投稿記事

シロヤギ制作所 2022/08/22 01:57

ラフと雑記

Live2D用ラフ


ループアニメーション用に使うイラストのラフです。

WEBカメラがないため、トラッキングはできないのですが、立ち絵を動かすだけでもしてみたいです。


雑記

ヘッドセットがついに壊れてしまったので、モニターヘッドホンコンデンサーマイクを新調しました。

ラジオのほうも追々再開する予定です。


……しかし、よく考えると、一人だけ気合の入ったスタンドマイクで会議に参加する羽目になってしまうのですが……
ちょっと恥ずかしい……


Ci-enセミナーに参加しました!

19日(金)開催のオンライン講座に参加してきました。

内容は、分析データ、Ci-enの運用方法の提案、新機能の発表などでした。


「定期更新の方が読者は安心する」と聞いて、「なるほど」と手を打ちました。

"訪問頻度は週に1回が最多で、毎日見る人はとても少ない"らしく、たまに連日更新しても効果は薄いのではないだろうかと思ったり。

まずは、定期更新の癖をつけるために、毎週日曜更新を目指します。

シロヤギ制作所 2022/08/19 01:10

えち絵

Comment

かっこいいお姉さんがベッドの上で負けるのいいよね!っていう絵です。

殺伐な肉体関係百合すき……


徒然

長年使ってるのにクリスタまったくわからん状態。

今回の色収差加工でオートアクションを初めて使いました。

便利と噂のグラデーションマップも活用してみたいです。


fotorみたいな簡単ワンタッチおしゃれ加工機能ほしい~~

シロヤギ制作所 2022/08/14 22:24

【作業環境】新PCお迎え

デスクトップPC

【FRGAH670/WS10/NTK】


スペック

・OS Windows 11 Home 64bit版
・CPU インテル Core i7-12700F プロセッサー (2.10GHz[P-core][最大4.90GHz] / 12コア / 20スレッド / 25MBキャッシュ)
・CPUクーラー AINEX サイドフローCPUクーラー SE-224-XTA
・メモリ 32GB(16GB×2) PC4-25600(DDR4-3200) DDR4 SDRAM
・NVMe SSD 1 【NVMe SSD】1TB SSD
・グラフィック NVIDIA GeForce RTX 3070 8GB LHR
・マザーボード 【ASRock製】インテル(R) H670 チップセット搭載マザーボード

以前のPCスペック

MacBook Pro
 メモリ:4GB(2GB×2)

レビュー

FRONTIERのセールで23万ほどで購入しました。
4GB程度のノートPCでは不都合が多かったため、思い切ってハイスぺPCにしてみました。


感想。
デカい、とにかくデカい。

机の上に置けなかったので、ニトリで買った折り畳みテーブルの上に設置しました。
台が低めなので、収まりがよく良い感じです。


初期不良に当たらなかったのは本当に幸いでした。(返品作業がめんどいので)




無停電電源装置

【CyberPower 無停電電源装置 CP550JP】

(常時商用給電/矩形波出力) 550VA/330W

レビュー

ノートPCユーザーだったため停電への備えがなく、Amazonプライムデー滑り込みでこちらを購入。
通常価格7千円とお高めだったのですが、1500円ほど安く買うことができました。

他人のレビューによると、「停電時にPCが壊れなければいい人向け」で、コスパの良い物だとのこと。


とりあえず、PC周りのコンセントは全部これに刺して使っています。



ルーター

【I-O DATA WN-DX1200GR】

360コネクト搭載867Mbps(規格値)対応Wi-Fi 5 ルーター
IPv6(IPoE)、IPv6 over IPv4 対応

レビュー

en光v6プラスプランで契約しています。

とにかくIPv6対応の中で、ほどほどの価格帯の物を選びました。

でも、もう少しこだわってもよかったかな。
今はとても快適なのですが、VRなら回線はいくら盛っても足りないかもしれないので。



無線LAN子機


レビュー

PCに無線LANがないと知って、慌てて購入したものです。

有線接続では、なぜかIPv6にしか繋がらず、グーグル検索とYouTubeぐらいしか見れませんでした。
子機をつけて、やっと正常にIPv6 over IPv4で繋げることができました。

