投稿記事

無料プランの記事 (29)

微熱兆候 2021/09/29 21:57

音声作品「ぼくを先生のペットにしてください!」販売予告開始しました!

音声作品「ぼくを先生のペットにしてください!」販売予告開始しました!
ヒロインの夏美先生、パワー、あり余ってます。
子供相手に体育の授業したぐらいじゃ、体力ゲージは減りません。
学生時代は腕に覚えのある猛者たちをしばいていました。
現在は、格闘技の経験も積み、さらにパワーアップしてるはずです。
それは、夏美先生の腹筋を見れば一目瞭然です。
M男くんなんて、彼女にかかれば赤子同然です。
夏美先生を前にしてできることといったら、彼女の命令にただひたすらしたがうのみです。
彼女は肉体的な力より大きな愛をもっています。
相手が夏美先生なら、汚れたつま先だって、洗っていないあそこだって舐めれます。

そんな女性、どこかにいませんか?

DLsite:
https://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ345244.html

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

微熱兆候 2021/08/14 19:46

音声作品「メ○ガキって呼ばないで!」販売予告開始しました!

音声作品「メ○ガキって呼ばないで!」販売予告開始しました!
今回の作品は、モテない男「お兄ちゃん」が、当然のごとくフラれる様子を偶然ヒナタちゃんに見られてしまい、こんな気分のときは思いっきりシコるしかないとネカフェへ入ろうとするが、なんだかんだいってなぜだかヒナタちゃんまでついてきちゃってどうしようという、早口で言うと、そんな話です。

ヒナタちゃん、天使です。こんな子がいたら、間違いなく、精液枯れます。

分析心理学で「始原児」というアーキタイプがありますが、男の求めるロリの姿って、それに近い気がします。
賢者のような知恵と、超人的な力、それと同時に存在する、加護を必要とする弱さ……。
ロリの魅力って、からだの小ささではなく、逆に、大きな可能性に満ちた未来への憧憬なんじゃないかと。
現実の少女はただ子供なだけで、そんな魅力はないので、理性ある紳士たちは、実際に彼女たちをどうのこうのしようとは思わないと思いますが。

ヒナタちゃんは、心の中にだけいる天使です。


https://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ338960.html

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

微熱兆候 2021/08/07 04:30

音声作品「幽霊だって、エッチしたいの!」発売しました!

ヒロインは、幽霊です。
幽霊ですが、感じちゃいます。濡れちゃいます。イッちゃいます!

幽霊って、ほんとにいるのかな?
個人的には、半分信じて、半分、信じてない、かな。
死んでも、その後の世界があるというのはなんとなくうれしいけど、
その辺をうろついても、誰も気づいてくれないなら寂しいですよね。

CVのクリスらびっとさんは、Youtubeでも怪談朗読作品を発表されています。
独特の世界観で、怖くて、ちょっとエロティック。

そういえば、昔は夏になればテレビでよく怪談ものとかやってましたが、
いまはそういうの、ないですよね。
クレームとかくるんですかね。オカルトみたいないかがわしいものを、
公共の電波で流すな!とか。

ファンタジーとして見ればいいのにって、思いますけど。
わたしから見たら、愛だの恋だのというもののほうが、
よっぽどファンタジーに見えるのですが……。


クリスらびっとさんのyoutubeチャンネルは、こちら!
https://www.youtube.com/channel/UC1KBT-50y_NzcFKT0_ymhJg

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

微熱兆候 2021/07/29 11:37

音声作品の販売、はじめました!

DLsite作品リンク

1作目の「夕暮れ百合学園」に続いて、第二作目「ウチのサキュバスがご迷惑おかけしました!」の発売が、開始されました。
第1作目の販売も今月のことなのですが、すごく前のことのように思えます。
昔は商業誌で小説を書いていたのですが、小説と違って、声優さんやイラストレーターさん、デザイナーさんなど、いろんな方々に携わっていただきながら作品を作れることが新鮮です。
商業の小説って、やり取りといえば担当とのメールのやり取りぐらいで、それも、わたしのような下っ端は、一方的に指示を受けるばかりなんですね。
作家は印税をもらえないだけで責任はないので、当然なんですけどね……。

しばらく創作からは遠ざかっていたのですが、音声作品の世界を知って、またはじめてみたくなりました!

商業と違って書きたいことが書けるので、自分の趣味が丸出しで、こっぱずかしいところもあるのですが、ここを訪れる方の多くは、DLsiteの作品紹介からいらっしゃる方が多いと思いますので、こんな話を聴いてみたいとか、要望的なことを書き込んでいただけたら、積極的に取り入れていきたなと思っています。

作品の販売ペースとしては、月1本を目標としています。
まだ、販売数がどのぐらいになるのか把握できていないので、正直、収支の面でそれが可能なのかわからないのですが、トントンでいけるなら、書くのはけっこう早いほうだと思うので、さらに出していきたいなと思っています。

応援、ぜひともよろしくお願いいたします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 »

限定特典から探す

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索