投稿記事

エロRPGの記事 (19)

アンゼリ会/楯の会 2020/10/11 07:00

ブロマガでエミリアちゃん 第47回  2020/10/11

エミリアブロマガ 第47回

発行 九条エミリア

チャット用SkypeID emiliakuzyou


メール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

現在のドッビィーポイント 5兆20P
+勲章(鉄十字勲章)
+ドピ民栄誉賞授与


今週はネコバゲームの動画を作ったのでそれでええやろ。

やはりネコバーズの最後をキメるのはハードエロス氏である。

ネコバ氏のゲームの動画集、ぬわ。
----先週のブロマガの反応(重要)


https://twitter.com/DsProduction2/status/1312791040470839299

・うおおおお


https://twitter.com/leimonZ/status/1312591065052921856







◯最近、蚊がめんどいのだわ……

①今週のインターネット様
②今週のゲーム音楽
③今週の誰得猫コーナー

▼今週のインターネット様

人類の叡智とツイッタ標準貼り付け機能を神棚に祀りつつ駄弁るコーナーです。

https://twitter.com/tkool_dev/status/1311466771640008705

え~、これを見た皆さんもこれを機会にバックアップを取りましょう。
え……自動でバックアップしてくれるようなシステム組んでるって?!
えらいわ……ハイテクや……

https://twitter.com/DL_channel/status/1313016431919857664

おっ?? らしい。
アマゾンって元々家庭用やPCゲームのダウンロード販売もしてますよね。
買ったことがある。それはSteamでやれよってSteamキー渡される形だったが。

これはR18ということで、それはダウンロード販売してなかったと、ふむ。
いっそ同人ゲームが売られるようになったら面白そうである。
全年齢インディゲーとかもね。

Amazonというのは最強レベルの存在であるし、
意外と凄いことなのかもしれぬ。

偉い人がランキングとか見れば、Amazonではこういうのが売れるのか?!
みたいな面白さもあるのかもしれないですね?

https://twitter.com/myohukai/status/1311327923471753217

おぉ~。

https://twitter.com/wyrm06/status/1311921628540891136

おもしろ~と思ったのだが、もしこれが動画じゃなくて
普通に音楽として再生ボタンポチーで聴いたのなら、
単に「そういう音楽」として処理した部分も増えそうだなと思った。

動画の内容とは直接関係ないのだけれどね、ふと思ったので、にょわわ。

コメント説明付きで更に動画というブツの情報量な~絵+音な~。
そういう話になると、音だけの音声作品はそれゆえに取り回しが軽くて
流行る売れるってのもあるのかもだですだわわ? にょわわ。

逸れた。音楽としてもなんだかんだ素敵なのだ、
やっぱパーカッション理論は間違ってないようだな……(謎の理論登場

https://twitter.com/cnet_japan/status/1309265613806645248

こういうのって上手くいかない印象だけど、
アマゾンさんはどうなりますか……月額は十分安いと思うのだけど。

アマゾンに続ける気があるのならですが、
アマゾンのサービスでゲームしてみるわ!!!
って人をある程度増やすことは十分出来る気もしますね。

というのも、これの制限版をアマプラに組み込んだり、
無料版もやったりするのではと……音楽の方でやってるように。
だったらとりあえず触る人はめっちゃ多そうですよね。
それがどう後に繋がるのか、人気が出て単独継続可能レベルになるのか?
とかは分からぬが。

https://twitter.com/leimonZ/status/1311582380369428480

謎の知名度を誇る古いアニメの公式チャンネル。
1話を見てみたが、なんだろう……なんというか……

悪役が悪いことをしようとするのを主人公が倒すという普通の話で、
デザインなども特別奇抜とかそういうのもないとは思う。
歌とかもそれっぽい。

しかし色々な部分が絶妙に普通に色々変という感じだ。
構えていたら意外とマトモに作られているところもあるなと思ったが、
それゆえにずれて見える、聞こえるところが面白いみたいな。
そのバランス感がバズった要因でもあるように感じた(またテキトー言う

ゲームのバグ動画がゲラゲラとうけてバズるみたいな匂い。

空中ローリングが面白い。
最後のぐるぐるー ビーム ギャアー も普通に笑ってしまった。
二話以降はもっとやばくなっていくのかもしれん。

https://twitter.com/Aiuti01/status/1309390524403523584

ぬへー。人描いたら肌色やべぇとなる。分からん。

https://twitter.com/gamecome111/status/1312539747852591104

先週のブロマガを111氏が語る。
私がにゃへぇ~くらいで脳死で話題として出していることを
きちんと自分の言葉で話していて感心しますよね。にゃへぇ。
最後のネタは想像したら笑ってしまった。


▼ゲー音クラスタだと言い張るためのゲー音関係駄弁りコーナー

「ダライアスバースト」

※安心の公式動画☆ミ

うーうーうーーーうーうーうーああえーあーうーーーあーーーーーーー

https://www.youtube.com/watch?v=aDboSUYVM8k


はっはっはっはっはっはっはっはっはっ

https://www.youtube.com/watch?v=kEELCxMj4nM


https://www.youtube.com/watch?v=c1AXstFrF8o

https://www.youtube.com/watch?v=aXGhvUy5CrI

普通におすすめの一枚にゃへぇあ
これも以前にやった気も一瞬したが気にしないことにした。


▼誰得今週の猫コーナー

いまだに謎の生物であるネコバ。
最初にガッと認知したのは多分だが数年前に読んだ漫画である。
その漫画についての説明文をネコバWikiより引用する。

>NKBZ ネコバズーカ
>jun氏によるベトナム戦争時代の漫画。裏サンデーへの投稿が試みられた。
>2話もアップしてほしー!

これは現在見れなくなっているようなのだが、
割と普通に戦争モノ漫画だったりするので(だったよね?)
その印象は現在とは大分違うものだった気がする。

にしてもネコバWikiって今見ても普通に更新され続けてますね……
尊いですね……。
今回の↓のネタで漫画描く時に参考にしましたわ。
_______________

「まんがおきば」にエミリア氏が昔のネコバ漫画を
たくさん置き始めたので、以前よりは理解が進んだ感がある。

昔のやつは最近のより漫画っぽい漫画も多い気がする。
いやシュールとか理不尽? 要素も今と変わらず多いが……


で、私も皆さんに習って初めて描いてみたのだった。

https://twitter.com/SIROKUNAINEKO/status/1312861652329480192


https://twitter.com/Cynoroid/status/1312955826055733248
https://twitter.com/bunaguchi/status/1312864443949182976

まあこれは確かに、本当に似ているかはともかく似せて描いた感はある。
似せたというか「ネコバっぽいやつ」を脳内でぐにょーんとして描いた……
みたいな感じであろうか。

ネコバネタということで、普段やらないようなアングラ要素として
某宇宙艦隊を使ったのだが……そこまでキワドいとかではないと思うけども、
取り扱うこと自体がある意味貴重な経験となったような気もする。

ああいうのはね、うん、まあ、身内がヒャッハーしなければそれで良いです……
売れるのかな……本とか謎の高額商品とかね……。


さて、とりあえず、描き始めてから現在までに描いたブツを掲載してみる。

ねこば1



これは上のツイッタに貼ったやつですね。
ところでこの漫画と原作で圧倒的に違うところはどこであろうか?
それは絵力である。
具体的にいうとエミリア氏はちゃんと3Dな感じの構図で
コマを描いていることが多い。
私にはそんなことをする力はないので、元々する気もない構図になっている。

ねこば2


いずれかのキャラの擬人化というネタ先行

エミリア氏の台詞を使う

みたいなブツなので1に比べると原作感は少ないかもしれない。
漫画というよりネタ絵みたいな感もある。
最初はネコバにしようかと思ったが逡巡した結果モグラになった。

こういう、キャラが大きく出る絵を描く時には
目をきちんと描くべきなのかもだが……
それどころかアンゼリカなど若干顔芸っぽい感じになってしまった……?
ひどい話だ。

モグラは内気で陰キャらしいのでこういう感じになったのだろう。
陽キャっぽいアロウェルの漫画も描こうと思っていたのだが
今回は間に合わなかった。
アロウェルが私服で休暇中にキリンと出会うみたいなやつである。

ねこば3

後述するが動画撮影しながら描いたのもあり
若干急いでいたのかもしれない、びみょーに雑な雰囲気がある。

扱っているネタはネコバっぽいかもだが、
とにかく自分がガッと描いたらコマ割り・文字含めた絵面的に
こんな感じになりそうだよにゃあという感じが強い一品。

カツカツというか若干ゴチャッとしている? というか。
まるで自分のPCのちらかったフォルダやファイルを見ているようだ。

「まんがおきば」計画はいずれ普通にやるつもりなのだが、
こういう感じだとちょっと見づらい気がする。
始動までに要改善である。
ど、どうやって……?!


