投稿記事

悪魔解説付きの記事 (31)

あまらん 2022/04/10 21:16

進捗その10 あんど 悪魔解説「ブレムミュアエ」

あまらんです。
ひとり暮らしの開始で、社会人でゲーム作ってる人ほんとすごいなぁと思いつつも生きていまする。

あんま作業は進んでいませぬが、心ばかりの進捗をば。

さてはて今回の悪魔はこちら。

邪鬼 ブレムミュアエ(Blemmyae)


図1 邪鬼 ブレムミュアエ

中世ヨーロッパの伝承、口伝に伝えられる空想上の生物であり、古代エチオピアなどに棲息していたとされる異形の人種。
アケパロイとも呼ばれる。
プリニウスの「博物誌」やマンデヴィル「東方旅行記」、ハルトマン「ニュルンベルク年代記」など幾つかの書籍に言及されている。

ブレムミュアエの特徴のある容姿として、頭部が無く、胸部から腹部にかけて顔があるという容姿をしている。

また、南東アジアから北アフリカにかけて、呼称こそ存在しないもののブレムミュアエと同様の頭部が存在しない人種の伝承が多く分布している。
中でも、ゲルウァシウスの『皇帝の閑暇』の第75章「無頭人種」で紹介される首なし族は、エジプトに棲息し、3mを越す巨体で、身体は金色の光沢を帯びていたという。


顔無しの怪物。

中国の「刑天」、インドの「カバンダ」と同じく頭の無い、体に顔がある怪物です。
この手の容姿の怪物は古今東西に存在してますが、なんでなんでしょうねぇ……?
人間の共通認識や深層心理の一種かもしれませんね。
(身体に顔があるってのは、部族のボディペイントとかを遠目から見たって説もあります。)

デザインですが、部族や蛮族の野性味とは打って変わって、現代風に紳士スタイルにチェンジ。
装いは変わっても、その蛮性までは変わらないということで。


それではコンゴトモヨロシク。

ここからは進捗のコーナーです。

フォロワー以上限定無料

制作中のゲームの進捗を知ることができます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

あまらん 2022/03/18 18:14

進捗その9 あんど 悪魔解説「ニ・カロン」

あまらんです。
引っ越し大変……(遺言)

若干悪化していた体調のほうは何とか安定してきました、まる。

なんの脈絡もありませぬが今回の悪魔はこちら。

夜魔 ニ・カロン (Ni Kalon)


図1 夜魔 ニ・カロン

インドネシアのバリ島で信仰されるヒンドゥー教の悪の化身ランダの配下。
ニ・カロンは、ざんばらの長髪に大きな口、その口の周りには髭も生えているとされ、天狗のように長い鼻を有しているとされる。
主であるランダが、宿命の天敵たる神獣「バロン」に倒されると、そのランダに仕えていたニ・カロンが、新たなランダに転生するという。
またニ・カロンは、「チャロンアラン」の召使いであるとも、「ダーリ・クリシュナ」の召使いであるとも言われている。


かの有名なランダさんの手下です。

真Ⅰに出てたりしますが、なにぶん資料が少ないのなんの。
たまにマジでどこから引用したんだと思うような悪魔がいますが、ほんとうにどこから引っ張ってくるんですかね……。

ランダは物理反射の代表格として、イベント、あわよくばえっちイベントに使いたいと思っているので、その取り巻きとしての出演です。

それではコンゴトモヨロシク。

ここからは進捗のコーナーです。

フォロワー以上限定無料

制作中のゲームの進捗を知ることができます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

あまらん 2022/02/11 18:12

進捗その7 あんど 悪魔解説「バンシー」

あまらんです。
ここ暫くお部屋探しで奔走してまして、あまり作業が出来ておりませぬ。
なので雀の涙ほどの進捗をば。

涙つながりで今回の悪魔はこちら。

妖精 バンシー (banshee)


図1 妖精 バンシー

アイルランドやスコットランドに伝わる女性の妖精。
人の死を叫び声で予告するとされる。
バンシーの叫びが聞こえたら、死を間近にした人や病人は助からないという。
しかし、どの家にも現れるのではなく由緒ある旧家に現れる場合が多く、純粋なケルトやゲール系の家族のもとにしか来ないともいわれる。
多くのバンシーが叫び声を上げるのは、死者が勇敢な人物か、聖なる人物であった証という。

