投稿記事

2019年 11月の記事 (4)

るしまる堂 2019/11/28 07:40

雑記と支援金の使い道についての記事

今日は今私が愛読している漫画やアニメを紹介します


●ダンジョン飯
●ゴールデンカムイ
●銃夢火星戦記
●BEASTARS
の4つからの感想記事です

●ダンジョン飯
私はWIZが好きでこのダンジョン飯の中でも
ちょくちょくWIZを参考にしたのかな?という魔物やエピソードが幾つかあります
この漫画は語るよりも是非読んで欲しい一冊
一番好きな漫画です
作者が女性だというのは意外

●ゴールデンカムイ
漫画単行本は読んだ事は無く、アニメしか見ていませんがかなり面白いですね!
あらすじもゲームを制作するのに参考になるシナリオの流れで
大変勉強になり楽しめるアニメ
実在する人物を参考にしているのでキャラも魅力的ですね

●銃夢火星戦記
銃夢シリーズはかなりマニア向けなのかな?
映画化もしており日本よりも海外で人気なのだろうと思う
何といっても圧倒的画力でこの作者様には描けないモノは無いのだろう
と思ってしまう程、想像力の上を行く発想力を描き続けています
この火星物語はシリーズの中でも主人公の生い立ちやライバルの過去など
人間とは何か?という究極の問いを漫画という媒体で表現する
至宝の漫画の一つ

●BEASTARS
今回愛読している漫画という記事タイトルで
実はこの漫画について書きたかった

この漫画には色々逸話があり
まず、この漫画作者様は女性なのだが「バキ」の板垣恵介先生の娘さんらしい
マンガ大賞2018の大賞作品
※ちなみにゴールデンカムイはマンガ大賞2016作品

このBEASTARSは私の大嫌いな漫画である
しかし、超面白いのでいつもぐぬぬぅと思いながら愛読している

まず、親の七光りが大嫌い!
私は下積み14年を経て大成せず
15年目に同人CG集「バカとアクメとアヘ顔獣」でdlsiteデビューしましたが
それまでは一切、絵関係でお金になるような仕事はありませんでした
それが30歳を超えた頃なので相当遅咲きですねw

次に「マンガ大賞」というのが嫌い
この賞は面白い漫画に賞を与えるのでは無く
売らせたい漫画を紹介している賞であると私は個人的に思っています
「モンドセレクション賞」と同じ様なイメージですね
詳しくはこちら⇒https://www.buzzfeed.com/jp/sumirenakazono/monde-selection-money

そしてこの漫画を読む前は獣人が主体で
ケモナーや特殊性癖のイメージがありました
私自身も変な性癖を一杯持っているのでケモナーに対し特に差別はありません
ですがこの「BEASTARS」はその他にも女性作者という事もあり
BL+ケモナーの様な特殊性癖の塊として目に映っていました

漫画喫茶に立ち寄る機会がありその時に同席していた友人が
「BEASTARSは面白いですよ」という勧めがあり
頭おかしいんちゃうか?と思いつつもこの漫画を読んでみたら
これが面白い!

面白いというよりも世界観や設定が一品でこの漫画を描いている先生は
先天的に物事に対し真実を見る目を持っているのだろうか?
と思ってしまう程、シナリオや価値観、世界観が一品
流石は親の七光りといったところか…漫画というよりは作家脳が素晴らしい

この作品は獣人世界で草食と肉食獣の共存する世界
肉食獣人達は草食獣人に気を遣い肉を食べない生活を送っている
しかし、闇市では肉が売られ肉食獣人は隠れ食いをしているのだが
時折、タガが外れ我慢していた食欲に負け
草食獣人を襲ってしまう殺人事件が頻発してしまう

これは麻薬や白人、黒人などの人種差別問題などに
置き換えられないだろうか?
そして主人公の人狼は一匹のウサギに恋をしてしまう
といった、恋愛要素の部分も大きく
愛なのか?食欲なのか?
という駆け引きや学園生活での物語が楽しめる

