投稿記事

2020年 05月の記事 (5)

るしまる堂 2020/05/29 11:38

雑記とゴブリン2進捗その14

■雑記:ファンタジーやゲームだからと死者をむやみに生き返らせない


ファンタジーやゲームだからと言って死者を
むやみに生き返らせるシステムはシナリオに影響するのでNGである

例えばドラクエシリーズの蘇生魔法の代表ザオリクなどは
死者を生き返らせるという魔法効果ではありますが
この設定が邪魔をしてイベントなどで主要キャラが死亡した場合
魔法で生き返らせたらいいのになぜできないんだろう?
という疑問を持った事はないだろうか?

ドラクエ3でオルテガが死んだ時
ザオリクで生き返らせればいいのに…

アニメドラゴンクエスト:アベル伝説では
アベルの父親が死亡した時もザオリクで生き返らせればいいのに…

とまあこんな感じで蘇生魔法とはイベントに影響してしまう
ここでJRPGの代表作の一つFFの「HP0」になった処理を見てみましょう
※ファイナルファンタジー用語辞典 Wikiから引用、バトル/【戦闘不能】のページを参照
https://wikiwiki.jp/ffdic/%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB/%E3%80%90%E6%88%A6%E9%97%98%E4%B8%8D%E8%83%BD%E3%80%91

戦闘不能になる処理が詳しく書かれていますね
「FF3までは「しぼう」であった」と書かれています
それ以降は死亡では無く戦闘不能になったのは
やはり蘇生アイテムや魔法があるとシナリオに影響すると考えられたのでしょうか?

ゲームシステムでHPが0になった状態は死亡なのか?
それとも重傷を負って戦闘から離脱した状態の戦闘不能なのか?
イベントでキャラが死亡するシリアスな場面などで
ユーザーに疑問を持たせたりしない為の戦闘不能と死亡の区別を
明確に決めておく必要がある

名作として名前が挙がるクロノトリガーでは主人公のクロノが死亡してしまう
※未プレイの人にはネタバレ申し訳ございません
クロノトリガーのゲームシステムでは
HPが0になると戦闘不能で死亡状態では無い

イベント後半で主人公のクロノはボス戦で死亡してしまう
そして仲間たちは過去に戻りクロノがやられる直前で助け出す
※ネタバレ過ぎないように簡易説明しています
といった感じで魔法で生き返らせるのではなく
時を遡り、主人公のクロノを助け連れ出す
というイベントでHP0は死ではないという明確な前提で
キャラの死亡と復活のイベント見事に表現している事が
今でも名作と呼ばれている由縁ではないだろうか?

■るしまる堂ゲームでのHP0について
ゴブリンウォーカーではHPが0になるとその場で倒れてしまい
戦闘不能となり離脱し拠点に戻ります

ダンエロではHP0になると戦闘不能で一時戦闘から離脱
回復アイテムや魔法でHPを回復するとその場に復活となり
戦闘での立て直しが簡単になる様なシステムを採用しています

この戦闘でHP0になった場合に蘇生や復活のアイテム、魔法が無いと
キャラが復帰出来ない場合は戦闘の立て直しが難しく
難易度を上げてしまう事になります

戦闘の立て直しが難しいボスなどは強敵という印象を残しますが
それ以上にプレイヤーにストレスを与えてしまう事にもなりますので
慎重に考えなくてはなりませんね

フォロワー以上限定無料

ゴブリン2進捗その14:アロナちゃんイタズラアニメーションの進捗

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

るしまる堂 2020/05/23 11:52

雑記とゴブリン2進捗その13

■ゲーム雑記
ゲームシステムの知識と初見攻略、耐性について


前回の記事でボスから逃げれてもええんじゃないか?
の続きにもなるんですが
攻略を知らなくてもボスを倒せるようなシステムを考えていて

ボスと2度戦うようなシステムはどうかなって思った事あったんですよね
そこでボスから逃げるという型破りなイメージを思いついたのですが
①初戦でボスと出合い頭になり逃げる
②HP回復など準備を整えて再度挑戦する
③ボスの弱点や耐性を探る
④ある程度情報が集まったら町に戻り、適正装備で再調戦
と、面倒なんですがねボスから逃げられるという事は
そのゲーム内で自力で攻略を探せるという点ではアリなのかなって思ってます