またバンシーの垂れた乳房を吸った人間は彼女の養子になることができ、三つの願いが叶えられると言い、詩人に霊感も授けてくれるとされる。
ただ、その行為は、乳房を吸う度胸のある人とする説のほか、バンシーと接吻することができた人ともされる説がある。
その姿は老婆だけでなく若い娘の場合もあり、なかには人間の男と結婚するバンシーもいる。


妖精としてはそこそこに有名ですが、メガテンですと真Ⅱやif…以来出ていない悪魔になります。(知らないだけでいるのかもしれない)

故人の旅立ちを泣いて弔ってくれるいい子。
「泣き女」は世界各地で見られ、そう言った意味でも汎世界的な妖精や霊ともいえる。そうじゃないかもしれない。
言い伝え的には黒髪に深緑の服がポピュラーですが、多分描いた当時は銀髪に飢えてたんだと思います。

おっぱいを吸うと妖精の加護が貰えるってご褒美が過ぎる。

それではコンゴトモヨロシク。

ここからは進捗のコーナーです。

フォロワー以上限定無料

制作中のゲームの進捗を知ることができます。

無料

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

あまらん 2022/01/21 18:16

進捗その6 あんど 悪魔解説「ウコバク」

あまらんです。
あけましておめでとうございます()
気が付けば1月も終盤。泣きそう。

今段階で開発に深く絡む悪魔はいらっしゃらないので、
TLで供給のあった悪魔を紹介します。

堕天使 ウコバク (Ukobach)


図1 堕天使 ウコバク

コラン・ド・プランシー著『地獄の辞典』に登場する悪魔。ユコバックやウコバチとも呼ばれている。
ベルゼブブの配下にある下級の悪魔とされ、その命により、地獄の釜の炎が絶えないように油を注ぎ続ける役目を受け持つ。また、地獄に落ちた人間を苦しめる為燃え盛る石炭をくべるという。
花火と揚げ物を発明したという伝承もある。


有名どころ。
便器神ことベルフェゴール様もそうですが、正直元絵の印象が強すぎる。
作劇上では初期のほうの雑魚役です。序盤の火炎属性キャラ。
種族ですが「堕天使」が事実上ソロモン72柱専用種族となっているので、もしかしたら変わるかもしれません。

それではコンゴトモヨロシク。

ここからは進捗のコーナーです。

フォロワー以上限定無料

制作中のゲームの進捗を知ることができます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

あまらん 2021/12/17 18:12

進捗その5 あんど 悪魔解説「イピウプ・イニュア」

あまらんです。
体調の程もほどほどに戻りつつあってちまちま作業してます。
お早いことでもう年の瀬、皆さまも体調にはお気をつけ下さいませ。

今回の悪魔は特に脈絡のない鬼女からのエントリーです。

鬼女 イピウプ・イニュア (Ipiup Inua)


図1 鬼女 イピウプ・イニュア

北アメリカ大陸の北極圏やカナダのイヌイットのイグルリック族の伝承にある、内臓がビーズで出来ているとされる人食いの精霊。
部族の人々が突然居なくなり始める事件があり、そんなある日三人の姉妹が一緒に遊んでいると、そのうちの一人がセイウチの骨で作った小鳥を見つけ、それらを探しているうちに突然、自分たちが一軒の家の中にいることに気付いた。
その入り口にはイピウプ・イニュアが佇んでおり、長女は自分達が人食い精霊の家にいることを悟って「私が抱えている柔らかい動物の肉を食べる前に、ちょっと後ろを向いて、入り口の土を食べていてください」といって、その隙に地面に穴を掘り、逃げ出し、家に帰り母親に顛末を告げた。
部族の男たちは出掛けていて居なかったので、女たちだけで復讐に出かけた。
精霊の手足を縛り、女たちが精霊を殺そうとしたとき、精霊は「私の内臓はビーズでできている」と言った。
殺して腹を裂くと、その通りにビーズが出てきたので、女たちはそのビーズで身体を飾ったが、一晩立つとビーズは内臓に戻っていた。


という訳で北米の鬼女です。
実はこの娘は本格的にゲームを作り始める前から悪魔絵を描いていたり、ほんとの初期設定時代からいる悪魔だったりします。(今はいない。)
ちなみに当時の設定だと初期の森に出てきて、敗北イベントでそのビーズを使った直腸責めなんかがありました。(同じ森に脳姦蠅女もいたので初期の森にしてはハードが過ぎる。)
そんなこんなで思い入れは強くありますが、ほんぺに使うかは未定。

それではコンゴトモヨロシク。

ここからは進捗のコーナーです。

フォロワー以上限定無料

制作中のゲームの進捗を知ることができます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索