ですが、
もしかしたら、
集中線はカラーと相性が悪いのかなと思ってますが、
最近ではカラー漫画もよくあり、
それを見てみるとカラー漫画でも集中線をよく使っているので、
ゲームの絵にも使ってみるのもありかな、
と思いました。

ゲームの中に漫画風の絵を取り入れた作品で、
最近やったゲームの中では、
「ゴブリンの奴○」
が記憶に新しいです。
それはほんの一部のシーンで、
白黒ではありましたが、
結構迫力があったので、
印象に残りました。

とは言え、
ゲーム上で確認してみて、
やっぱりなんか変な感じがすれば、
集中線は外すかなと思います。

そんなとこです。

アクマくん 2024/06/24 01:04

描き直し分、エロ練習、定期作業


描き直しの絵、いったん完成です。


鞭で打たれた後の差分を気持ち程度に作りました。
この程度の差分なら、差分だけ切り抜いて使うのもありかな?

次の予定は、
鞭で打つ瞬間の漫画風の絵。
手を抜こうかなと考えていますが、
それはそれで難しいなーと悩んでました。


■エロ練習(フェラ)
ふと、エロシーンが思い浮かんだので、
イメージだけ描きました。
※冒頭エロや本編とは関係ないです。


最初はフェラに特化したエロを、
描こうとしていたのですが、
何故か被虐方向の流れになってしまいました。

本当は
①チンポキス
②唇を使ってはむる
③舌を使って舐める
④亀頭を加える
⑤加えながら舌で転がす
⑥いったん離して、舌を玉袋から亀頭にかけて舐め上げる
⑦ディープスロート

手について、
シチュが、恋人やセフレなら、
①の前に涎を手のひらに出して、手こき。
そのあとはべとべとの手で玉袋を触り続ける。

シチュが奴○スタイルなら、
後ろ手か、右手おっぱい左手性器のオナニー。
⇒手は許可なくチンポに触らせない。

これをイメージしていました。

ここでの私の想いとしては、
ちゃんとエロいフェラシーンが描けるかなー、
と言う感じで描きました。

それでいうと、失敗ですね。
⇒思いっきりセックスに頼ろうとしてますから。

個人的に、
せとゆ〇き先生が描いたフェラシーンが一番好きなので、
若干イメージだけを意識しましたが、全然別物ですね。




■週末定期作業


ちょっとびっくりしましたが、
順位が大きく変動しているのは、
無垢少女のプレイ動画ですね。

18禁エロアクションゲームは、
しばらくプレイしていなかったので、
結構息抜きとして楽しめましたね。

ちなみに、無垢少女の購入日は、
2020年だったので、今から4年前ですね。
確か、当時は結構不具合が多くて、
まだプレイしないほうが良いというのを作者さんに言われたので、
しばらく待ってた経緯があります。

そういえば、感想記事では触れてなかったのですが、
物理演算が使われているっぽいですね。
木とか、箱が落ちてくる感じが、
複雑な処理になっているように感じました。

今までの作品にはなかったので、初の試みでしょうか。。

物理演算で思い出しましたが、
同サークルさんがフリゲで物理演算を使用したパズルゲームも、
昔プレイしましたね。
結構頭使うし難しかったのですが、
あの時は結婚もしてなく時間的に余裕があったので、
たぶん全部クリアしたと思います。
結構面白かった記憶があります。

色々試されてる感じが好感もてますね。
私は考えてから行動に移しますので、
なかなか行動が遅いですが、
当サークルさんは凄い作業が早そう。。

あと、2013年頃に、タブーをプレイして、
凄い衝撃的で、
いてもたってもいられず、
当サークルさんのHPに閲覧しにいき、
勢い任せに、超長文のコメントを書いたのも、
記憶にあります。
⇒多分いきなりあんなコメントきたらビビるだろうなと思うような、
文を書いたと思います。
※ついでに要望もちらっと書いてしまったかな。。

今の感じだと、
次回作は2030年頃になりますでしょうかね。。?