また、ボス戦の途中で逃げる⇒再度挑戦する
とこの様な場合、まあボスのHPは全快してるんですが
これもおかしいですよね~って思う訳なんですよ

でも流石にここはボスのHP減ったら回復しないシステムってなると
難易度がガバガバになっちゃう
しかしながら例えばメニューを開く行動に対しての割合回復
又はプレイヤーの移動に応じたHPの割合回復など
ある条件下でボスの減ったHPが回復していくとしたら
超難易度の高い敵でも頑張って倒せる感じになりますよね

下手したら一方的なハメに近い戦略も出来ちゃうかもしれない
でもACTゲームのボスハメってのは
ある意味RPGでも欲しい要素ではあるんですよね

こういう所で新しい感覚のRPGシステムってのはまだまだあると思うし
追求して行くべきだと思います

次に耐性について
この耐性って何かっていうと
状態異常や属性攻撃に対しての耐性というやつなんですが
例えばDQ3の補助魔法で例えるとフバーハなどがこれにあたる訳ですよね
※状態異常は戦闘後のフィールドに戻ってから回復する事が多いです

ドラゴンの炎ブレス攻撃や敵からの魔法攻撃
なんかのダメージ減算を主な目的とした軽減対処方なのですが
特別な装備品で例えば炎の盾だと炎ダメージを軽減ってな感じです
でもドラゴン炎ブレスと。ファイアの魔法攻撃って
そちらも火属性で減算できるのか?
この辺の攻撃種目にたいおうした耐性が解りやすいと良いですね

DQシリーズはこの辺が凄く解りやすく区別されてるんですが
パラメーターに興味ある人しかなかなか理解しようと思わない感じがします
直観的な楽しさで乗り切れるDQシリーズなので
耐性を気にするよりもLV上げて打開した方が楽しいってのもある

各それぞれの魔法に耐性があって
ブレスなど炎属性なんかも各耐性に別れていて判別しやすいんですよね
んでそのグループとして魔法とブレスに別れている
メラ系はメラ属性で炎属性は炎耐性と
それぞれ別の耐性として機能しているので非常に良い調整ですね
例えば炎、氷、雷などはブレスグループで漢字表記
メラ、ギラ、ヒャドなどは魔法グループでカタカナ表記など
装備品に魔法を軽減するなどの表記があれば魔法のグループに対応し
ブレスを軽減するという表記であれば全てのブレスを軽減するような仕様

でもダメな所もあってアイテムの説明欄にこれらが
曖昧な表現で書かれていることも特徴の一つ
この辺りなんとなく感覚で乗り切るといった
ガチ勢攻略仕様では無かったりします

この装備品で属性攻撃への耐性を付ける方法は
ボス攻略の一つとして外せない要素ではあるのですが
ボスが連戦するなどの場合倒してはいちいちメニュー開いて
そのボスの耐性調べて装備を付け替える
といった行為が面倒で面倒で何とかせにゃイカンなぁ~
と思いつつダンジョン飯を読みながら考えていたのですが
飯システムっていいですよね!
FF11なんかが飯で耐性が付くみたいなシステムだったともうのですが
私はFF11やってないので深くは知りません
ACTゲームではドラゴンズクラウンなどでステージの合間に
キャンプ貼って素材を各自鍋に入れた闇鍋システムが印象的で良かったですね
こちらは耐性の他、力などのパラメーターも一時的に上昇します

ややこしくない耐性と対策しやすいシステム
というのが今後のゲーム課題かなと思ってます

次回は状態異常とエロシステムの相性について書きたいと思います

フォロワー以上限定無料

ゴブリン2進捗その13

無料

【 がんばれ~プレミアム500円プラン 】プラン以上限定 月額:500円

閲覧期限が終了したため、この限定特典は閲覧できません。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

るしまる堂 2020/05/15 07:36

雑記:「大魔王からは逃げられない」とゴブリン2進捗その12

■雑記:「大魔王からは逃げられない」


ダイの大冒険アニメが始まりますね!
大魔王バーンのセリフ「大魔王からは逃げられない」は
私が当時中学生くらいだったかな?
凄く胸に残る名台詞でした!

RPGのああ…ボスから逃げられないとはこういう事だったのか!?
と、思ったゲーマーも多かったはず!

