投稿記事

ClipStudioの記事 (3)

上々吉 / 12CUT 2023/07/07 18:00

Clip studio 塗りつぶし【囲って塗る】設定 いつも忘れるので残す【修正】

Clip studio paint 塗りつぶし【囲って塗る】

囲って塗る設定は何べんも試していたのですが、なかなかできなかったのですが

数日前にアプリが落ちる現象があったあと、何故かできるようになったので
忘れないうちに設定を残しておこうと記事にしました。

設定


個人的な設定ですが忘れるので残します。

動作ムービー

ベクターレイヤーの線画参照して
ラスターレイヤーで塗りつぶします。

ちゃんと閉じている線と、多少隙間のある場合、
かなり隙間が空いている場合の塗りつぶし方になります。

動画内では「全てのレイヤー」が選択されてますが
実際に使う時は「参照元」を選んで塗りに活用する。

しかしなんでできるようになったんだろう・・・

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

上々吉 / 12CUT 2023/07/06 20:00

clip studio 筆圧検知レベルの調整

Clip studio paint の筆圧検知レベルの調整

描いているとなかなか線が良い感じになってくれない時に
弄るとおもうのですが

初期設定


初期設定だとこんな感じになっていますよね


この初期設定で描いた線の場合

描いて調整


それを描いて調整するとこんな感じになったり
結局ポイントを調整すると思います。


ただ描いて調整の場合、意外と筆圧が低いとか気が付きます。

ポイントを弄る調整

たまたま弄っていたところこんなグラフの設定もできると


ところがこれがなんか描きやすいラインが引けるようになったりします。

お試しあれ。

フォロワー以上限定無料

関係のない絵

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

上々吉 / 12CUT 2023/07/02 11:00

clip studio paint 【ipadアプリ版】 アプリが落ちた時の個人的な原因と復帰。

午前中にはセーブもロードも出来たのに
数時間後に再編集をしようとしたらアプリが突然落ちだした・・・

そんな経験から、また来るだろう時に備えて
原因の特定とアプリの復帰、消えて困ったところを書いてみました。

clip studio paint が落ちる

・アプリが落ちる。(保存と同時など)
 ファイルが壊れた可能性がある。*
 レイヤーが多い。
*の可能性が高そう。

アプリ再インストールからの復帰

クラウドからバックアップしていた設定を再読み込みする。
②クリスタ立ち上げ後、ウィンドウから使っていたワークスペースを読み込む。
③ツールの横幅などを調整する。

メニューを非表示にしてしまった場合

ipadの設定下の方にある clip studio 項目の初期化起動をONにして
ウィンドウ表示位置にチェックを入れて起動する。

編集中の画像下の回転、拡大バーを非表示にする

表示スクロールバーのチェックを外す。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索