凄く深く考えさせられる物語
機会があれば是非手に取って読んでみてほしい一冊です

フォロワー以上限定無料

支援金の使い道についての記事

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

るしまる堂 2019/11/21 01:59

雑談記事:シェンムー3についての記事

今回からゲーム制作記事を除く雑記を挟み更新していきます


今回はシェンムー3についての記事
私はシェンムーを好きではない!
だが、嫌いでもないしどうでも良い分野として放置していた

近頃、作業の合間にyoutubeを見ており
その際に「シェンムー1」のプレイ動画配信を見て、少しだけ興味を持ったのだ

このシェンムーというゲームは基本お遣いゲームで
JRPGの基礎である情報を集め、次に進むといったジェンルのゲーム
だが、他のゲームと違う所は「オープンワールド」という事にある

FF15でスカスカのオープンワールドと一時期言われていたように
日本のゲーム業界が作るオープンワールドは
GTAシリーズなどと、どうしても比べられてしまい
そうなると日本の制作ゲームはオープンワールドを作るのは下手
という事に陥ってしまったように思われる
あくまでも個人的な感想としてだが…

しかし本当にそうだろうか?
昨今では「ブレスオブザワイルド」で日本のゲームでも
オープンワールドは作れるんだぞ!
という強さを感じた

このゼルダオープンワールドが出来るまで
「歩くだけで楽しいゲーム」いう表現は久しく聞いていなかった様に思う
日本のオープンワールドゲームは無かったの?
そこでこのシェンムーシリーズである

シェンムーといえばコアなファンというか
触った事がある人なら大抵の人がファンになっちゃうようなゲーム
というイメージ、だがハードの関係か私はこれまで興味を持たなかったので
同じように思う人が少なくないとも思う

シェンムーってどんなゲームなの?
上記でも述べた通りにかなり昔から
オープンワールドに焦点を置いて制作している

ゲームの流れ自体は人伝えで情報やヒントを集め
イベントをクリアーし先に進んでいくゲーム
しかしその中で特徴といえるのが時間の流れで
夜になると閉まっちゃう店など、その店で次に進むヒントが必要なのに
それまで何処で時間を潰せばいいんだ~

って時はゲームセンターでゲームして遊びましょう!
というゲームなのにゲームで遊ぶといった
遊び心に溢れたゲームプレイスタイルで
急いでゲームをクリアする必要は無いので
のんびり遊べはええやないかという制作サイドの思惑を感じ取れる

その他に、格闘モードがある
元々ゲーム制作会社はバーチャファイターなどを手掛けていたので
このオープンワールドに格闘ゲームの要素を取り入れるのは
企画的にも合っているのではないかと思う

格闘ゲームが苦手な人用に練習する場なども良いされていて
前途に挙げた行き詰った時に何処で時間潰しに
この格闘モード練習というのも非常に合っていると思えました

私はシェンムーを一切遊んでいなく
動画でしか視聴していないにわかですが
プレイヤーとして好きなジャンルではないから遊んでは無いけど
ゲーム制作する側から見れば非常に良作に思えます

自分に合わないから嫌いではなく
好きじゃないけど良い物は良いという順当な評価として
このシェンムーは素晴らしいゲームでファンも多いのだなと思いました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

るしまる堂 2019/11/18 08:39

ゲーム制作の話 記事

今日は私の思うゲーム制作の話


近頃作業しながら、ゲーム実況のYouTubeばかり見ています
私が良く見る系の動画はRTAやTAS、ゆっくり実況ゲームプレイ
PC88やPC98などのレトロゲーム動画

その他、ホラーゲームの実況などを見て時代の流れを実感しつつ思うのが
レトロゲームでは限られた技術やクオリティでの表現が乏しく
システムの説明不足やシナリオの荒さが目立ちますが
ゲームの根本というか面白さへの追及が感じられます

それとは対照的にホラーゲームなどはUnity制の作品が多く
リアルなクオリティや派手さ映像の素晴らしさを感じます
ですが、ゲーム進行の荒さなどが目立ちます
AssetStoreなどで質の良い素材が多く使えますので
昔に比べ短い時間でゲームが作れるような感じがします

その為、素材を置いただけの様なゲームも多くなった印象を受けます
シナリオが乏しく、中身のないゲームを見かけます
ホラーゲームの進行プロセスが同じでその多くが
お化けや化け物から逃げる⇒アイテム回収⇒脱出
といった感じでストーリーが無い