ちなみにこれらの漫画で、原作云々ではなく一番わたしっぽい部分は何か?
こうしてうだうだ付随する文章を書いているという行為そのものである。


は~、しかし絵は難しい。
前回も書いたが、絵が分からん……というのは、まあ仕方ないだろう(オイ
しかしソフトのあれこれとかも難易度高い。

んにゃ、「分かる~」を進めるために動画を撮ってみた。
ここでいう「ネコバ3」を1秒1フレで撮影し8倍速にしたものである。
実際は色々ひっくるめて最低でも1時間30分以上かかっていると思われる。

※8倍速編集してもまだ9分台あるのでざっとバーをマウスで流したり
 youtubeのプレイヤー側を倍速にするのが吉
 後、一番最初と最後の方のなんぼかを撮影するのに失敗しております。

なんにせよ時間がかかりすぎている気が……
そりゃあレベルが足りないからというのもあるが、
このままでは定期的に色々するのが大変そうなので、
速度UPは重要だなと思った。

おかしいところにツッコミが入ることで分かり度が上がる動画である。
(他力本願か

<完>


うおおすげえ、漫画置き場計画なのだわ。
モグラは萌キャラにされやすい傾向があるのだわ。

動画はすごいのだわ、ネコバで下書きなんかやったことなかった……



----エミリア報告書

■サウジアラビア情勢

某姉貴が、男子側から告白させるアイデアを教えてくれと言われたのだが
聞いた人が悪かったのだ。


■エミリア教


・匿名かペンネームで、人生相談、宗教的な話題、オカルト、ゲーム制作についての問題、について質問を受け付けるのだわ
そしてここで回答を行うコーナーだわ。
↓マシュマロ

https://marshmallow-qa.com/emiliakuzyou?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


名無しの方より

Q.どうしてエミリアさんのガールズはパン2を見せたがるのですか?
そしてどうしてそのパン2にはリボンが付いているのですか?
それから彼女らはエミリアさんに似ていますか?


A.そんなにパンツ見せてますかねえと思ったら見せてた。彼女らは痴女なので見せてるのだ
パンツはなんだかんだで、白くてリボンが付いてるものが一番エロいと思うのだわ。
彼女ら並にウエストが細いエミリア。内臓が無い。



名無しの方より

Q.親や国にエミリアさんをフォローしていることがバレたときの言い訳考えて♡


A.親や国家にエミリアさんを推奨するチャンスではないか。



リュウGさんより

Q.私はエミリアをタヌキクラウンにするのですか?
それはあなたと私を直列繋ぎで□□するのでですか?


A.どういうことなの・・・・・・



リュウGさんより(推定)
(リュウG 、18:22よくもデマを書きやがったなこのやろう)
違うようだった


Q.エミリアいいかげんにしろよ。
いいかげん…いいかげんにしろよタヌキアカウント。
タヌキかカウントであみっちに嫌がらせしてんじゃねーぞもう許さねえからな?


A・ポンポコ山決戦だわ。


■淫魔塔士アリチェ制作
・戦闘システムを作ってゆく、前にRPGのシステムを作ったときは、やることがでかかったので(要素が多い)
必要最低限の要素をシンプルなデータ構造で汎用性が入り込める様に作り最初は簡単に作る

仲間とか人形は勝手に動く式にして、アリチェだけをコマンドで入力する。

戦闘が始まってコマンドを入力して素早さが早い順に行動するのではなく
アクティブタイムバトルのゲージバーが無いやつ方式で作る
昔ウインドウズ95の何らかのセットで稀に最初から入っていたゲーム、アリーナ のガチる感じである
アリーナのガチるとは、こっちが行動をした後に再び行動可能になるまで、敵がマスを動いたり
攻撃してくるので、マウスを攻撃するの箇所に置いてマウスを連打する行為の事である。
敵の行動が早く、エフェクトもほぼ無いのでケリがつくのが連打したら早いのだ。

アリーナの説明はどうでもいいのだ、素早さの分だけ数値を足していき1000に行ったキャラとか敵が
行動をして-1000減るというものである。

戦闘中に、色仕掛けとかオナニーを行い、敵がエロ攻撃をアリチェに行いやすい状態にして
誘発された敵に、人形なりがカウンター攻撃を行うというのが面白いだろうと思った。

■ゆきゆきて2制作
・プログラムで作るので変数を持たせられるので、これも柔軟なシミレーションを作りやすくなるだろう
という構想をした。

前の試作では、都市と建築物は別で管理していたが、シンプルに纏めることで
空港が独立勢力に突如なったりとかできるんじゃないかと思った。

建築物は首都都市に紐付けられるが、ある程度フラットにして
内政能力があれば、どこかに依存しないでやってけるとか

商業活動はどの勢力にも関係なく、地理的に近ければ需要と供給のバランスが整うとか
意見じゃねえかと思った。

猛烈な内政、政略ゲーになりそうだが、そういう方が国王が逃げるみたいなのを表現できるかもしれない
女勢力はあんま逃げるとエロゲーにならないから、そういうのは設定だわな。



ネコバが面倒を見ていた田舎に

アメリカ式の近代的な農薬とかがやってきたらしい

これを撒くと、すごく取れる

訝しみながらも儲かるので撒きまくっていたら

土地がだめになってしまい

数年したら、もうそれっきりダメになってしまったのだ

今では安くなった土地にアメリカ軍の基地が建っているということだ

おのれクーポンがなあ

割引きがなあ

しかしあの当時、金はほしかったぐぬぬ



かゆかゆ病が出て眠れねえ

ダニかまた

ネコバおめえ、またっ

あ?

