投稿記事

HHHakaHHH / あかぎょん 2023/11/25 21:44

Hシーン進捗70%

こんばんは、あかぎょんです。ひさびさ更新!

生存報告もかねて、今描いてるラフです。

CGでは極力顔は見せたいのでカットイン多用しがちなのですが、
まぁ、たまには見せないのもよかろう、という絵です。
シチュエーション的には、ヒロインを物あつかいしてるときの絵なので、
顔見せない方がよかったりもします。

Hシーンの進捗は70%です。
やるぞー。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

HHHakaHHH / あかぎょん 2023/07/14 00:09

お風呂ラフ

お風呂ラフ。


珍しく全裸を描きました。
ゲーム中で全裸なのは2、3枚ぐらいなので、かなり珍しいです。
基本的に着衣Hが好きなのでCGはほぼ着衣ですが、リラックス感を出すにはやはり全裸がいい。

……そういえば、他のCGは大体主人公を睨んでるので、穏やかな表情もレアです。
まぁ、このあと速攻襲われるんですが。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

HHHakaHHH / あかぎょん 2023/06/08 21:15

あらあら

鬼畜ゲーでもキッスは大事だよなぁ!?

お久しぶりです、あかぎょんです。
というわけで久々のラフですが、やっぱキッスは大事ですよ。
鬼畜ゲーこそキッスは大事にすべきだと思うんです。無理矢理キッス最高。

実はほかにもキスシーン描いてるのですが、
どうせならドアップでも描いてやろう、と。そういう話です。

【ゲーム制作進捗】
半分ぐらい

近況
眼精疲労が鬼のようにやばい。
頭痛肩こり吐き気まで。ぎゃー。
目は休めないとな―。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

HHHakaHHH / あかぎょん 2023/03/14 22:16

【雑記】Hシーンの視点について

こんにちは、あかぎょんです。
退魔師凌○系の同人エロゲを制作中です。

最近、ひたすらHシーンの文章を書いているので、
色々と考えることがありました。

Hシーンってどういう視点にするかで、
結構効果が違ってくるなぁと思ったんですよ。

■視点とは?

ストーリーがどの切り口で語られるか、という話で
一人称、三人称、主人公視点、神視点とかがあります。

セリフ以外の地の文でいうと
「オレは~」→主人公視点
「太郎は~」→神視点
ですね。

まぁ、もちろん、単純に区別できないことも多くて……
心情は主人公に寄り添ってるけど
カメラ(情景描写)は神視点ってのもありますね。
視点がシーンごとに切り替わる群像劇とかもあるし。

■Hシーンではどうか?

下のような軸があるとして、どっちに視点が寄るか?

女性側          神           男性側
←-----------------------------------------------------------→

もし女性側の視点にするなら、女性側の心情が文章として現れるし、女性側に感情移入しやすくなる。逆もまた然り。
神視点だとどっちの心情も書けるけど、感情移入はしにくくなるかも、という感じですかね。

世の中的にはどうなのか?
(ここからは男性向けのゲーム、という前提で話します。そういうゲーム作ってるので)

純愛系なら、まぁ、男性視点で女性を落としたいからほとんど男性視点でしょうね。
凌○系なら、どの視点でもいけそうな気がする。が、どういう描写をしたいかで決まりそう。

おそらくプレイヤー(男性)からしたら、男性側に視点が寄ってた方が感情移入しやすい。
ただし、女性側の心情(例えば、女性側の心の声とか)は書けないので、
女性側が感じてるかはわかりづらくなる。
(女性側が、実況中継的なセリフでセックスの様子とか快楽度合いを描写するのは、上記が理由かと思う)

■で、私の場合はどうか?

私は現在、男性向け同人エロゲを制作しています。
がっつり凌○系です。
悪魔が何度も退魔師に襲い掛かり、何度もヤります。

視点としては、こんな感じで考えています。

                     
女性側          神           男性側
←-----------------------------------------------------------→
                      
                     この辺

神と男性の間で、男性寄りです。
男性側に感情移入してほしいですが、ちょっと距離を置く形にしてます。

なぜ距離を置くのかというと……

私のゲームの主人公は、名前があり自我があるタイプです。普通に喋ります。
このタイプにしたのは、ストーリーを主人公視点で積極的に動かしたかったからなんですが……
結果、主人公=プレイヤーではないので、
男性視点に寄りすぎる(男性の心情を細かく描写する)と、
心情に差が出てしまって抜きづらいかなぁ、と思いました。

つまり神視点と男性視点の良いとこ取りですね。
(じゃあ、どうやってそれを実現するか? という話ですが、
 さらに細かい話なのでまた後日……)

また、男性視点だと女性側の心情を書けない(快楽の度合いがわからない)という問題もありますが、私のゲームの場合は大丈夫。
主人公が自分の快楽優先で、相手が感じてるかどうかは気にしない、
というスタンスだからです。鬼畜ですね。

「凌○だけど相手への快楽も重要!」という場合は別の視点が必要そうですね。媚薬系プレイ、とか?

■まとめ

というわけで、Hシーンの視点について思うことを書いてみました。
たまには作品以外でアウトプットするかぁ、というノリでした。

■で、ゲーム制作の進捗は?

ゆっくり進行中です(つまり遅れています)。
過去のイラスト直したい病が……助けて!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

HHHakaHHH / あかぎょん 2023/01/01 16:41

生存報告&謹賀新年

明けましておめでとうございます!
めでたい日ということで、こんな日こそ更新しようとCi-enを開いたのですが……

前回の記事が11月?ほう、2か月前ですねぇ……
……………………
というのは嘘で、1年2か月ぶりです。わぁひどい。
ゲーム作りはずっと続けてたのですが、あんまりお見せできるのないなーと思い、
ずるずると今日まで来ました。

ずっとシナリオとかゲームシステムとかストーリー上の演出(ツクールでやるのめんどくせぇ!)とかで悩んでまして、それで1年2か月掛かってたわけですね。
まぁ、その辺は最後まで終わったので、今は絵をどんどん描いてるところです。

こんなのとか。ヒロインちゃんが寝てます。

そういえばラフ絵載せたことなかったですが、
こんな感じで描いてます。

私はラフを3段階ぐらいにわけて描くのですが、上のは一番最初のラフって感じです。
犬っぽいやつは悪魔の主人公が化けたやつで、
完成系はもう少しシルエットのようにします。
はっきりと「犬」にすると、生々しさがでちゃうんですよね。

あと、今は全身映してますが、あとで見せたい部分中心にトリミングします。
今回のゲーム作りで気づいたのですが、
メッセージウィンドウの位置も考慮しないといけないですね。
一応、メッセージウィンドウは消せますが、一番見せたい場所は、
ウィンドウで隠れないようにした方がよいと気づきました。

さて。

次回更新は未定ですが、
何かネタがあったら載せます。
専門的な話でもいいですかね……そしたらハードル下がるので……

完成時期は、今のところ8月ぐらいかなーと思ってます。たぶん!

というわけで、去年更新しなかったのでこのセリフもあれですが、
今年もよろしくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索