しかしこれ、実はシステム的にNGなんですよね~
それはなぜか?説明していきますね

DQやFFなど代表的なJRPGの戦闘システムにおいて
ボスから逃げられないのは今となっては当たり前になっていますが
初見でもう少し進めてみようとすると急にボス戦になっちゃった
って事はよくあると思います

何の準備もしていないまま急にボス戦が始まったら
誰でも逃げ出したくなりますよね
パーティーメンバーのHPは全快じゃないし
回復アイテムなんかも整理出来ていない
こんな状況でボスに勝てるのか?と思い逃げるのコマンドを使っても
しかし逃げられないwww

ギリギリの戦闘で勝ちを納めたらそれは気持ちいいですよ
勝てたらね!

でも大抵は負けちゃいますよね
だって準備してないのに急に出て来ちゃうんだもん

なぜボスからは逃げられないシステムになったのか?
これはイベントを巻き戻す処理をしないといけない為
余計な会話が増えちゃうんですよね

全滅後の再戦の台詞「待っていたぞ!勇者○○」
という台詞は初見だけでもし仮に一度逃げたと仮定して
準備を整えてボスと再戦すると「待ちくたびれたぞ勇者のくせに逃げおって…」
などに変化するのかな?

んで全滅した後にも台詞が変わっちゃう
「また来たのか!勇者○○よ!何度来ても同じだ!」
という感じに逃げるを想定するとボス固有の台詞が
3つになっちゃうんで手間なんですよね

昔のFCなんかは容量の関係もあり、極力文字も少なくしたい
という事情もあっただろうからボス戦では逃げられずに
全滅からの再戦の台詞で済ませよう
というような事があったのかもしれませんね

私はRPGなどを作る際になるべくプレイヤーのストレスを減らしたいので
ダンエロシリーズなんかはボス戦からは必ず逃げられる設定しています
再度再戦しても台詞は変わりません

固定ボスはその場を護っていて動かないという設定ともう一つ
ボス戦から逃げると少し時間が巻き戻る様な設定にしています
迷宮主の恩恵ですかね?

プレイヤーサイドでもあまりゲームシステム系の設定は気にしない事を
心掛けて頂けると制作サイドもプレイヤーのストレスを
抱える様なシステムにしなくても良いような気もします
ゲームは楽しく遊びたいものですね

あと、負けイベントに関して
これはブログ記事でなんどか書いた事があると思いますが
負けイベントなどはボスのHPが∞設定になってる事が多いのですが
それを知らない初見プレイヤーは貴重なアイテムを使って
なんとか存命し勝とうと頑張ってしまいます

でも、負けた後にイベントが始まって
なんだよ~負けイベントなのにアイテム使っちまったじゃん!
って損した気分になるんですよね※実際損してますw

これの対策としては
負けイベントのボス直前にアイテム袋を落としたり
会話ログで負けイベントを彷彿させるような仕組みを考えなければいけません
一番良いのはボスの特殊な技か魔法でアイテムを封印してしまう事です
この辺はプレイしててプレイヤーのストレスが一番溜まるところなので
注意したいものですね!

フォロワー以上限定無料

ゴブリン2進捗その12記事です

無料

【 がんばれ~プレミアム500円プラン 】プラン以上限定 月額:500円

閲覧期限が終了したため、この限定特典は閲覧できません。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

るしまる堂 2020/05/08 01:39

ダンエロ小ネタ集2とゴブリン2進捗その11

■ダンエロ小ネタ集2
前回に引き続きダンエロ小ネタ集ですが壮大なネタバレです
まだゲームをクリアしていない人は見ない方がイイかもね!

