投稿記事

来月の予定的なもの

お久しぶりです!
もう一年が終わってしまうということに戦々恐々としている果実夢想です!

まず、今月も全然投稿できていなくてすみません……!
来月以降はもう少し投稿頻度を増やしていきたいと思っております! できれば!

ということで、今回は来月の予定を話したいと思います

来月、1月は僕の誕生日もある月なのですが
中旬あたりに、ひとつ作品を出したいと思ってて、今は準備をしているところだったりします

僕のサークル、ソムニウム果樹園としての処女作「ただ君に記憶の鍵を――」が無事に販売開始されてから、来月で1年と3ヶ月くらいになるわけですが
ここで、ノベライズ版というものを出します!!

当初の想定よりもたくさんの方にプレイしていただけで、泣けたというような感想もいただけて、本当に感謝感激です
DLsite様などで作品を発表するのも、ノベルゲームを作ったこと自体も初めてで、色々と初めてづくしの作品でした
でもパソコン版しかなかったので、小説として出してみるのも面白いのではないかと

書店などで、色々なゲームのノベライズ版が出てたりするのを見かけてちょっと憧れたりしたり……w

もちろん、小説だとボイスがついていなかったり主題歌がなかったりという欠点もあるのですが、寝転がりながらや外などでもお楽しみいただくことができます
また、実は少し文章の修正や追加をしているだけでなく、とあるシーンを書き下ろしていたり、シーンの追加なんかもしています
そのため、ゲームを既にプレイしてくださった方でも楽しめるかもしれません

ということで、来月のCi-enはまずその作品についての投稿をしつつ
入れ替わりノベルゲーム「僕らは身代わり人形」についても何か投稿していきたい所存です

そろそろ、一枚絵かオープニングムービーかそこら辺は公開できたらいいなぁ~とは思っているのですが、残念ながら僕にもまだどうなるのか分かっていなかったりします
あとはもちろん、共通ルートでのスクショも貼っていきますので、どうかお楽しみにです~((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

そしてそして、実はあとふたつ発表したいことがあるのですが
来月にはたぶんまだ無理なような気もしています

片方はゲーム作品についてなので、まずは別作品のほうに専念したいと思います

それでは、今年もありがとうございました!
来年も、果実夢想とソムニウム果樹園をよろしくお願いします!!

次の投稿は……おそらく1月の上旬になるかと思います!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【僕らは身代わり人形】進捗⑪~進捗ツイートまとめ~

こんばんは!
やりたいゲームも作りたい作品も多すぎて、時間も体力も足りない果実夢想です!

次回作の入れ替わりノベルゲーム、「僕らは身代わり人形」は少しずつ制作が進んでおります
とはいえまだ共通ルートの途中までしかできていなかったりするのですが、Twitterのほうで時々、進捗と称してスクリーンショットを載せていたりもします

スクショはTwitterでしか載せていなかったので、
今回はそのまとめみたいなものを、何かしらの一言を添えつつこちらでも載せようかと思った次第ですです

それでは、まず最初にツイートしたこちらから!

はい、ヒロインの一人、逆瀬川伊保とのシーンですね
もうセリフの通りではあるのですが、虫って怖いよねっていう進捗です

この伊保というヒロインは、虫が大の苦手っていうキャラクターなのですが
僕自身も虫はほんとに苦手なので、書いていてけっこう筆が乗りましたね……w
(でも虫のイラストがあったら別だったかもしれない)

では、次はこちらです~

さっきのと同じような場面ですが、今度はもう一人のヒロイン、志染藍那も加わってます
セリフは名前を名乗っているだけのものですけど、伊保と藍那の初対面っていう感じですね

で、見て分かる通り、喋っているキャラは立ち絵が明るくなり、喋っていないキャラは立ち絵が少し暗くなっています
前作のノベルゲームではヒロインは一人でしたが、今度は三人いるということで、分かりやすくしてみました!

そして、最後

選択肢の表示ですね!
ひとつめ、ふたつめ、みっつめ……と全て色が違うのは、その選んだ選択肢によって好感度が上がるヒロインが違うからです

前作のノベルゲームでは、選ぶ選択肢で上がる好感度の量が違うシステムでしたが、今作ではヒロインが三人いるため、そのようにしてみたわけです
つまり、好感度の量は全て同じですし、マイナスとかもないのでご安心くださいませ((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

ちなみにこの場面は、学校の昼食、弁当をどこで食べるかという至って普通の日常シーンでの選択肢ですね
で、その中のひとつ、屋上に行くを選ぶと――

このように、伊保とのシーンになるわけです
もちろん各ヒロイン一人だけとのシーンになるのは、これら一部の選択肢ではありますが、こういった選択肢を用意するのってゲームくらいでしかなかなかないので、ちょっと新鮮で楽しいですよね(^ω^)

ということで、今回の進捗ツイートまとめはここで終わりにします~
もしかしたらまた次回もあるかもしれないですが、そのときはぜひぜひよろしくお願いします!

果実夢想でした!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【僕らは身代わり人形】進捗⑩~プロットをチラ見せ!~

お久しぶりです!
ポケモンの最新作が面白すぎて毎日やりまくっちゃってる果実夢想です!

最近あまり投稿できていなくてすみません((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

今回は、次回作の入れ替わりノベルゲーム「僕らは身代わり人形」のプロットを少しだけ、チラ見せしちゃおうかなと思う次第でござります

もちろん、プロットは物語の冒頭から結末まで全て書いてあるので
物語の重大な部分とか、まだ見せちゃいけないような部分は
さすがにネタバレになっちゃうので伏せさせていただきます

プロットの書き方にも色々あって正解はないと思ってるので
あくまで僕の書き方はこんな感じですよっていうものです

それでは、まずさっそく1枚目から!

