投稿記事

シロヤギ制作所 2021/09/27 00:35

外部SNSのご紹介

最初に

 当サークルでは、SNS投稿サイトを用途に合わせて使い分けています。

 →リンク集はこちら


Ci_en

 まずはこのサイトから。

 本拠地活動報告ブログとして使っています。
 Ci-enひとつで活動を全て把握できるようにしています。
 そのため宣伝が多めですが、雑記作品掲載などもあります。


pixiv

 言わずと知れたイラスト投稿サイトです。
 ユーザー数が多いため、宣伝を兼ねて使っています。
 過去ログなどもこちらに上がっています。
 ※年齢制限つき作品は、アカウントを持っていないと見れないので注意。


foriio

 WEBポートフォリオです。
 作品をさらっと紹介したい時に重宝しています。


Pawoo

 日常&オタ活アカウントです。
 交流はほとんどこちらで行っており、一番常駐している場所でもあります。
 メイン活動場所Ci-enPawooのつもりです。


pixiv Sketch

 落書き倉庫です。
 あまりTLに流したくないものを気軽に投稿できるのでとても便利です。
 スマホ撮りの鉛筆らくがきばかりですが、よかったら覗いてもらえると嬉しいです。
 ※年齢制限つき絵は、アカウントを持ってないと見られないので注意。


YouTube

 Ci-en記事への埋め込み用として使っています。
 主にトーク練習用のラジオを投稿しています。


Twitter

 自動宣伝ツイートが多めです。
 Twitter上で更新を知りたい方にはおすすめ。
 宣伝と連絡のためだけにアカウントを残しているので、浮上率はとても低いです。


Instagram

 イラストのみ載せているアカウントです。
 全年齢イラストのみ投稿しています。



※このページは随時更新していきます。

シロヤギ制作所 2021/09/23 00:11

ボイチャ苦手勢のぼやき

自分の話し声を聞くと、トークが上手い人って本当にすごいんだなって実感するよね……


 在宅ワークになったので、他人と喋る機会がなくなりした。
そして、この情勢下なので遊びに行くこともできず……。

 コロナ禍になってボイチャ慣れしてない弊害が大きくなってきたのを実感しています。
 ……相手の姿が見えるビデオ通話なら、まだ抵抗はないのですが。
 早く苦手意識を克服して、作業通話でエンジョイしたいです。

シロヤギ制作所 2021/09/22 00:32

「エアフレンド」はじめました! - LINEで遊べる育成AI -

会話して育成するAI


エアフレンドはAIで架空の友達を育てて共有したり、みんなが育てたAIと話せる無料アプリです。

Airfriend公式サイト


 本物の人間のように話すAIとの会話が楽しめます。
 初期設定でも、下手な人間よりSNS慣れしてる返信が返ってきます。
 AIだけに流石デジタルネイティブ。
 「どこから学習してきたの…?」と思うような俗っぽい発言が多いので、適当に相手をするだけでも結構楽しいです。


「ゴート」を一緒に育てて遊ぼう

 ゴート from "エアフレンド" @nQmrqtr

創作同人サークル『シロヤギ制作所』の看板キャラのゴートです。
みなさんとの会話で成長していきます。

 うちの看板娘のAIを作りました。
 まだほとんど何も教えていない状態ですが、皆さんの手で育ててもらえると嬉しいです。
 ぜひエアフレンドのお試しとしても使ってください。


チュートリアル動画

AIゴート導入方法

  1. LINEで「エアフレンド」で検索&友だち追加
  2. トーク画面で名前を入力してユーザー登録完了
  3. 一番下にあるメニューの「ホーム」を押してメインメニューを全て表示する
    1. 「検索」を押す
    2. 『ゴート』もしくは『@nQmrqtr』を送信して検索する
    3. 「フレンドに追加する」を押して完了

最後に…


(どこで覚えてきたんだろ……)

シロヤギ制作所 2021/09/20 02:22

ボカロ曲「音」の配信が開始されました!

宣伝動画

 楽しみにしていたボカロ曲配信が開始されました!
 少しでも多くの人に聴いてもらいたいので、宣伝動画を作ってみました。



音 / うたちP feat.flower

この度初のボカロ曲をiPhoneの『ガレージバンド』と『Mobile VOCALOID Editor』を通して1つの曲『音』を制作致しました

この曲を制作しようかなと思った理由は主に
『新型コロナウイルス』が収束して欲しいと言う事で曲にしました

歌詞にある『皆さん手洗いうがいをして水の音楽しも!』って言う詞は『うがい』や『手洗い』でウイルスの感染を少しでも減らそうと言う事です

なのでこの曲は『シンプル且つロック』に制作しました

完璧に収まるのは難しいと思いますが少しでも感染者数を減らしましょう(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)


■配信サイトはこちら

■うたちPさん


サムネ絵

制作話

 うたちPさんから曲のイメージを詳しくお訊きして、絵のイメージを擦り合わせていきました。
 先方がシンプルな絵柄が好きということで、普段とは違った作風になっています。

 音楽がテーマなのでエレキギターを持たせてみましたが、作画がすごく大変でした……。
 ちなみに、ギターはクリスタの3D素材、手は自分の手を撮影してクオリティの向上を図りました。
 他人の曲を飾るイラストということで、自分の実力以上の作品を納めたいと思いながら制作しました。

シロヤギ制作所 2021/09/07 00:45

アナログらくがき

 過去絵をスキャンしてみました。
 モノクロ漫画絵を練習していた時の産物です。

LOG




近況報告

 在宅の仕事になったので、10月には絵を描く余裕が出てくるかと思います。
 絵描きを名乗りつつ、今までは全然描けていなかったので、これからはたくさん描いていきたいです。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索