今回はダンジョン内部に散らばっているイベント
碑石の文字についての解説とネタバレです


※ダンエロ攻略本風CG集完全版ver1.04の41ページ参照

ダンジョン内の碑石にはダンジョンの秘密が日本語で記されています
これはイーヴァとアトゥマス姉妹の育ての親?
的な存在が書き残した日記の一部であり
いつかダンジョンの秘密を知る者が現れると思いそれを残した物

私は本来、ゲームの本編に解けないと
先に進めない謎解きは仕掛けない事を信念の一つとしています

謎が解けずそこで詰んでしまってはいくら面白いゲームでも
クソゲーになる可能性があるからです

しかし、ゲームのシナリオにおいて謎は必要だし
秘密を紐解いていくのは楽しい要素
なのでダンエロ1ではサブイベントの一部として
かなり難しい謎を残しました

海外の購入者は苦渋を味わった事でしょう…
申し訳ございませんw
では初公開の全41枚の碑石文章です

41 私達は昔高い文明を持っていた

40 しかし過度な文明は自然を破壊し
  人の住めない魔の星へと遂げた

39 残った人々は最後の技術で宇宙船を作り
  新たに人類が住める星を探す旅に出たのだ

38 ノグアと名づけられた宇宙船には
  人と家畜そして少しの大地を乗せた

37 船の中ではある程度の自給自足ができ
  生きるのに不住はしなかった

36 船内での新たな命も誕生した

35 宙域で生まれた人間は脳が肥大し
  我々旧世代よりも頭脳が発達していた

34 新人類とでも呼ぼう

33 ある時二人の天才姉妹が生まれた
  姉の名はイーヴァ妹はアダムス

32 二人は次々と新たな技術を発明し
  中でもホログラム技術は素晴らしく

31 船内に人工太陽なる第二の動力を生み出した

30 これによりノグアは故郷となり
  私達は住み良い

29 環境の星を探す事をやめ
  船で生きる道を選んだのだ

28 日々の生活に慣れ暇を持て余した人類は
  趣味や遊びにホロ技術を使い始めた

27 船内はテーマパークやアトラクションで溢れ

26 他にも歴史や科学など教養でも活躍した

25 束の間の日常もは永く続かなかった
  人工太陽の動力が船体を飲み込んだのだ

24 上空には虚無が生まれ全てを覆った

23 ノグアは半壊し
  近場の星に着陸する他道はなかった
  人類の半数が死んだ

22 その星には幸い人類が住み良い環境を
  少なく有していた

21 ノグアはサーチ機能で
  緊急時の非難星を常時検出していたのだ

20 我々は助かった

19 だがイーヴァとアダムスの体は
  事故で引き裂かれ絶命寸前だった

18 辛うじて話す事ができたアダムスは私に願った

17 作りかけであるアトラクションの
  人工AIに脳チップを移植してほしいと

16 半壊した船内の機材をかき集め
  二人の唯一の趣味

15 このアトラクションに二人の意思を残した

14 製造プログラムには姉イーヴァの脳埋め込んだ

13 移植の際不手際で少し脳を傷つけてしまった

12 管理修復プログラムには妹のアダムスの脳を使った
  恐らく記憶までは残らないだろう

11 地中深くに潜り込んだノグアでは

10 今も姉妹達がアトラクションを
  作り続けているだろう

9 姉妹は特殊な性癖をもっており
  恋愛が苦手だったらしい

8 そのストレスを発散する為の
  アトラクションで一般には理解されないだろう

7 足を踏み入れる者の中に
  この文章を解読した者が人類に真相を明かすと良い

6 真実を知る者もとうとう私一人になってしまった
  いつかこのアトラクションに

5 プログラムしておく

4 AIには記した碑石を配置するように

3 しかし人類には
  受け入れ難い事かもしれない
2 更に姉は偏食で妹が注意していたな

1 味噌汁に納豆は入れないで

35番の「宙域で生まれた人間は脳が肥大し我々旧世代よりも頭脳が発達していた」
重力の無い宇宙で産まれた人類は頭が肥大し
オカルトで言うグレイタイプの宇宙人に近づいている為
8等身から6頭身に縮んでしまった…という裏設定です

31番の「船内に人工太陽なる第二の動力を生み出した」
これは初代RAITEIシステムでゲームに登場した
雷帝二世の母親にあたります
※ちなみに雷帝二世のお父さんは罠師のビッケルです
この伏線に気づいた人は殆ど居ないでしょうw

14番の「製造プログラムには姉イーヴァの脳埋め込んだ」
13番の「移植の際不手際で少し脳を傷つけてしまった」
12番の「管理修復プログラムには妹のアダムスの脳を使った」
※この14~12は間違いですね姉と妹が反対になっています
脳を傷つけたのは姉アダムスですね
妹のイーヴァが修復プログラムです

でもアトゥマスがアダムスになっていたり
もしかしたら私が忘れてしまっているだけで何かこの辺にも
裏設定が隠されているかもしれません


また1番の「味噌汁に納豆は入れないで」は
碑石を解読しやすいような簡単なで特徴のある短文を用意しました
ですが、この文章から文字の解読は難しかったでしょうね
※頑張ったら読めないことも無い!?