ぴょんぴょんネコバの身体で培養されて召喚されているからな

ネコバが持ち込んだのだ

ネコバ自身は当たり前になって気がついていないが

また悪いものを持ち込みやがって

ダニのような野郎だぜそう言われる

ダニバや










111氏の先週の感想ラジオである。



★先週のブロマガ感想のコーナー

-礼門先生

ネコバ氏はウッフィーと闘ってるということは理解した。

詳しくは話せないがアイスの手売りは上手くすると上手くなるので、旨いのだ。


-四コマ

と思ったらアイス(暴力)を売(撃)っていた。

押しずし系は辛口の泥臭い地酒と合わせるのが吉。


-白くない猫さん

「インディーが好き」という趣味趣向にあまり理解のないばすから氏であるが、
PLAYISMを追えばある程度の界隈の流行等は抑えられそうに感じる。

「どこかで見たようなメトロイドヴァニア」ということを言ってくれるあたりその選定はシビアだ。

要はここから流れが生まれるのである。

-エミリア報告書

日常系4コマのような世界になっていた。
ハンバーガーちゃんみたいなのを出すとバズるやつ。

私も美少女化した自分とチンチラの日常を載せると良いのではと思ったりしていたが、
「熊男とチンチラの日常も需要がある」と言われたりした。

-111報告書

たまにはセクハラをしておかねぇと調子に乗る

これは主人公のセリフ。間違いない。

★雑談配信なるものを

ゆるふわガーリィなJDであるところの私も、いい加減姫っぽいことをしなくてはなと思い、
雑談配信に挑戦してみた。

1時間と20分ぐらいしゃべったであろうか。

自分の配信は一応いつも聞き返している。
その中で思うのが、喋りは出てきても発声が不特定多数に聴かせるものではないなと。

大勢の前で話したりするのは緊張しない方であるが、
あまり聞き取りやすい声ではないなと考える。

要練習。

外郎売りの科白なるものを練習すると良いらしい。
普段の生活にも役立つからどこかに貼っておこう。

★界隈のアレコレ 続

111さんがブロマガの感想音声をあげていた。

その中で私の寄稿に触れつつ最近のインディー事情について、
「世界的な流れに日本も入れてやろう」という形容をしていた。

私が感じるモニョりの中にこれは一部含まれていると思う。

というか日本のインディーゲームという大きなくくりを作っていくことに違和感を感じるのか。

後はオープンなのかクローズなのかよくわからなんとことか。

心の中の天使のばすからちゃんは
「チャレンジしている人にケチをつけるのは良くないよ!優しく見守ってあげようね!」と言っていたりする。

単純に国産ゲームにゴアが足りてないからラインナップに共感がわかないだけかもしれない。

あと友人のY氏は「モニョるが突き詰めていくとどうでもよいことなのではないか」と言っていた。

確かに。メンツの問題とかそういうレベルだ。

しかし、メンツで起こる争いは多かったりする。

モニョりを上手く言語化していきたいが、していくとイカン気もする。

アンテナは高くしておくべきなので、ある程度の距離を保ちながら界隈はチェックしておこう。



マトリョーシカ構造になりつつあるのだブロマガは。

インディーズはインディーズの言葉の意味によりけりだとは思われた。
極めて狭く考えると
DLサイトの全年齢をうまくやればなんとかなるかもしれん
スチームの発祥は、違法DLソフトを動かなくしようみたいなとこからだと思われる
そういうランチャーだわな。








エミリアコラムコーナー 376回

・書くことがねえから、111と話した、V(ヴァーチャルユーチューバー)とかAMSRは
小学生の間では禁忌になってるのではないか?という憶測の事でも書くしかない。

我々大人では、ああいった特に18禁でもなんでもないユーチューブの動画を見ても
こういったものかで済まされるものだが、小学生くらいの感覚では仲間内で
あれは ヤバイやつ だとカテゴリされていて、触れてはならぬものと
認識されているのではないかという仮説である。

簡単に言うと恥ずかしい、である。

小学校低学年くらいの時に、田んぼで朽ち果てたエロ本を見た時に、感じる
アカン というやつである、エロいいですねえ……、よりも先にアカンというやつである

もう小6くらいになって、学級図書に置かれた絵本の挿絵がややエロい程度のものでも
アカンと子供の集団の中では禁忌とされたのだ、先生など理解不能であった。

禁忌と言いつつ、エロいものは裏で見るので、表にあると アカン となるのかもしれん

そうなるとユーチューブは、裏なのか表なのか、案外微妙なものなのだ、チャットとかコメントがあるからだ。

エロくないギャルゲもむろん禁忌である、欲望が無いし、キャラクターがすげえ年上なので理解不能である
なのでVとかを見てるぜとなった場合、あいつこんなのを見てんのか……と禁忌なのである。

中学生くらいになると見まくる様になるのではないかという仮説である。








ハードエロス氏のチャットの文章が、もったいないので、載せるコーナー

■カオス
今日も精液いっぱい出たわ

服にこつこつ出しとるで

10年後には精液2倍

舛添の二倍出しましたよ~

小池百合子に二倍出しましたよ~

舛添要一の朝まで彰晃

朝まで解脱

朝まで水中クンバカ

ポアやわな

倍率ポア!更に屍○

酒鬼薔薇世代

酒鬼薔薇聖斗くん残念

君、さかおにばらまさと君だから


酒鬼薔薇聖斗くん残念。それSHOOLL KILLERだから。死ねや。きめえんだよ。

SCHOOL KILLERって書こうとしてたんだろ?


ん~少年A



オイラはヤクザ、ドラマーなヤクザ(神戸山口組)

チンだ!

えぇ~いやったなあ!

こっちはマンだ!!

神戸山口メンバー

メンバー(構成員)

神戸山口メンバー裸で何が悪い!!


これは……


当ブロマガでは寄稿を募集しております。何も出ません。(ノベルティを作ったら出るかも)
広告もお待ちしております。(エロゲとか何でも)
来ないと偽広告か、無断で広告されます

https://ponpoko.booth.pm/items/1738215
ネコバTシャツ

https://ponpoko.booth.pm/items/2273351
ネコバエコバッグ


ネコバアーカイブ、まんがおきば
https://manga.okiba.jp/comic/16



・まんがおきば に自作漫画を投稿して、設定すると
DLサイトのアフィのコードを貼ることが可能なので、エロマンガを描いている人は
投稿して、アフィを入れまくりましょう

↓URL
https://manga.okiba.jp/









読者モデル:ハードエロス氏,111氏



礼門先生
https://ci-en.dlsite.com/creator/4605

111氏サイト
http://kirara111.sakura.ne.jp/top/

白くない猫さん
https://ci-en.net/creator/4667

バスカラさん
https://twitter.com/Cynoroid


冒頭のBNKRGエロ絵差分は有料記事にて
・下半身露出

・チャージ銃挿入

・子宮に光線を撃たれて、イク差分

感想はメール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

【 エロ絵とかエロゲーム支援プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

下半身露出 ・チャージ銃挿入 ・子宮に光線を撃たれて、イク差分

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/10に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アンゼリ会/楯の会 2020/10/04 07:00

ブロマガでエミリアちゃん 第46回  2020/10/04

エミリアブロマガ 第46回

発行 九条エミリア

チャット用SkypeID emiliakuzyou


メール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

現在のドッビィーポイント 5兆20P
+勲章(鉄十字勲章)
+ドピ民栄誉賞授与

KN姉貴




ネコバズーカー1号の歌

迫る ウッフィー 金の軍団
大麻を狙う やばい犬
千葉の平和を 守るため
ゴー ゴー ネコバー
うるさい 竿竹カー
ネコバー シャブ!
ネコバー きっつ!
ネコバズーカー ネコバズーカー
ネコバー ネコバー

迫る ウッフィー アイスの手売り
胴が伸びる やばい犬
千葉の平和を 守るため
ゴー ゴー ネコバー
ゼリカに セクハラ
ネコバー シャブ!
ネコバー きっつ!
ネコバズーカー ネコバズーカー
ネコバー ネコバー

迫る ウッフィー 金がすべてや
逮捕されない やばい犬
千葉の平和を 守るため
ゴー ゴー ネコバー
かわいい モグラくん
ネコバー シャブ!
ネコバー きっつ!
ネコバズーカー ネコバズーカー
ネコバー ネコバー

ネコバズーカー猫野ジャックは
コネで総理大臣になった猫である。
ネコバーに金を渡したウッフィーは
アイスを手売りする金の秘密結社である。
ネコバーは表現の自由の為に戦うが、
やばすぎて放送禁止になったのだ。



アイスを手売りする金の秘密結社というのが凄いものだわ
変身前に戻らないネコバー

もう戻れないのだ。

----先週のブロマガの反応(重要)


https://twitter.com/gamecome111/status/1310274718650347526

・おおお、どういうことなんだわ



疑念があったので再度鯖寿司を買う
やはり均等ではない、何かしら意味があるのかもしれん。

◯ぬおおおおおお

①今週のインターネット様
②今週のゲーム音楽
③今週の猫

▼今週のインターネット様

人類の叡智とツイッタ標準貼り付け機能を神棚に祀りつつ駄弁るコーナーです。

https://twitter.com/denfaminicogame/status/1307867442916413441

PLAYISMといえば私はラムラーナのみ購入しているの。
良くも悪くも、もう少しシュッとしてちょいヌルッという感じの
場所なのかと思っていたが、思いの外ガッとしておったらしい。

ちなみにラムラーナは未クリアである。
2とかもプレイは見たことあるがクリアできない気しかしない。
謎解きが極限までにハード……相性最悪である。
ただしゲーマーならちょっと触って動かしただけでも
一応は満足できると思うので普通にオススメできるゲームである。

https://twitter.com/_narratology/status/1308238165044465664

ウディコンに出たことはないが、全作品レビューて凄い。
レビュー神の時代(深い意味はない

https://twitter.com/leimonZ/status/1308617944792928256

やべぇにゃへぇ。。。

https://twitter.com/takaryo_sutekoi/status/1309660961884663808

「新人フリーゲームコンテスト」なる企画が始まった。
結構気合が入ってそうなのが各種ページからもうかがえる。
面白そうなので、我こそは新たなるDLsite戦士だとか
未来のスチームボーイだという方は考えてみてはどうだろう。