はい、大体こんな感じで
まるでフローチャートのようにしております

詳しく説明をすると、
右上に「こそのデメリットである」って書いてあるのが分かると思うんですが、それは社の入れ替わり能力についてを説明してあるものですね
能力の発動条件、効果、欠点を……まあ、僕自身も忘れないように、という意味でw

そして、真ん中にフローチャート風のプロット、物語の流れが書いてありますが
左右に物凄いスペースがありますよね

それは、ただこれが共通ルートのプロットであり
今作ではヒロイン三人が攻略可能なので
もっと下のほうで三つに分岐するから……というだけです、はい

そして、菱形のような枠に日数の経過(これは共通ルートのみ)
四角の枠に物語の流れ、その場面の内容を書いてます

大まかにはこれだけなんですけど
次の画像もご覧ください!

こうして、選択肢を配置する場所も、分かりやすいように記してあったりします
まあ、そんなことしなくてもわりと覚えてたりはするんですが、万が一、念のためですね(・・;)

選択肢の内容については、その場面に合ったものという前提があるので
一応、このプロット内には書いてないです

それで、共通ルートの最後には
それぞれのヒロインのルートへと三つに分岐するわけですね

本当は、ヒロインの個別ルートの終盤でもルートが分岐したりもするのですが
まあ、その話について詳しくはまた追々……w

チラ見せという割には、けっこう見せちゃった気もするんですけど
せっかくなので、もう少しだけ見せちゃおうと思います

ここまでは共通ルートのものでしたが
次は、個別ルートのとある場面のプロットです

少し、若干のネタバレ要素もあるし、どういうシーンがあるのかっていうちょっとした先行公開的なものにもなっちゃうと思うのでご注意くださいませ

それでは、どうぞーーーー!↓

【 あっぷるプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【あさおん!合同】本日、ついに発売開始!!

こんばんは!
最近始まったBLEACH千年決戦篇のアニメがあまりにも素晴らしすぎて、毎週大興奮が止まらない原作勢の果実夢想です!

今週の2話も最高でしたねえ!
山寺宏一のキルゲが原作以上にかっこよくて、本当にたまらないのです
それにオープニング主題歌もめちゃくちゃ大好きで……

なんて、BLEACHの話は別にいいんですよ
今回は、10日ほど前に予告ページが掲載された「あさおん!合同」についてです

我がサークル、ソムニウム果樹園が1周年を迎える本日、2022年10月20日
その1周年記念となる「あさおん!合同」が、発売開始いたしましたー!!

販売ページはこちらです!↓
あさおん!合同

参加者、僕を含めて9名
全10作品で、11万文字越えとなりました!
僕は2作品用意し、他の作者さんたちの作品もどれも素晴らしい出来となっているので、どうかよろしくお願いします!

いつもは、DLsiteで無料ギフト券を発行し、それを支援者さんが見れるあっぷるプラン以上に貼り付けていたのですが
Ci-enで無料クーポンというものができることをようやく知ったので、今回はそれをあっぷるプラン以上に載せてあります!

ソムニウム果樹園は今日で無事に1周年を迎えることができたのですが
創作活動はどんどん続けて参りますので、今後もよろしくお願いします!((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

それでは、無料クーポンはこちらとなります!↓

【 あっぷるプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

記事に含まれるクーポン
【あさおん!合同】無料クーポン

期限切れのため受け取れません。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【あさおん!合同】予告ページが掲載開始されました!!

こんばんち!
いつから長袖に衣替えしようかちょっと悩んでる果実夢想です!

つい先日、次回作の入れ替わりノベルゲーム「僕らは身代わり人形」のタイトル画面を公開したのですが
今回は、少し別のご報告をしたいと思う次第でございます

ソムニウム果樹園としての処女作、サークル第1作め「ただ君に記憶の鍵を――」を出せたのは2021年10月20日
今月でソムニウム果樹園は1周年を迎えるということで、それを記念して「あさおん!合同」という合同を初めて主催してみたのですが

ついに、予告ページが掲載開始されました~~~!

こちらです!↓
あさおん!合同(予告ページ)

発売開始は、2022年10月20日!

はい、10日後となります!
どうか、楽しみにしていただけたら嬉しいです~!

ということで、ここでちょっと参加してくださった作者さん方のご紹介を

いるこ(@ill_188)
プニたけっち(@HQxzE68W7Fj6uUM)
空拭(@wipe_sky)
サソリザ(@SasoriZa_13)
彩貴(@sakuri4696)
炎帝竹輪太郎(@enteitikuwa)
無名(@hyouikuukan)
夢見夜七葉(@yami7ha)

以上の8名となります!
当初の想定よりもたくさんの方に参加していただけて、本当に感謝感激です

そして僕はというと、このあさおん!合同で2作品書かせていただきました!
やっぱりあさおんはいい文化ですね、書いていてめちゃくちゃ楽しかったです!

更に、素敵な表紙絵を描いてくださったのは
素晴らしすぎる神絵師様、倉塚りこ(@kura_rikko)さんです!
本当に可愛いあさおんシーン、最高すぎて何回も眺めてます!(^ν^)

それでは、発売までまだもう少しありますが、
ぜひぜひよろしくお願いします~!((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索