まずはこちらのPVをご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=VkcGMpYpyB8&list=PL6cBwzFDnwAwLG26O_p1erOLybNJO2bEC&index=7&t=0s
こちらは、現在製作中の百合ビジュアルノベル『少女と罪 栞編 ~jalouse~』のティザーPVです。
2018年の冬コミに体験版を発表したので、その紹介用に作ったものです。
自己紹介
『おちょこ口』と申します!
苺と紅茶が大好きなおっさんです!
最近ハリーポッターみたいな丸眼鏡かけ始めました。
作りたいものを作って生きていくことを目標に活動中です!
過去はゲーム業界でゲームデザイナー(ルールとか仕様の方)として働いてました。
イラストもシナリオもノベルゲーム製作も初挑戦ですが日々奮闘してます!
活動内容について
上記PVのゲーム製品版を鋭意製作中です!
イラスト、シナリオ、スクリプト、ディレクション(つまり音以外全部)を全て一人だけでやっており、なかなかに大変です…!
ですが、作りたいものを作れている実感と応援してくださっている方々のお声を糧に日々コツコツと作っています。
創作を通じて目指したいもの
端的に言うと、
感動系ギャルゲーを作って生計を立てたい
が現在の私の目指すところです。
私の幸せは『作る行為そのもの』
第一に、私は創作している瞬間そのものに、この世で一番の幸せを感じる人間です。
それも自分の作りたいものを作っている時など、最上の幸福です。
現在の私の活動目的は、これを最大化させることに尽きます。
自分の作りたいものを作る時間を確保したい。
感動系ギャルゲーへの憧憬が創作の動力源です
そしてどんなものを創作したいのかと言いますと、
美しく、感動的で、心の琴線に触れるような、繊細な感情を大切にした作品を作りたいと思っています。
私は根っからの鍵っ子であり、感動系ギャルゲーで青春を過ごしました。
そして感動の涙を流してきました。
minori開発解散もあり、感動系ギャルゲーの消滅がひたひたと足音を立てて迫りつつありますが、私はこの文化を失いたくないし、私が味わった、他には無いノベルゲームの感動を一人でも多くの人に伝えたい。
私が出来る事は限られますが、私が作品を作ることで一人でも多くの人に感動を届けられれば――と考えています。
ゲームの現状とスケジュール予定
(2019/3/10現在)
2018年末に体験版をDLSiteとAndroidにてリリースしました。
https://twitter.com/ochokokuchi/status/1084046521987825664
直近の目標は、製品版を2019年8月に発売予定です。
Ci-enでの活動
ブログ投稿をメインにやっていく予定です。
今までTwitterに色々投下してましたが、エッチなのをあそこに投下するのは恥ずかしかったので…//
製品版を完成させるまでは忙しいので、Ci-enをマネタイズ目的で運用させるつもりは無く、原則無料記事投稿になると思います。
進捗やざっくばらんなこと(えっちな画像含む)を投稿して、皆さんとコミュニケーション取りたいなと思ってます。
ブロマガに無料登録するくらいのつもりで気軽に無料プランだけ登録していただければと思います。
最期に
冒頭でも書いたように、イラストもシナリオも初挑戦、勿論クリエイターとしての知名度も皆無です。
皆さんに感動を届けられるクオリティを提供できるか分かりませんが、それでも良ければどうか無料登録よろしくお願い致します!
体験版も是非遊んでみてね!
https://twitter.com/ochokokuchi/status/1084046521987825664