アクマくん 2024/06/22 23:23

無垢少女プレイ動画追加2、感想(評価)

昨日はばたばたしていて、進めれなかったですね。
今日プレイした所、新エンディング到達しました。

旧監獄2の所は、
普通に見落としていた通路がありました。
⇒結局のところ、ドアの件はゲームの進行には関係なさそうかな。

ということなので、今までのプレイ動画を並べました。
全部で約12時間分です。

その1(監獄1~5)

その2(雨桜1~3)

その3(雨桜4~5)

その4(渓谷1~3)

その5(渓谷4~原生林1~3、都市1、邸宅1、終着点1)

その6(旧監獄1)

その7アイテム探し(監獄2~雨桜1)

その8アイテム探し(雨桜2~渓谷3)

その9-1アイテム探し(渓谷3、監獄4~監獄5、渓谷4、原生林1)

その9-2アイテム探し(原生林1)

その10アイテム探し(原生林2~3、都市1、邸宅1、旧監獄3)

その11(旧監獄2~3)

その12(旧監獄2、邸宅2、終着点2、VIP、旧監獄3)

⇒new

旧監獄2の最後、
死んだ後にゲームクリアしたことになってますが、
市販ゲームなら厳密に判定されて、
巻き戻されることが多いかなと思いました。
⇒もしかすると、脱出フェーズスタート直後に死んで、
そのまま放置したらクリアしたりするかも?

クリア後のステージ表示に、
ボスの頭に包帯がまかれてなかったのも、
バグっぽい?
⇒ゲーム再起動で包帯が巻かれました。

邸宅2は2回目のクリア時に
ボタン押下してもゲーム進行不可になってます。

その際、SC取得したのに、
取得が反映されなかったみたいです。

こんなところですかね。
あとやり残したことは、
残りの隠しアイテムと、最後のサーバーですが、
ちょっとそこまでやる元気がないです。。
⇒最後のサーバまじどこやねんと思いましたが。。
ナカッタコトニシマス



以下、評価ターン
本サークルさんの作品は今の所、
全てプレイしてきましたが、
たぶん難易度的には今作が一番難しいかなと思います。

ここは人の好みや感覚でいくらでも言えるので、
あくまで私個人の尺度では、と言う事になりますが。

ゲームの仕様上、
キャラが後ろに下がることができますが、
あまり後ろに戻るということが、
考慮されていない感じの作りがちょくちょく出ていて、
後ろに戻るタイミングが悪いと、
そのまま詰んでしまうことが何度かありました。
⇒プレイしていて、行き止まりや、
詰みになるパターンが結構多かった印象をうけました。

今まで、下に落ちて死ぬとか、
一撃死とかはあまりなかったかなと思いますが、
急に鬼のようにプレイヤーを殺しに来てるので、
やり始めた時は、ちょっと面喰いましたね。

今までの作品に比べると、
動作が不安定でした。
⇒新しいツールで作ったのかしら?
⇒ツールが制御できていない感じがします。。

これだけ不具合があると、
複雑な作りになっているステージ(原生林、旧監獄)を攻略している最中に、
バグで進めないのか、見落としているだけなのか、
疑心暗鬼に陥ってしまうので、
少し残念に思いました。
と言うか、もったいない感じかな。
⇒ただ、私のプレイ環境に関係した環境依存系のバグも、
含まれているので、
制作者的にはどうしようも出来ない所、
なのかなというのも理解しています。


落ちているアイテム系ですが、
直感的にわかるものと、
用途が全く分からないものがあり、
今回私のプレイに関しては、
そこに振り回された感がありました。

過去作もプレイしている身としては、
サークルさん特有の、
意味深だが、結果的に意味はない演出や表現、ギミック
そう言う系に、属したものかなというのが、
最後までプレイした時にわかりました。

