投稿記事

royal/s 2023/08/26 00:48

100円プラン追加しました。

100円プランを追加しました!
といっても特に特典は有りません。
昨今の電気代高騰の影響でレンダリングの費用が結構重くなってきたので開設させて貰いました。
電気代以外にも頂いたものは全て制作の為の費用に回します。

もし払ってやってもいいよって方居ましたらよろしくお願いします!
とは言え、見て下さるだけでも有難いので記事は無料で見れる状態は継続します。

https://ci-en.dlsite.com/creator/10306/plan#100

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

royal/s 2023/08/26 00:41

尻肉揺れ(動画)

お尻の肉を揺らすテスト

胸の次に揺らすの難しいなぁこれ
お尻って大きな筋肉の上に脂肪が乗ってるから胸とは別の仕組みにしないとお尻っぽく揺れてくれない
もっと大きく揺らしたい

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

royal/s 2023/08/25 01:18

白濁液

白濁液の開発

ちゃんと流体シミュレーション使ってみました。
濃淡をノイズマップで疑似的に表現。
手軽だけど正しくない挙動なので濃淡もちゃんとシミュレートできるようにしたい。
とはいえ初回としてはいい結果じゃないかなぁと思う

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

royal/s 2023/08/22 23:31

レンダラー検証(動画)

技術の話ですが、Blenderのレンダリングエンジン2つを検証してみた。

eeveeはリアルタイム用に用意されてるみたいなのでレンダリング時間は早いけど
品質を高めるには色々手の込んだ工夫が必要。
cyclesは時間かかっても良い品質を計算してくれる。
っていう大雑把なイメージ

eeveeバージョンで質感を再設定してレンダリングしてみた。

これで1Fあたり2秒くらい。
367Fある動画なので、書き出しに12分半くらいかかった。

こっちは今まで通りのcycles

1Fあたり8秒程。
こちらは書き出しに色々変動もあって45分くらい。

品質とレンダリングのコスパを考えるとcyclesかなぁと思う。
水着はどっちも大して変わらないクオリティだけど髪の毛が全然違う。
個人製作としてはeeveeの速度は魅力的なんだけどここまで差があるときついなぁ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

royal/s 2023/08/21 21:01

立バック音有り(動画)

立バック音有り編集バージョン
声有るとエッッッ

試しに編集してみました。

今までアップした動画で一番長いかも
素材2つだけでも意外と良い
もっとアングルとか動きに変化があれば何分かの尺を一つの体位で作れそう。

しかし動画編集も出来るの流石blender
でも本番の編集はDaVinciResolveでやると思う

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索