投稿記事

3D格闘ゲームの記事 (123)

ねこのめめっ 2022/11/10 12:28

【さらっと進捗報告】フィニッシュまで~

サクッと進捗報告です。
今回は進捗画像が少しでもよく見えるよう、テクスチャと背景の設定を追加してみました。

では進捗報告ですが、現在フィニッシュシーンの制作中です。
まだ未完成で特に動画の後半部分はまだ作ってなかったりラフ的な動作ですが、こんな感じです。

これが終わったら離脱モーション、解放モーションを作り、表情や指の動き、細かいところの調整を行いこのアニメの完成になります。
出来れば今週中にはこのアニメは完成させたいですね。

おまけ



【 制作支援プラン 】プラン以上限定 月額:500円

閲覧期限が終了したため、この限定特典は閲覧できません。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ねこのめめっ 2022/11/06 16:00

【サクッと進捗報告パート2】ループパターン2

ちょっと短い間隔で短い内容で進捗報告っていうのを試してみています。
おそらく続かないかもですがw

前回のループパターンから2パターン目のループアニメになります。

で、せっかくなのでちょっと私のループアニメの作り方的なのを紹介しようかと。

まずは単発のループアニメを作ります。
それをコピペしてフレームを増やします。

そしてレイヤーを追加して体をくねらせたり、ストローク量変えたり、表情のバリエーションを増やしたりしています。

ちょっと横からの動画だけだと違いが分かりづらいかもですので、
まだ途中ですがワンパターンループと、アレンジループの違いをカメラ回して撮ってみたので良ければ見てやってください。

とりあえずこれは個人的なこだわりみたいなもんですね。
ループアニメは単調になりやすいので変化を出したいんです。

おまけ

【 制作支援プラン 】プラン以上限定 月額:500円

閲覧期限が終了したため、この限定特典は閲覧できません。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ねこのめめっ 2022/11/05 13:06

【サクッと進捗報告】ループアニメまで

今回もサクッと進捗報告。
前回の続きです。
導入部を終えて現在ループ部分を作成中。

それとおまけにレンダーで書きだした画像です。

【 制作支援プラン 】プラン以上限定 月額:500円

閲覧期限が終了したため、この限定特典は閲覧できません。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ねこのめめっ 2022/10/28 19:29

【超短めに進捗】なんかいい感じに…

昨日紹介した一番下の動画の続き。

なんかいい感じになってきたので見せびらかしたくなったので投稿します(笑)

アニメの仕上がりはまだまだだけどいい感じになりそう♬

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ねこのめめっ 2022/10/27 15:56

【進捗報告】ダウン姿勢の変更とタックル追加

いやぁ、寒くなってきましたね。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私は『今年こそスノボ行くぞ~っ!』といきまいておりますw
そのためにも12月のアップデートに向けて作業を進めております。

それより恐るべき事実…

Live A Battle早期アクセスリリースから…
なんともう1年じゃないですかっ!!

感覚的にはついこの前の感じなんですが…時間の間隔がおかしい…
これが加齢による時間の加速かっ!!

一日が長く、一週間が短いという謎の現象…時空がゆがんでやがるっ!

一日一日はそこそこ長く感じるんですが、一週間となるとえっもう一週間っ!ってなるんですよね~…

認めたくはないものだな…もうおっさんなのだと…

しかしエロさはまだまだ現役じゃっ!

というわけで進捗状況の報告です。

ダウン姿勢の変更

ご意見もたくさんいただき、私自身も追加したかった項目をいくつか作成中です。
その一つがダウンした相手の姿勢を変更する手段です。

仰向けからうつ伏せ、うつ伏せから仰向けへとどう変更するか。
掴んでから変更する方法も考えたのですが、まずはシンプルにダウン状態で下段蹴りをすると寝返りをするというかたちを実装テストしています。
それがこちらの動画。

ダウン時は掴み技の関係もあり、打撃に対する処理が違うので導入に少し手間を取りましたが今のところ、実装できました。
あとは不具合の確認のためデバッグをすればこちらは完成。

タックル追加

もう一つ気になっていたのがダウンした相手を掴みやすい状態でダウンさせる技の不足。
こちらの対策のためにタックルを追加しました。

立ち掴み状態から発動します。


そのまま足を掴むということも考えたのですが、現在組んでるプログラム的にかなり変更点が多くなりそうなので、とりあえず単発でダウンを取る技として実装します。
アニメーションはほぼ完成したので、ここから表情付けて、他キャラの対応をしてゲームに持っていこうと思います。

技中のキャラ参加の制作

前回紹介した技中にモブキャラの参加のシステムを導入すべく仮でアニメーションを作っています。
飛び入りということで、どのタイミングで出現させるか、今動いているアニメに対してうまく動きと位置を合わせられるかがカギになりそうですね。

今週はこのシステムの制作を行っていきます。

あといくつかコメントでいただきましたが、参加するモブキャラは最終的に男女選べるようにしようと思います。
ですが、テストを繰り返す必要があると思うので、まずは導入しやすい男キャラから追加して、ある程度プログラムが完成したら女性キャラを導入しようと思います。
出来れば次回アップデートで同時導入できればいいのですが、進み具合では男キャラが先にアップデートという形になると思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索