所謂、遊び心というやつですかね。
プレイ中の心に余裕があれば、
それはそれで楽しめるものですが、
難度が高くなると、そうも言ってられないなーという、
心境があると言う事を気付かされましたね。

プレイヤーを不自由にさせて、試練を与えて、
溜め込んだストレスを解放させ、
一定の幸福度を得る

それがゲームの楽しさの一つでありますが、
本作では、
敵の配置場所や数、
無限沸きシステム、
マップ移動での再配置、
トラップ系
主にこのあたりで調整されたと思いますが、
配分的にストレスのほうが上回った感じがしました。

※当然、ここはプレイスタイルや、
プレイヤーの性格、経験値にも
左右されるところですので、
「私の場合は」という前提のもとでの話になります。

上記の難度調整話に関連して、
1点だけめっちゃ気にしながらプレイしていたことがありますが、

こちらの攻撃の当たり判定内に、
敵が複数いた時の判定が、
安定していないですね。

一番多く嫌な感じがしたパターンで、
キャラからみて奥側の敵キャラにだけ当たります。
その場合、手前にいる敵はこちらの攻撃がすり抜けるので、
意識しながら攻撃しないと、被弾します。
特にこちらの体力が減って、
当たり判定が伸びた時によく起こります。

ちなみに、木箱などのアイテムは当たり判定内にあると、
全て壊れるので、
逆に壊したくないものを、
壊してしまったりすることがありました。


■良かったと思う点
映像や演出に物凄い力が入っていて、
めっちゃびっくりしました。
映画みたいな感じで、同人作品とは思えなかったです。

今までの作品は、ゲームっぽい感じで、
ストーリ設定はさくっと終わらせて、
すぐにゲームパートに入りますが、
今回は物語にも力を入れた感じが、
変化いれてきたなーと思い面白かったですね。

ボリュームはありますが、
実は、多分慣れている人がプレイしたら、
5時間くらいあれば最初から新エンディングにいけるような、
ステージ構成になってます。
⇒大体のステージが、スタートからゴールまでが短い

それでいて、
遊べるような仕組みがステージに肉付けされている感じですので、
あっさりと遊ぼうと思った人にも、
じっくりと遊ぼうと思った人にも、
対応されてますね。
⇒今になって思うと隠しアイテムは、
どちらかという後者の人のために用意されたように思います。

おまけモードで、
別のキャラに変えてプレイが可能という事も考えると、
設計思想的には、
色んな遊び方ができるゲームを目指したのかなと思いました。

裏では、こんなすごい事になっているが、
それを前面に出さず、
あれつくったからやってほしい、
これつくったからやってほしいと、
ゲーム内で主張する事もなく、
ユーザーが遊び終わり、
振り返った時に、
そう言うのが出てくるのは、
大人な感じがしますよね。
⇒どっしりしているというか、風格があるというか。

感じは、昔のゲームに近い様ですが、
上記の事を考えると、
今の時代に寄添って作ってるんだなと、
思った次第であります。

あと、地味なところでいうと、
やはり一つ一つのモーションが綺麗ですね。
違和感がないと言うのが凄いと思います。
⇒文句の一つもでてこない。

木箱を投げるモーションが何気に好きです。
これだけ台詞がはっきりと聞こえるのも、
何か良い感じですね。

評価を今までの作品と比較するなら、
映像、演出、技術面では断トツで本作が良かったです。

純粋なゲーム性でみたら
4番目くらいでしょうか。

1位、SAKURA Town 三丁目の男ver1.9c
2位、TA-boo.ver1.2
3位、釈我-SYAKUGA-ver1.40
4位、無垢少女.

私の好みとして、
出来る事が増えていくゲーム(ロック〇ン的な?)の方が好きなので、
こうなったのかなと思います。

大体思っていた事は書いたかな。。



以上、お疲れ様です。

« 1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索