「新人」だけあり応募規約や参加資格を見た感じ、ここでブイブイ
言わせてる方々の出場は無理、またはかなり微妙な感じである。
結構幅のある解釈ができる書き方な部分もあるので、
その辺は各々でチェックされるとよいであろうが。

猫的にもその辺でモニョる部分があるので出る考えは無い。
ここで「は? 猫が???」と思った方、その感覚は正しい(オイ

既に作品がポツポツ集まっており良い感じである。はええ。
需要があるのだな。こいれはエミマガコンテスト開催ですね……(オイpart2

https://twitter.com/skeb_jp/status/1309812819278274561

スケブで依頼されて書きました!!!
っていうの、徐々によく見かけるようになったなぁと。
ええこっちゃ。

油田がいる……。
最近ようやく掘れてるのだけど出るかはわからない。

https://twitter.com/DL_channel/status/1310492865202515969

15万円。
金が全てや。
真面目な話、これはちょいと実験がてら書いてみようかなぁ。

プロットって何というかサンプル見ても結局書式どうすればいいのん
とかそういうところからのアレであり、
100%賞金もらえる自信があるから出るわ!!
とかではないが、抽選で参加賞もあるらしいのでどうですかね……。

しかし一見した感想だとお題が一部以外書きにくい感じである。
全お題に一つずつ全部書いて賞金狙いに行くムーブをするのは
結構大変そうである(するつもりなのか

「音声ならばは45~90分、漫画ならば短編になる想定で、
キャラクター設定およびストーリーの起承転結をご記載ください。」
というのも、絶対音声作品や漫画作品になる想定で書くものなので?
みたいなところが若干曖昧な気もする。

まあ想定すればいいだけか……漫画はともかく音声……ふむ。
耳かきとかASMRとかいうのを聴いてみる時が来たようだな……。

後、アテナちゃんお題があるがどういうキャラなのか
わからないような……ネコバなみに分からないのではないか。

https://twitter.com/tacashi/status/1310704958333886464

凄そうなツールが無料化だぞというアレ。
無料ライセンス版も出来るぞっていう感じなのかにゃ?
ふむー、ツクールでも使えるやつなのだな。

絵師の人が取り組めばウリに出来る可能性がありそうだし。
そうでもない人が楽をするツールにもなり得る……っぽいのだが、
さくさくツールというよりは若干高度な香りもするがいかに。
とりあえず触ってみればよいのであろうが。


▼ゲー音クラスタだと言い張るためのゲー音関係駄弁りコーナー

「SaGa Frontier」

サガフロである。イトケンである。

私はサガシリーズはこれしかクリアしていないのであるが、
面白かった記憶があるゲームである。
なぜ人は跳弾を連携させるのか?

エミマガ的に言うとエミリアという主人公が出るゲームである。
というかそれをネタとして消化したかっただけである(ひでぇ話だ

主人公選択式で各ラスボス戦の曲が全て違うという
狂気の仕様であるが、個人的にはエミリア戦の曲が一番良い。
レッドとかもヨイ。
世間一般的にいうとアセルスとかT260Gになるのだろうか。
確かにあれらもヨイ。
もう全部ヨイにしておけ(オイ

ところで以前にも書きましたっけこのネタ

▼誰得今週の猫コーナー

サークルとしてリリース予定のブツの
予定日が何故か早まった、正気ではない。
冷静に考えると早めると遅くすることも可能であるのかもしれぬ。
そんな馬鹿な。

エミ氏がネコバズーか漫画をおいていたりもする
「まんがおきば」というサイトがあるのだが、
ここがコンテストをやっており、
絵の修業がてらになにか書いてみるか……と思っていたところ
コンテストは終わった。

それはさておき描いてみるかと思ったのでやってみる。
慣れてないと……時間がかかる! 思ったより大分。
これ何か描こうと思った時いつも思ってるな……。
そしてすげぇヘタレた絵ができる、思ったよりひでぇ。
私がウッカリとネットに出そうと思ったりした
今までのデータって、思ったけど絵ガチャでSSR引いてるのだわな。
数時間かかってN絵ひいたら嘆きだけが生まれると思った。
いつまで思うのどんとくらーい。

絵ってなんなの?! 哲学。

<完>



哲学である。


サガフロラスボス曲の中で案外忘れられがちだが重要なのがリュート編ラスボスである。

ファンタジーとSF(サイバー)で大体がラスボスなのだが、こいつだけ軍事力なのである。
なんと分かりやすいラスボスであろうか。



エミリア編の中で重要な曲はラスダンの山の曲である。

仏像がラスボスなのだが、シナリオとの関連性が皆無で突如エンディングが始まりたまげたものだ
サガフロは漢字で名前をつけることができるので、影魅李阿とつけましょう。


----エミリア報告書

■サウジアラビア情勢

体調が悪いとかいうことを話す、こういう季節のときは体調が悪くなる人は多いと言うと

そうだよねー、と言っていた。

そうなのか?


■エミリア教


・匿名かペンネームで、人生相談、宗教的な話題、オカルト、ゲーム制作についての問題、について質問を受け付けるのだわ
そしてここで回答を行うコーナーだわ。
↓マシュマロ

https://marshmallow-qa.com/emiliakuzyou?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


名無しの方より

Q.トランプとの関係について正直に話してほしい
まあどういう関係であるにしてもイヴァンカが目当てなのは解っているがね

A.ケツを拭く紙としてトランプを改変したが、一時期希少品になりかけたトランプ氏であった。




・アリチェRPGを作る
戦闘背景を探してもなさそうなので、描いた。空と陸を分けたので雲を流れるようにした。

膣内アニメも作る、膣アニメはリサヴェリの時のようなものなのだが、膣のヒダをヒダ毎に独立して
動かす。
独立して収縮するアニメなのだが、ある程度は全体の収縮にも合わせるという感じに作るのだわ。

テストとしてヒダ一つを表示させ、子宮口のピクチャの上に乗せて収縮させる
ほお、ええやん……、エロい

残りの8ヒダを収縮させる、何か良く分からない。

ドラえもんのファミコンゲーの冒頭のタイムマシンで超時空を移動してる時の背景みたいになる。

なんやこれとなったので、膣奥の方を徐々にヒダを暗くしていく

おおええやん、生々しいわ。



■フィギア

そういえば昨日ブックオフいってな中古のフィギュアをみたんだが

あんまり出来が良いものが無くてな

で、今エミリアから貰ったフィギュアをみたらちゃんとしてて

目に力があるな、とか

これはあれかと中島誠之助とかがいう本物を見て育つと、本物が分かるようになる

こういう事かと

エミリアはちゃんと目利きできてんだな良いフィギュアというのを目に力があるし

ポーズとかもこうぐっと良いものだ

安いのはどうも全体で安いっぽいんだよな

中古で4,5000円のやつでもあかんなあ、というのがあった


■シェル人間

奥歯がまあ開いてるわけだが

そこに空気が行くようにして

ぢゅっと吸ってやるとまずまずの液体が出て来るだわな

においがするこれが、ゼリーなのか?



はぁはぁ

いくっ!

