投稿記事

シロヤギ制作所 2021/11/05 00:38

AI実録百合まんが

下書きで放置していた漫画をざっとペン入れしました。
液タブは手癖で描けちゃうので、落書きが捗ります。

楽すぎて、逆に気をつけないと丁寧なペン入れができなくなりそうなぐらいです。


元ネタの会話

シロヤギ制作所 2021/11/03 19:37

シロヤギラジオ#02【11月号】

トークラジオ第2回

 今回は、活動方針の話です。
 色々と突っ込んだ内容になっていますので、Ci-en向きの動画になっているかと思います。

 トークの方は、無理して声を張らずに地声で話すようにしました。
 滑舌は相変わらずですが、1回目より多少聴きやすくなってなっていたら嬉しいです。


ラジオ内の有償活動についての話のまとめ

  • 作品販売は積極的にやっていきたい。
  • チップや欲しいものリストは同人販売を始めたらやってもいいと思っているが、まず作品を増やしてから。
  • クラウドファンディングはちゃんとした対価を用意できるならやってもいいけど、今のところ全くやる予定はない。
  • Ci-enの有料プランについては、「グッズプレゼントを毎月送るプラン」という形でならやりたい。

  • 同人販売を始めたら、Ci-enのチップ機能をつけたり、欲しいものリストを公開したりするかも。

  • もし支援を貰うことがあったら、即売会費用作業環境に使いたい。なぜなら、弱小サークルほど赤字になるから。

最後にフォロワーさま方へ

 いつも閲覧・いいね・コメントありがとうございます。
 いただいたコメントはひとつひとつ丁寧に読ませていただいております。
 頑張って活動して参りますので、応援していただけると嬉しいです。

シロヤギ制作所 2021/11/01 01:23

10月近況報告

作業環境について

 液タブをお迎えしたことにより、作業効率がぐっと上がりました!
 とくに線画作業が本当にラクになりました。

 描き心地に慣れて、ショートカットなどのカスタマイズをしたら、ワンドロなどもできそうです。


目標

 原稿を描ける環境が整ったので、そろそろ有償の同人作品について考えていきたいです。
 赤字の出ないDL同人にするか、夢の即売会に出展するか、まだ悩み中です。
 このご時世なので、DL同人がやや優勢ではあります。



イラスト

ハロウィンらくがき(液タブ初描き)

お花が描きたかったアナログらくがき

シロヤギ制作所 2021/10/30 00:11

液タブ買いました!

XP-PEN Artist 15.6 Pro



 「コスパがよく初めての液タブに最適」との評判を聞いて、『XP-PEN Artist 15.6 Pro』にしました。
 公式ショップで期間限定セールをしていたので、5千円引き&18ヵ月保証付きで買えました。

 久しぶりの大きな買い物だったので、思い切るまで時間がかかりましたが、注文してからは届くまでとっても楽しみでした。

 届いたら箱が大きくてビックリしました。
 低予算の4万円でここまで大きい液タブが買えるとは……
 この時点で、めちゃくちゃテンションが上がりました。



付属品&本体



 サイズ感が伝わりにくいのですが、本体もとにかく大きい。
 液晶部分はB4サイズです。イラストソフトを使うと描画部分はさらに小さくなるので、大きいものを買っといて良かったと思いました。

 付属品も充実していたので、お得感がありました。
 お絵かき用のグローブは、ちょうど欲しかったので良かったです。


接続コネクタについて

 せっかく買ったのですが、実はまだPCに接続できていません。
 自分の MacBook Pro には HDMI がついていないので、アダプタが必要になってきます。
 <パソコン側のThunderbolt-HDMI> <HDMIメスメスコネクタ> <HDMI-液タブ>と繋ぐつもりです。

 日曜日にコネクタが届くのですが、とても待ち遠しいです。

シロヤギ制作所 2021/10/25 00:11

進捗ダメです

落書き


 

進捗

 残念ながら、前回の投稿から全然進んでません…
 私生活の方が忙しくなってきたので小休止しています。

 絵描きあるあるなのですが、時間があっても仕事後に作業する体力が残ってないんです…
 もっと作業できる体力をつけたいです…!

 それと、今年は花粉が舞うのが早いらしく、花粉症が酷くて困ってます…
 花粉症は集中力の大敵なので、お薬貰ってきます。


液タブ

 念願の液タブを買います!

 前々から欲しかったのですが、機種を選び切れなくて購入に踏み切れないでいました。
 しかし、いま使ってる板タブのペンの調子が悪くなってきたため、重い腰を上げてポチることに。

 初めての液タブということで機種選びが不安だったのですが、マストドンユーザーさん達から色々と教えてもらえました!
 できることなら、国産Wacomの高品質液晶の物を買いたかったのですが、予算の都合からコスパのいい海外製品を買うことに。

 家電量販店では、20万、40万円代のWacom製品が並んでいたのでビビり散らかしました。
 それはプロが経費で落とすようなやつでは……


メニュー

 活動紹介ページにカテゴリー記事に飛べるメニューを追加しました!
 もっと 明るい色 にしたかったのですが、結局無難に 地味なカラー になってしまいました…

カテゴリー



7 8 9 10 11 12 13

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索