ちなみに、ルーターの対応設定が重要で、子機の方はあまり気にする必要はないそうです。



バックアップ用USBメモリ

【SanDisk Ultra USB 3.0】

64GB
USB 3.0, USB 2.0

レビュー

こちらは回復ドライブ用に購入。
USBメモリなんて何を買えばいいか、さっぱり分からなかったので、YouTubeレビュー動画を見て選びました。

スライド式になっていて、差し込み口がにゅっと出てきます。
デザインが格好よく、コンパクトさが良い。


PCと回線を用意して学んだこと

  • 初心者にIPv6は鬼門
  • 現状IPv6対応のサイトは少ないためIPv4必須
  • 回線プランの内容をしっかり読んだ後で対応のルーターを探す
  • ゲーミングPCはWi-Fi機能がついてないこともあるので注意

新PC環境にかかった額

デスクトップPC ¥ 231,100
無停電電源装置 ¥5,730
無線LAN ¥5,048
無線LAN子機 ¥ 2,590
USBメモリ ¥ 1,355
外付けドライブ ¥ 2,199 
キーボード ¥ 999

合計 ¥249,021

シロヤギ制作所 2022/08/13 09:27

引っ越し後の近況報告


ネット環境が整いました!

折角つよつよPCを購入したので、これまでは出来なかったいろんなことに挑戦していきたいです。

とにかく、まずは漫画原稿ですね。


本日はコミケ100開催日ですね。

TLがとても賑わっていて、楽しそうな雰囲気が伝わってきます。

残念ながら今年はお留守番組ですが、来年こそは行けたらいいなと思います。

シロヤギ制作所 2022/06/13 18:10

「#いいねの数だけ百合好きが答える」をやった結果

発信源

「百合好き」「百合」がTwitterでトレンド入りしていたので、記念にやってみました。

質問はペコさん(@peco_35)からお借りしました!
https://twitter.com/peco_35/status/1534474315562749953?s=20&t=3d6WITbMaFVhKWXLY6-c1w

回答

10いいね集まったので、10番まで答えていきます!

1. 好きな百合作品

2. 百合好きになったきっかけ

明確なきっかけはないですが、

[女キャラ=可愛い]
 ↓
[女×女=最高に尊い]

 ……という思考回路が始まりだった気がします。


3. 百合好き歴

小学生の頃からゆるく好きでしたが、
ガチ勢になって百合好きを名乗り始めたのは8年ぐらい前でした。


4. 好きな百合シチュ

百合乱暴が大好物です。
依存や恋慕が抑えきれず爆発してしまう過程がじっくりと描かれていると良いと思います。


5. 苦手な百合シチュ

男女カプがメインの敗北百合はnot for me ですわね。

でも、百合側を丁寧に描写してるものでしたら、それはそれで良いものですのよ。
『カードキャプターさくら』の知世ちゃんなど、とても良いと思いますわ。


6. 好きなキャラ

  • 藤乃静留(舞-HiME)
  • 佐伯沙弥香(やがて君になる)
  • 姫宮千歌音(神無月の巫女)
  • 霜月美佳(PSYCHO-PASS)
  • 丹生谷森夏(中二病でも恋がしたい!)
  • 各務原桜(ゆるキャン△)
  • ミリアム・ヒルデガルド・v・グロピウス(アサルトリリィ)
  • 郭神琳(アサルトリリィ)
  • 源内あお(フレームアームズ・ガール)

7. 好きなCP

  • もゆミリ、神雨(アサルトリリィ)
  • 沙侑、侑橙(やが君)
  • ひまさく、結綾(ゆるゆり)
  • 六唐(PSYCHO-PASS)
  • レディレディ、霞シャル、みれまも(ヴァルキリードライヴ マーメイド)
  • 千歌姫(神無月の巫女)
  • さくリン(ゆるキャン)
  • ほむまどほむ(魔法少女まどか☆マギカ)
  • 轟あお(フレームアームズ・ガール)
  • レナ留姫(デジモンテイマーズ)
  • ユミクリ→ヒスユミ(進撃の巨人)
  • まきゆめ(推しが武道館いってくれたら死ぬ)
  • 桃シャミ(まちカドまぞく)
  • 凸森(中二病でも恋がしたい!)

8. 今一番気になってる百合作品

『その花びらに口づけを』

プレイする環境がない&入手難易度が高いのですがやりたいです。


9. どの媒体の百合が好き?

一番はアニメ。
次点がイラスト付きの小説本。

商業作品ならメディアミックスが好きです。
色んな媒体から供給がほしいので。


10. 百合好きになって得たもの

SNSの楽しさが分かったのは百合のおかげです。

2 3 4 5 6 7 8

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索