シナリオやクオリティバランスが良かったのは
やはりSFC~PS2くらいまでかなという印象で
PS3からはリメイクが多い感じでしかも完全移植でない者は概ね
短時間で作るのを強いられたように劣化版の様な作品が多いのではないでしょうか

ここ最近ではサガ3がリメイクで販売されました
安定して面白いのではないかと思います
私はサガ スカーレット グレイスのスマホ版を購入し
遊びましたがシステムが理解できなくて1時間で辞めました
ビジュアルは良かったので戦闘システムなどは旧作に近い形でなら
良かったのになぁ…

こう思うと、新作はやはり新システムでないといけない
そうなると合う、合わないなど好みが割れるので
売れ行き実績のある作品のリメイク販売
という流れになるのかなと少し悲しい思いです

フォロワー以上限定無料

今回もエロは無いよ!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

るしまる堂 2019/11/07 08:49

ダンエロプラス進捗その14

dlsite.blogと、このci-en.blogの両方の記事を
維持するのは非常に面倒なのでを統一しようか迷っていて
日常的な出来やなんかはdlsite.blogに書いていたんだけど
記事が結構多くてカテゴリー分けするもの更に面倒だし
いっそdlsite.blogは消してci-en.blog一本にしようかなと考えています

【自由に閲覧できる記事】は日常的に思った事などを書く記事
【フォローしないと閲覧できない記事】は製作中のゲーム記事
【支援者のみ閲覧記事】は支援特典や支援金の使い道などの記事

という方向性で行こうかなと思っています
ただ、記事のタイトルは【フォローしないと閲覧できない記事】を中心とします

今日は日常的、個人的に思う事の記事を書きます

●「OK牧場」という言葉を流行らせたのはガッツ石松さんだと思うのだが
この「OK牧場」の意味を理解している人って本当に少ないと思う
この言葉は非常に深い心理学用語でこれを用いたシナリオ構成は非常に話を作りやすい

例えば「押しのアニメを友人に勧めてみたが友人には合わなかった」
というのが一つの例えで突き詰めていくと交流や宗教などの考えに発展するかもしてない非常に考えさせられる言葉

私は「落ちたおにぎりを拾って汚れた部分を取って食べる」行為
というのは自分の中ではOkで食べ物は生き物だから
どちらかというとしなければいけに行為だと思っている

しかし、この行為を「汚い」や「卑しい」と思われる事もあるだろう
これは個人的な意見なので別に何と思うが構わないと思う
自分の思っていることが正しい事とは限らないし
実際不衛生だから…

だが、これとは矛盾していて友人と一緒に居る時に
「落ちたおにぎりを拾って汚れた部分を取って食べる」行為はしない
もしかしたらそれを見た人は
「落ちたおにぎりを食べる人と一緒に居る人」と思われたくないから
という世間体的な価値観も持っている

一人の時は別にいいけど他人や友人と一緒に居る時は
世間体で躊躇してしまう自分がいる

これぞまさしくOK牧場なのだ!

●例えば自分の付き合っている彼女の前では
「落ちたおにぎりを拾って汚れた部分を取って食べる」行為はしないが
もし不意に落ちたおにぎりを拾って食べてしまったらどうか?

この行為に対し彼女の反応が
①食べ物はだいじだからね…
②汚いからやめてほしい
のどちらかであった場合

①であると私は彼女の事をもっと好きになると思う
しかし②であれば別れるきっかけになるかもしれない
とこの様な分析が出来る

●ゲームのシナリオ構成の中核において
私の信仰している宗教を貴方にも信仰してほしいが貴方は私の宗教に寛容ではない
※つまりは信仰を受け入れないという意味
であった場合に
ここから否定や諍いに発展し、いずれは戦争になる
宗教や人権、趣味など
これらの受け入れ合否や差別などが物語の中心核になる流れを
基本に持っておけば、あとはキャラクターの個性が独り歩きすると
シナリオ作りは非常に簡単になる

フォロワー以上限定無料

ダンエロプラスの進捗記事

無料

【 がんばれ~プレミアム500円プラン 】プラン以上限定 月額:500円

閲覧期限が終了したため、この限定特典は閲覧できません。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索