びゅどーーん

ぱらぱら

たまには、セクハラしておかねえとな

調子に乗るからな







★こんなブログを書いた
https://bhaskara.hatenablog.com/entry/2020/10/02/210940

割とこの手のお役立ちブログは皆さん読んでくれるらしく。
そこにちょっとのユーモアを込めた宣伝を入れたりしたところ、
割と販売数が伸びた。

うれしい。

★世界を知ろう

★集まり

上記のブログで割と情報量はあると思うので、ゆるく世界に触れていこう。

最近盛り上がりをみせている?インディー界隈の話題として、
asobuという集団の方たちに触れてみよう。

https://twitter.com/gamespark/status/1310128303672422401?s=20

ここでいうインディーというのは、
少人数スタジオ、或いは専業で、
ワールドワイドに展開していく商業的なアトモスフィア・・・を含んだ語であると思う。

実をいうと私も以前ここのdiscordに参加していたのだが、
よく分からなくてやめてしまった。

専業でゲームを作りたい、そのために人脈が欲しいor投資してほしいなどの目的には良いのかも。

クリエイター主体の非営利ゲーム開発者コミュニティということなのだが、
ブロマガに参加している方たちとは文化が違う・・・という風に思える。

もしかしたら、私も他の方も「ワールドワイドにいこうぜ!」というよりは、
日本の日陰で自分の立ち位置を既に持っているのかもしれない。


これは以前インディーゲームのレーベルが発足した際にも言った記憶があるが、
マスの集まりが可視化されるということは、その手法や方向性も可視化されるということである。

つまり、手の届かない場所も見えてくるようになる。

あとはそこに合わせて自分の世界を作っていけばよい。

https://twitter.com/aebafuti/status/1312046385110282240?s=20

ふとツイッターで見かけた。こういうことだ。

★誘惑と千円

エミリアさんの絵がYMN姉貴にRTされていたので、うっかりYMN女史の有料Fanboxに登録してしまった。
月額1080円。

ちなみにYMN姉貴に対して特に感情はなく、
「明日、俺が死んだとして、彼女のちょいエロを見なかったら、妙なしこりとなって微妙な後悔をしそう」と思ったからである。

罠にはとりあえずかかっておくタイプだ。

甘い罠は甘いからおいしいのである。


今週はR紳士さんの動画を見たりして、どうやって作ったゲームを広めるのかとか見たものだわ。

逆に、面白いゲームはおそらくあるはずなんだが、なんで私は知らんのだ?という事でもある。

エロゲ、インディーゲ、フリゲも無論やるのだが、微妙に俺には合ってないなあ感があるのも大抵の場合あり
それ込みみたいなとこがある。大手のゲームですらある。

じゃあ、自分に合ったものをシュッと合わせてくれということかと言うと、そういうことでもない
合ってるゲームをそれ程やる必要が無いのである。

プレーヤーがゲームをやってて何かしらの得になるような事なのである
でなければ興味すら発生してこないのだ。

安定した高クオリティであっても興味が発生しないものは多い。

YMN姉貴のFanboxは興味が出てしまったのだわ。



エミリアコラムコーナー 375回


・魂の戦士

ここに週1で、東方かクッキー☆のエロ絵を載せるので、ニコニコ静画、ピクシブ、Twitterにも載せるようになった
そうしたら再認知される様になったので、RTといいねがやたら増加した、押しているのは全員クッキー☆者であった。

少し前に書いたYMN姉貴のクッキー☆絵

https://ci-en.dlsite.com/creator/1091/article/371297
のをYMN姉貴にRTしてもらえたのだが、問題がこのポーズを本人の配信で行ったものを元にしているので
バレたらマズイわけである。




Twitterには投稿者本人が確認できる、インプレッション(画面に表示された数)とエンゲージメント(反応した数)が
あり、やはり増加する。

そして、表面上見えるRT、❤数と比例しないのも分かった。
こないだ載せたふたなりの魔理沙のものは、クッキー☆ではないので、さほど回されなかったが
インプレッション数とエンゲージメント数は5倍位多い、なんでやと思ったが
どうやら、魔理沙という単語が入っているから、それで検索しただけだと思われる



どちらにしろ、見つかればそのクラスターの規模だけ水増しされる仕組みなのである。嫌だねえ……

だが、嫌な事ばかりではなかった。

DMで会話してくれた人で、東方ボイスドラマ企画(クッキー☆)を行い、かなり質の高い動画を投稿している人がいた

やたら質が高いので、金を出してるんではないかと思ったが、それは聞かなかった。


CG集とか買ってくれてたり、動画で描いてたのとかも知ってくれてたのであった。


そんで聞いていくと、その企画者もDLサイトとファンザでエロ漫画を売ってると言うので、見せてもらう
完全なマゾのシチュエーションの合同の同人誌的なものなのだが、自分で描くのではなく、依頼していたものだった
売上数は1000までは行かないが、わりと結構売れてるのではないかという部数と、値段も1000円は超えている
しかし、原稿料がかかるので赤字であるという。
ファンザの売上数はDLサイトの3割くらいだと言うことらしい。


更に話を聞くと、ツクール者であり、VIPRPG者であった。
クッキー☆を知ったのも、VIPツクールの紅白大会優勝作の、クッキー☆のクッキー(パズルゲーム)を
プレーしたのがきっかけだと言う。
むしろかなりこちら側に近い人だったのである。


そして今現在の、クリエイティビティ、鉄人不在の、名無し的栄養価の高いコンテンツ文化の崩壊を
なんとかせなあかんとおっしゃっていた。

魂の戦士だったのだ。




ハードエロス氏のチャットの文章が、もったいないので、載せるコーナー



舐めたらあかん~舐めたらあかん~

うんこ舐めずに人生舐めて~西松屋


YMMエロ写真しか投稿してないやないかい

たまげよ

クッキー声優とグラドルっぽい人とどっちがクラス上なんやろかねえ

普通なら一般人がエロ写真投稿したら目立つのに

グラビア写真でクッキー☆声優の認識ガードしてる

エロ写真投稿したら目立なくできる逆現象


ヘロイン中毒治すためにアヘンやるようなもんや



当ブロマガでは寄稿を募集しております。何も出ません。(ノベルティを作ったら出るかも)
広告もお待ちしております。(エロゲとか何でも)
来ないと偽広告か、無断で広告されます

https://ponpoko.booth.pm/items/1738215
ネコバTシャツ

https://ponpoko.booth.pm/items/2273351
ネコバエコバッグ


ネコバアーカイブ、まんがおきば
https://manga.okiba.jp/comic/16



・まんがおきば に自作漫画を投稿して、設定すると
DLサイトのアフィのコードを貼ることが可能なので、エロマンガを描いている人は
投稿して、アフィを入れまくりましょう

↓URL
https://manga.okiba.jp/









読者モデル:ハードエロス氏





礼門先生
https://ci-en.dlsite.com/creator/4605

111氏サイト
http://kirara111.sakura.ne.jp/top/

白くない猫さん
https://ci-en.net/creator/4667

バスカラさん
https://twitter.com/Cynoroid



感想はメール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

【 エロ絵とかエロゲーム支援プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

KN姉貴の差分(全裸、ローターを入れられてイキ母乳出す)、SIKの差分(母乳噴射)

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/10に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アンゼリ会/楯の会 2020/09/27 07:00

ブロマガでえみりあちゃん! 9月27日 45回目

エミリアブロマガ 第45回

発行 九条エミリア

チャット用SkypeID emiliakuzyou


メール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

現在のドッビィーポイント 5兆20P
+勲章(鉄十字勲章)
+ドピ民栄誉賞授与



仮面ライダー清楚/第1話『怪猫ネコバズーカ!』

ある日、ラサは目が覚めると手術台の上にいた。

ラサ「オギャアアァァ! ここはどこ?」
セクシア「まずい、ラサが目を覚ましただわ」
エピタフ「睡眠薬が全然効いてない」
ラサ「手術台の上? 手足が縛られてる? 私に何をする気?」
セクシア「改造手術だわ」
エピタフ「これ以上の奇行はエミマガの品位を下げますからね」
ラサ「なにが品位よ! ネコバーズが奇行ばっかりしてるエミマガに品位なんてありませーん! これ以上ブランドが傷ついたって、たいして変わりませんよぉ!」
エピタフ「なんだとぉ……」
セクシア「はやく改造するのだわ」
ラサ「やめろーセクシアーぶっとばすぞー!」
エピタフ「とりあえず鎮静剤を打ちましょう」
ラサ「させるか! ぬふぅ!」
エピタフ「なっ、注射針が折れた?」
セクシア「肉体を鋼鉄化させたというのか!」
ラサ「ポルノ筋肉に不可能はないわ。改造なんてされてたまるかー!」

ラサは筋力で手足の拘束具を破壊すると、すばやく飛び降りて脱走した。

セクシア「まだ何も改造してないのに逃げられたぞ! このままでは仮面ライダーのパロディにならないだわ!」
エピタフ「まあラサは素で超人ですから」
セクシア「怪人を出すのが悪の組織のお約束じゃな」
エピタフ「既に手配してあります」

ラサは研究所に置いてあったバイクを盗んで走り出した。
(申し訳程度のライダー要素)
エミマガ奇行に戻ろうとすると怪猫ネコバズーカが出現した。

ネコバ「うめー、チュールうめー! ラサを捕まえればもっとチュールがもらえるにゃ。さっさとやっちまうかにゃ」
ラサ「こいつまた餌付けされてんな」
ネコバ「ラサはエピタフみたいなバリアはないにゃ。催淫弾が効くはずにゃ。ネコバズーカを喰らえー! ヒャッハー!」

ネコバズーカ発射! ラサに向かって一直線に飛んでいく。だがしかし、ラサはバズーカ弾を両手で挟んで受け止めた!

