サーチライト 2022/09/26 22:03

活動報告196回目

こんばんは。坂下です。


「誤解を恐れずに言うと」。最近、この書き出しで始まる文章をよく見るようになりました。
というより、ここ十年くらい、頻繁に見ている気もします。


「誤解を恐れずにいうと」―坂下はあまり使いません。なぜなら坂下は、誤解が怖いからです。(使ってるかもしれないけど)


上の一文を用いる人は、「伝えたい内容が誤って伝わる事を恐れない事を表明し」たいのだと思います。
「誤解を恐れない」事で意志の強さを示し、但し書きや補足といったまどろっこしさから解放される。SNSにおいてスパッと言い切る事は何よりも必要な要素であり、「断言します」と同じように、自分の文章の前後をナタで斬り落とすような、そしてその断面を誇るようなイメージの言葉です。
主語を浮き立たせる、そんな効果もあるのかもしれません。


ただ――誤解を恐れずに言うと――この一文の持つ魔力みたいな物とは、距離を取りたいと思います。


なぜなら今こうやって「誤解を恐れずに言うと」だけ取り出してみると、ぶっちゃけこの一文には本人の決意以外に何の情報もないのです。


それなのに僕たちは発信者が誤解を恐れていない事がわかると、なぜか意志の強さや自信の深さ、何よりこれが真実に近い内容である、そんな感覚を持つようになりました。


この「誤解」という単語、最近は跳梁跋扈しています。
しかも見かける時が悪い時ばかりで、有名人や政治家の謝罪文での「誤解を招く表現だった事をお詫びする」なんて何度も見かけましたし、「なんらかの誤解があったのかもしれない」といった形で、誤解を差し込む事で言い訳をするような文章も見てきました。

これらは全て、
こちらの意図は明白、かつ、騒動になるようなものではなかったけれど、貴方が誤解をした事によりこのような騒動になった。これで誤解するとかマジ予想外だったけど僕の書き方も悪かったよ、ごめんね」的な響きを含みます。(多分に露悪的です)


こんな時代状況で「誤解を恐れない」と書く時、誤解そのものというより、上の騒動全般を恐れているように感じるのです。


――誤解(反論)を恐れずに言うと、ここまで公共インフラを脆弱にしたのは国民自身です。平時をギリギリで回していたら、有事に対応出来るわけがない――


――誤解(反論)を恐れず言うと『 資産形成 』を勧める理由は、お金持ちになるためではありません。老後の不安をなくして、大切な家族との『今』をエンジョイしてほしいから――


適当に、バズっているつぶやきの最大公約数みたいなのを書いてみました。代入候補がないかと探りましたが、この場合は大体「反論」で通ります。というか、なくても意味が通ります。(当たり前だけど)


ただ、反論という単語では彼らが表現したい気持ちを取りこぼしているのでしょう。
彼らに「反論でも意味通りますよ」と言っても、多分採用されない。
そして、なくても意味が通るとしても、書きたいから書いている。


なんとなくですが彼らは誤解をとても恐れているし、反論される事も拒否している。むしろ会話の拒絶のような物を強く感じます。
ナタで振り落とす勇ましさは、裏側に拒絶をも含んでいると思うのです。


立ち止まってわが身を振り返れば、坂下が何かを「恐れない」と書く時は、大抵それを恐れています。

恐れていますが、恐れないでやるんだ、やったる、やらないでどうする。
いやもう、やれ、やるしかない。俺は「ヤルヤルの実」のヤルヤル人間だ――こんな決意を示す時に、坂下は「恐れない」と書きます。


最後の奴は誤解を恐れずに言うとエロ本で見かけそうな設定ですね。

この瞬間、貴方は「うわっ、茶化しちゃってるよ」とか「やっぱりエロ本描いているヤツはいついかなる時もエロい事考えてるんだな……むしろエロエロの実の能力者では?」とか思ったかもしれませんが、誤解です。
僕は社会問題に切り込むくらいの気迫をもってヤルヤルの実と書きました。
そしてここでの「恐れていない誤解」とはそう思われても問題ない事をさします
エロエロの実の能力者だと思われても問題ございませ(ry



……本当は、誤解が怖いんです。
誤解が怖いけれど、怖くないんだ、怖がらないでやる(呟く)んだという事で、「誤解を恐れず」と書く。
誤解しないで、誤解してほしくない、反論も誤解も騒動も怖い。
けれど、いやむしろ、誤解されてでも伝えたいことがあるんだ……!


坂下が「誤解を恐れずに言う時」は、きっと上のような心理状況です。
上の最大公約数バズツイートをされた方たちがどのような心理状況で誤解を恐れなかったのかはわかりませんが、もし坂下と同じような心理状況なら、

誤解は恐ろしいですが、言います

くらいの方が誠実かつ、必死に見えるのではないでしょうか。

勇ましさを表現するだけなら
誤解は全部ブッつぶしますが

これはテッペン取るツイートですが
とか書けばいいわけで、やはり恐れない心には恐れが潜んでいると思うのです。


まあ、ここに書いたからといって誤解を恐れないバズツイ諸賢に届くわけもないのですが……エロエロの実のSMILE(プレジャーズ)からの提案でございました。


これ、書いた瞬間新しい情報商材の出だしを発明してしまったような気がして仕方ないな……誤解はない……己の才能が怖い……


ひとまず、坂下自身はこれからも誤解を恐れながら文書を書いていきたいと思います!

フォロワー以上限定無料

無償で活動報告を読めます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索