クリア後の22階で以前8階に居たドーマンが碑石について語ります
こんな所に来れるなんてもしかして君達「かんけいしゃ」って称号持ってる?

あの御方が言ってたんだ…この22階層は「いっぱんじん」は入れないって

え?あの御方は主様とは別の御方だよ

そんな事よりまた困った事があるんだどうしようどうしよう

あの御方が亡くなる前に僕に頼まれたんだ…

古代の言語「にほんご」が書かれた紙の文字を「いんさつき」を使って碑石に写せって

でもね…「いんさつき」が故障してたんだ!

それを知らないまま作業を終わらせて碑石を指定された座標に置いてきちゃった…

故障していたようですねwかなり強引ww
と、まあいらないんじゃないか?
と思うくらい伏線や裏設定を散りばめたダンエロ1でしたが
楽しんで頂けたでしょうか?

私は話を作る際に設定をキッチリ作る方なので
それが逆に話作りの足かせになる事も多々あります

フォロワー以上限定無料

ゴブリン2進捗その11の記事です

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

るしまる堂 2020/05/03 07:56

ダンエロ小ネタ集1とゴブリン2進捗その10

■ダンエロ小ネタ集1

今日はダンエロ販売から一年と半年を迎えたので
そろそろネタバレなんかの雑談をして行けたらよいなと思っています

リクエストがあったのでダンエロキャラの相関図を作りましたw


意外に思うかもしれませんがマリアンヌとドネリアは凄く仲が悪く
いつも喧嘩してるような感じなんですよね

それを仲裁して仲良くさせてるのがリリネーラで
二人はリリネーラの事が大好きという訳分かんない関係です

こう見るとリーダーはリリネーラなんじゃない?
と、思うかもしれませんがマリアンヌはどんな苦難に対しても
前向きでプラス思考なので二人からリーダーとして支援されています
というか面倒なのでリーダーさせられてる感じですねw

ゲームシナリオの流れは
迷宮主の二人、イーヴァとアトゥマスは人間を観察し成長を促す役目でした
その二人をサポートするヘラーが居たわけですね

イーヴァとアトゥマスには生きた人間の脳が移植されていたのですが
アトゥマスは事故で脳に障害を持ったまま脳移植され欠陥を持っていました
その影響下で命令を受け作業していたヘラーにエラーが発生してしまいました

ヘラーは人間を観察し成長を促す役目を過度な行動に変化していきます
そして自らも人間になりたいと思い始めました

ヘラーは生命や命の尊さこそ人間の成長や理解に繋がると考え
アトゥマスの管理する迷宮の生命維持システムをOFFにし
冒険者に試練を与えようと試みた結果
ヘラー対イーヴァとアトゥマスの抗争が始まります

※この時に会話をした際
ヘラーに対するイーヴァの発言「エラープログラム」を
配下の邪教徒達が「エラープログラム⇒ヘラープロムラム」
と聞き間違えヘラーと呼ばれ崇拝されるようになりました
ヘラーには元々名前は無い設定でした

ヘラーはアトゥマスを洗脳し、管理していた
迷宮の生命維持システムを切る事に成功しました
また、イーヴァは狂ったアトゥマスのよって幽閉されてしまうのです
この頃から迷宮は命を落とす様な危険な場となってしまい
困ったイーヴァは自身の分身ペルペロを創り、迷宮の外へ出し
この状況を打開できる冒険者を探していたのです

当時、探索王と呼ばれた冒険者ペニクスを見つけ
幽閉されたイーヴァを助ける目的で迷宮に潜らせたが
その探索王も迷宮で行方不明となってしまう

という所までがゲームの始まりの物語となります
イーヴァとアトゥマスとヘラーについては
ゲーム中に登場するサブイベントの碑石や石板で
裏設定の概要が少しだけ見る事が出来ます

次回はその辺を掘り下げてみようかと思います

フォロワー以上限定無料

ゴブリンウォーカー2進捗その10

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索