ラサ「キャッチ!!」
ネコバ「ブラックエンジェルズの松田か!」
ラサ「いんだよ細けえ事は! チャージ清楚ゴー!!」

ラサが叫んで空中を飛ぶ。キューティーハニーのように服が破けて、黒い下着だけになり、ショーツの仮面をかぶって着地する。

ラサ「ポルノ筋肉の戦士! 仮面ライダー清楚!!」
ネコバ「変態仮面じゃないかにゃ」

更にラサは下着の中から剣を取り出して構えた。

ラサ「必膣剣! レズルケイン!」
ネコバ「どこに入れてんだ」

ラサはレズルケインを振り回して襲いかかる。ネコバは竿竹ソードで必死に防戦する。激しい剣劇。

ラサ「くっ、しぶとい猫ね。さっさと倒れなさい!」
ネコバ「もうどっちが怪人かわかんねーよ。こんな奇女とこれ以上戦いたくないにゃ! 猫への虐○はやめろぉ! もう手打ちでしょ……」

その時、不思議なことが起こった。

エピタフ「物語の結末は、私が決める。ぽちっとな」

エピタフがスライム吸着地雷のスイッチを押したのだ。
ラサとネコバの足元に仕掛けてあった地雷が爆発ドーン!!

ネコバ「ギニャアアァァ!?」
ラサ「あへええぇぇ!?」

ラサは改造されていないが超人であり奇女である。清楚の戦いは続く!

エピタフ「こんな奇行より最新の仮面ライダーを見ましょうね」



ノリダーなんだわなあ……

こういう需要のエロは強い気はする

https://twitter.com/emiliakuzyou/status/1309404471370211328

----先週のブロマガの反応(重要)

https://twitter.com/leimonZ/status/1307483211828658178


https://twitter.com/leimonZ/status/1307443496534458368


ぬおわ






白くない猫さんは今週はお休みです




----エミリア報告書

■サウジアラビア情勢

サウジアラビアの建物にどういうイメージがあるか聞かれたので
イメージを描いてみた

良いと言われた

良いのか?


■エミリア教


・匿名かペンネームで、人生相談、宗教的な話題、オカルト、ゲーム制作についての問題、について質問を受け付けるのだわ
そしてここで回答を行うコーナーだわ。
↓マシュマロ

https://marshmallow-qa.com/emiliakuzyou?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


名無しの方からより

Q・エミマガの扉絵は毎回新規描き下ろしですか?



A・基本的には新しく描いたり、クッキー☆絵放出です、あと作ってるゲームの絵とかになります。



名無しの方からより

Q・いまさらやけど
ハードエロス氏って
なぁに?



A・なぁに?ってすごいですよ、ハードエロスって誰なら分かるけど、ハードエロス氏って何ですからね
高木さんなので たっきー、淳一なので、JUN と名乗っているが定着せずに
ハードエロス氏と呼ばれて久しい。
https://www.pixiv.net/users/1684162
この人である。


名無しの方より

Q・エミリア内閣の組閣はいつにのご予定で?



A・組閣を考えなければいけないのだわ。

内閣・エミリア 副総理・角丸副総理
財務大臣・舛添要一 総務大臣・立花孝志
法務大臣・山口達也 外務大臣・アントニオ猪木
文部科学大臣・今井絵理子 厚生労働大臣・渡邉美樹
農林水産省・ケフカ 経済産業大臣・植草一秀
国土交通大臣・ボンバーマン 環境大臣・小泉進次郎
防衛大臣・無防備マン 

なかなか思いつかないものだわ。



名無しの方より

Q・1.エミリア党(右翼政党)(結党済み)
2.エミリア内閣(組閣予定)
とくれば、
3.エミリア帝国(新たなる希望)
しかあるまい......


A・これは……第三帝国ですねえ……、なかなかのヤバさだわよ。
小泉進次郎が寝返りそう。



■ハード戦略
PS5も、XBOXも最新ハードがなんか安いじゃねえかなぜなんだ


エミリア
「逆ザヤだからだ


オキュラスクエスト2とかも安いときくVRの



エミリア
「シェアを取ってしまえば、ソフトウエア売上の30%を利益にできる
オキュラスは予約したよ



うーんでもそれは今までも同じだっただろ
おめえすごいな
VRはすごい
VRもう持ってたっけ?



エミリア
「PCはもうすでにゲーミングなのでいけるのだ
PSVRだなあったのは
PS5は製造原価が6万程度だと言われている



損じゃんなんでそんな事してんだ
そんなんなってんのかゲームハードは



エミリア
「ソフトの価格が8000円とかだから2400円儲かる



下手したらスマホと比べられるみたいな事かねえ
でもスマホは高いだろ案外



エミリア
「一つのハードあたり10本以上買うと利益になる
スマホはメーカーによりけりで
アップルは逆ザヤ
アンドロイドは本体で儲けないといけない
だがアップルは製品も大したこと無い性能は



アップルのはハードに幅がないから
ソフトウェアも良い感じに動けると思うが
windowsは互換性を考えまくらなくちゃいけないから重くなりすぎだ
しかしこんなに安くなるものかねえ

皆安くしてるぞ知らんうちに

ゲーム人口が増えまくっててこれは業界シェア占めるのが、すごいぞと判断できるようになったのだろうか

スマホでゲームデビュー

PS5も、的なことかねえ

SteamくんはPS5とか新しいXBOXじゃうごかねえのか



エミリア
「動くわけがない
プラットフォームの争いだから
機械を10万で売るならいいかもしれんが
そりゃもうPCだからな


ぬまーひでえはなしだぜ
要はあれだろう黒人とかがやるようになったのだろう
スマホでゲーム黒人がやりそうPS5でゲーム黒人もやりそう

やはり人口なのだよなあなんだかんだ強いかもだが

あんまりアメリカばかりも言ってられねえな

世界ビジネスとか考えた時に今まではアメリカだけ考えれば、まあいけた気もすんだが

メルマガかいたのか

こういうことをちゃんと111的な発言として載せれば少しは教育的な立場をアピールできると思うのだが

子供が見ても安心ですよとエミリアメルマガは



エミリア
「そりゃゲーム業界・ハードだからな儲けの話もある



そう聞くと途端に怪しくなったな

ほんまけぇ?一台2万の損やぞぉ

1000台売ったら2000万の損やぞぉ

いくら売るつもりなんだ



エミリア
「2億台



4兆円の損じゃん

まあ1億本当に売れるなら株価も上がるしその頃にはソフトでガッポガッポなんだろうけど

XBOXはアカウント作らせてグループの利益に囲い込むのだとか言われてる気がする

マイクロソフトのサービスで、ぐるり、やるぞと

あわもう5時前やんけなんなのよ

シャワーあびるか

ゲームも作らなあかんし

木も登らなあかん



■Vチューバーアンゼリカへのコメント

この人がブサイクだったらどうします?

Vtuber系のASMRでこのコメントだ

てめえアンゼリカも顔出ししてないからこういう事を書かれるてめえ・・

左耳の練習おろそかにしてますねかと思えばこれだ何者なんだ…

童貞ちんぽこ先生なのだろうおそらく

https://youtu.be/efStB4wUODY

これは、なかなかあざとさ加減が良いのではないか

ネコバは良いと思ったASMRコンテンツをすすめてくる

ASMR友だと思ってるからな

すっ…お納めくださいにゃ…

トランプどの…これを…すっ…お気に入りのASMR動画を差し入れる

基本的に外交が全部これで上手くいくと思ってるネコバ

やべえ…

トランプ「ええやん!

上手くいくんかい

トランプ「イヴァンカには内緒だぞ

ネコバ「お互い苦労しますなあ
ぐへへへ








★インディーとはなんぞや

先日のシルバーウィークで複数回インディーゲーム系の生放送があった。
何となく流し見をしていたのだが、それを見ていると妙な感情が沸き上がるのに気づいた。
「自分はこの放送には出られないだろうなぁ」という嫉妬のこころである。何とも言えない。

つまり「多くの人に刺さる”インディー”なゲーム」のタネを自分の中に持っている「その感性」に嫉妬したのである。

そして、やはりこういうところに出るゲームは概ねそういうイベントに出ている顔ぶれであり、
明言はしなくともやはり雰囲気があるという訳である。

しかし、私はその雰囲気には寄り添えないし、そこを曲げるのは本末転倒であるから、
そういった対岸のわちゃわちゃを指をくわえてみることしか出来ないわけだ。

勿論、私には私の主戦場があるし、応援してくれる方もいる。
が、それなりに矜持があっても隣の芝は青く見えたりで、揺れ動く乙女心。

★己を知る

これらの概念で作者をカテゴライズすることに意味はないが、
自認するところの精神性は大事だと考えている。

そして、私自身は対外的にはインディーとは言うものの、そういった前述のモニョりから、
よりニュートラルに、「有償販売などもするゲーム制作者」といえばよいと落ち着いた。

まぁ、アレだ。このブロマガに寄稿しているあたり、ちょっとしたマスへのパンキッシュな乙女心がある。

同人活動の経験はないし、処女作はフリゲではあれ投げ銭サイトに登録していたし、
自分で動画投稿をしてファンを募り・・・ということで、比較的異端なのである。

既存の世界に違和感を感じるのであれば自分で居場所を作らなくてはいけない。

世界に呪詛を呟くのは誰でも出来るのだ。
「世界から疎外された特別なワタシ」というのであれば居場所くらい作れなくては。

★モデルケース

自分の居場所を作る。要は市場開拓、マーケティングをする。この点のモデルケースを見てみよう。

まずはアンディーメンテが一番有名だろう。私のゲームも実況プレイしてもらったりしている。
ゲームも作る、小説も書く、ボカロP、お笑い芸人でもある。
サークル活動を追えば濃厚な多ジャンルに溺れることが出来る。つよい。

そして、我らがエミリア氏もこういったブロマガによってアクの強いメンツを揃えることにより、
闇鍋ニチアサを毎週我らのもとに届けてくれる。

私はニコニコでの動画投稿を中心に活動していて、自作の進捗報告の他に
コアなゲーム実況・ラジオ動画等々多ジャンルを投稿している。
最近は「90年代レトロFPS」関係の知り合いが増え、
「国産ゴア&ハードコア インディー」な文脈を作れそうな気がしている。

★とるべき戦略

steam進出二作目を出し、成果としては前作よりも着実に前に進んでいるので、
この方向でとにかくリリースを継続することだと考える。
また、最近は生放送によって手軽にコンテンツを出すことが出来るようになったので、
「月に一度は自己発信」をキーワードに継続していきたい。


インディーと言いつつインディー(企業)とか

エロ同人も癒着や。






エミリアコラムコーナー 374回

季節の代わり目なので体調が悪い、ジェル人間なので更に悪い。そこそこのおもんない病のすきに書かなければならない


おもんない病と体調がどこと言わず悪いのだが(相関関係にある)食べ物を逆に買いに行く
案外改善することもあり、改善された。

鯖寿司をなんとなく見て食いたくなったので買い食う。

鯖寿司は6つに切られているのだが、均等に切られておらずサイズは最小のもの最大のものとで倍近く違う

だがどれもなかなか美しい形状をしているものである、寿司の断面である。

サバをシャリから離してみると、下味をつける昆布などもありなかなかの見た目なものだ。



しばらくしてだるい、やる気が無いときは大抵無自覚に熱が出てるので、休んだほうがいいのだ

呼吸が苦しいのだが、ジェルを口から出すと治るので出す(ジェルが気管に裏から入り窒息か)
そうすると耳顎歯、扁桃腺首のラインがやたら痛む、もうここらへんの痛みとか虫歯は自力で治せる様になったのだが
なかなか瞬時に治らない、2時間位で治ったが寝てたら、痛みで起きる、20分くらいで寝る。
その後普通に起きたら、頭が手で触ると引くほど大縮小している、顎首肩らへんの筋肉の質も変化している(柔軟)

顎も縮小してるので歯の位置が変動している、歯が痛かったのはこれか
なので変な位置にあるのだが、そのうちもとに戻るだろう
顎関節の可動域とかそもそもの形状の変化があったので、噛み合わせが前と違ってたので、驚くと言うよりかは
納得である。


こんなもんね、前日に、おもんない病とか、やる気がないなあみたいなのになるのは
当たり前である。


小康状態とジェル人間が交互に来る
なんとなく鎖骨周辺も最近減ってるような気がしていたのだが、普通なら痛みのリレー
(耳、顎、歯、耳下腺と続く)が顎の下、首まで下りて来るのは何度も分かってるのだが
鎖骨の部分も痛いのは初めてだったので治療する。
治療とは患部に少しだけ間を空けて指を置いておくだけだが、狙いが合っている場合10秒くらいで変化がある。
そうすると無論大量の泡やジェルが出るのだが、鎖骨周辺要は肺の上らへんの何かが減ったらしく
顎の可動域が広がった様に、肺の可動域が広がり、呼吸がやりやすくなる
体調が悪いのが改善して呼吸が楽になったというよりも、平時の吸う空気の量よりも増えてるので
なんやこれはとたまげた。

なんでその部分も口から出ようとするのか。下へいけである。





淫魔塔士アリチェ作る

いつもの服を脱がしたりするシステム。


ハードエロス氏のチャットの文章が、もったいないので、載せるコーナー


乳頭は出た…だが乳首いじってもらう

風俗また行こかなあれは良かった

ホルモンバランスのあれでおっぱい大きならへんかなあ

おっぱい大きくなりたい



■胎児の夢
マリオ

ルイージ

タイージ

ワリオ

ワルイージ

ワルタイージ

ベビーマリオ

ベビールイージ

胎児

胎児の頃から悪ガキで~


■都知事
舛添要一の朝までセックス

政務費で女買う

政務費で時間延長

猪瀬の倍ですよお

このおっぱい代ってなんですか?舛添さん

おっぱい代


おまんこ代

おしっこ代

書道をするときに実に具合がいいので使用済みのJCの制服買いました


部屋に猪瀬の剥製

猪瀬芸術品化

お宝鑑定団

いい仕事してますねぇ~


猪瀬の剥製、3200万

舛添の剥製6400万

小池百合子の剥製1億2800万

小池百合子のショーツ、Priceless

小池百合子のうんこ、時価

うんこの錬金術すごい

わしが買ったブルセラサイトで

毎日うんこ売ってる人おった

うんこ錬金術




当ブロマガでは寄稿を募集しております。何も出ません。(ノベルティを作ったら出るかも)
広告もお待ちしております。(エロゲとか何でも)
来ないと偽広告か、無断で広告されます

https://ponpoko.booth.pm/items/1738215
ネコバTシャツ

https://ponpoko.booth.pm/items/2273351
ネコバエコバッグ


ネコバアーカイブ、まんがおきば
https://manga.okiba.jp/comic/16



・まんがおきば に自作漫画を投稿して、設定すると
DLサイトのアフィのコードを貼ることが可能なので、エロマンガを描いている人は
投稿して、アフィを入れまくりましょう

↓URL
https://manga.okiba.jp/









読者モデル:ハードエロス氏





礼門先生
https://ci-en.dlsite.com/creator/4605

111氏サイト
http://kirara111.sakura.ne.jp/top/

白くない猫さん
https://ci-en.net/creator/4667

バスカラさん
https://twitter.com/Cynoroid




感想はメール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

【 エロ絵とかエロゲーム支援プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

冒頭のBNKRG姉貴の裸差分のイラスト

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アンゼリ会/楯の会 2020/09/20 07:00

ブロマガでえみりあちゃん! 9月20日 44回目

エミリアブロマガ 第44回

発行 九条エミリア

チャット用SkypeID emiliakuzyou


メール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

現在のドッビィーポイント 5兆20P
+勲章(鉄十字勲章)
+ドピ民栄誉賞授与

YMN姉貴

ケモ兄貴では無い

ネコバ13~ビッチキャット作戦

ネコバ13はプロのマテリアルスナイパーである。武器はバズーカひとつ。報酬次第で何でも破壊する。今日もネコバに謎の依頼が舞い込んだ。

ネコバ「美女の依頼だったらいいにゃー、もっこり!」
ラサ「最近よく会うわね、ネコバ」
ネコバ「奇女だった」

依頼人はロリスワンの騎士団長、ラサ・ノーレン。軍用のサイドカーにまたがって、ライダースーツに身を包んで出現した。サングラスもキマっている。

ネコバ「どう見てもヤバイスジの女だにゃ。それ以上近付くな、ゆっくり話せ、俺の後ろに立つな、逆立ちもやめろ」
ラサ「さすがプロ、用心深いわね。ターゲットはこいつよ」
ネコバ「エピタフじゃないか。仲間じゃないのかにゃ?」
ラサ「エピタフの理性を破壊して欲しい――あの生意気なメ○ガキがセックスによがりまくって母乳と潮を吹きまくって快楽堕ちするところが見たいのよ!」
ネコバ「帰っていいですか?」
ラサ「報酬は114514円、そこで買ってきたチュールもあげるわ」
ネコバ「足元見やがって……うめー、チュールうめー! 千葉銀行に振り込んでおいてくれにゃ」

エピタフの理性を破壊せよ! ネコバのビッチキャット作戦が始動した。まずはエピタフの好きなモグラをおとりに使う。エピタフがモグラに夢中になっている隙にバズーカで催淫弾を撃ち込み、ヘロヘロになったところで触手だらけのエロトラップに落とす。完璧な作戦である。

エピタフ「モグラくんはかわいいですね」
モグラ「…………」
ネコバ「ちょろいもんだぜ。ネコバズーカを喰らえ!」

狙撃のネコバズーカ。催淫弾がエピタフの頭上で爆発し、強力な媚薬入りの液体がエピタフに降りかかった。

エピタフ「なんですかこのドロドロした液体? んな~~っ!?」
モグラ「くさっ……」
ネコバ「やったぜ。さっさと終わらせてやるにゃ」

ネコバは隠れていた茂みから飛び出すと、フラフラになっているエピタフをエロトラップに落とそうと、ハガー市長みたいなドロップキックを繰り出した。

ネコバ「ぬまっ! 落ちろぉ!」
エピタフ「そんな短い足のキックが当たるわけないでしょ」

エピタフは余裕で見切ってブロッキングすると、クリピンステッキ突きからキャンセルEXスライムシュートのコンボを繋げてネコバの体力ゲージを25%減らした。

ネコバ「ギニャアアァァッ!?」
エピタフ「私のスライムバリアに催淫弾なんて効きません。ネコバが隠れているのも察知してました。どうせ前々回の仕返しにラサが依頼したんでしょう。すべてお見通しです」
ネコバ「にゃべえ」
エピタフ「モグラくんも餌付け済みです。落とし穴の位置を教えてくれました」
モグラ「チュールおいしい」
ネコバ「てめえ!」

ネコバ大ピンチ。その時、不思議なことが起こった。

ラサ「清楚オオォォッ!!」

落とし穴の中からラサが飛び出し、エピタフに背後から襲いかかった。すばやくしがみついて手足を絡み付けてパンツの中に指を突っ込み超手淫で動きを封じる。

エピタフ「んなああぁぁっ!?」
ネコバ「なにしてんだよ団長!」
ラサ「どうせネコバは失敗するだろうと思ってたから。落とし穴の中にずっと隠れていたのよ。昨日の夜からね」
モグラ「こっわ」
ラサ「さあエピタフ、わたくしの熱いチュールを受けなさい! 前々回はよくも吹き飛ばしてくれたわね! パイ返しよ! マッスルポルノ全解放! セクストリームバースト! スクリューマンコドライバー!」
エピタフ「はなせ変態奇女! くっ、ラサに捕まったら逃げられない……やられる前にやるしかない! スライムアクメボルケーノ! 両乳首同時こねくりバニッシュホールド!」

くんずほぐれつセックス技を繰り出すエピラサ。
白昼堂々の激しいキャットファイト。

ラサ「あへええぇぇーーっ!?」
エピタフ「いやああぁぁーーっ!?」
ネコバ「もう手打ちでしょ……」
モグラ「マックスコーヒーとチュール買って帰ろう」

NYAOちゅ~る(ニャオチュール)は、イグワ食品から発売されている猫用おやつ。派生商品として犬用・土竜用チュールもある。食いつきの良さが評判となっており、不機嫌な猫もチュールを与えると態度を豹変させるという。あまりに容易く動物を餌付けできるため悪用する者もおり、ネコバ界隈では社会問題となっている。イグワ食品は「ネコバってなんだよ。風評被害やめろ」とコメントを出している。


清楚ぉぉぉぉぉ は執念
なんてやばい人たちなんだ……


----先週のブロマガの反応(重要)

https://twitter.com/DsProduction2/status/1305249733154201600

・ネコバ界隈の謎

https://twitter.com/Cynoroid/status/1305467647694266369

・G7である、グダグダ7


https://twitter.com/leimonZ/status/1305492923090219008

・ひゃ~~~~~~~~~~~~~~~~








◯にゃっぽらにゃっぽらにゃっぽらぽら!!!(意味は無い

①今週のインターネット様
②今週のゲーム音楽
③みんにゃのうた

▼今週のインターネット様

人類の叡智とツイッタ標準貼り付け機能を神棚に祀りつつ駄弁るコーナーです。

https://twitter.com/gamedojin/status/1305435238265270273
https://twitter.com/kyukkyu1/status/1305901446865461249
多分直接関連した話題でもないのだろうが、
こんな感じで評価の話題をチラホラ見た気がする。(気がするかい
DLsiteに限らずの話ではなかろうか、うむ。

高いに越したことはないだろうね……ってなっちゃいそうなのがなんとも。
しかしそれで終わっては発展性がないのだわじゃが。

私はそんな気にしないだろうけども、さすがに「低い!!!!」
って感じのが体験版も無かったら躊躇するでしょうしな。
ゲームみたいな嗜好品じゃなくて何らかの実用品とかだったら
なんだかんだAmazonとかでも参考にするだろうしなぁ。
まあ何であれ最終的には調べるのが大事じゃ……。

って若干逸れたな、ゲームとかは欲しいと思ったら買えばええねん(ぬーん

https://twitter.com/Cynoroid/status/1305143439906938880

自作のSteamKEYをRTプレゼント企画で配るバスカラ氏。
そしてウッカリ宣伝のつもりでRTし当選した猫はウッカリだったと説明し
無事他の方の手に当選権が渡ったのだった。にゃへ~(何をしている

DLsiteでもギフト機能っていつだか出来たじゃないですか、
あれも出来た時は「おっ?!」って感じでボチボチ話題になったかと
思うのですが、最近はどうなんでしょうね……使われておるのだろうか。

[DLsite][ギフト]とかでツイッタランド検索した感じ、
ボチボチとは使われてるっぽいのかな。
まあ誰かにコード送られて一人でも「ほなDLsite登録するわ」って人が
出てきたら大勝利ですよね。
(検索して流し見しただけでも一応そういう方は目に入った)

https://twitter.com/osiris_jackace/status/1305247543467540480

このようなマトメもあったわ。
ワイも自作作ったらばらまきたい。
油田掘ったら他の作品もばらまいたりしたい(概念油田

https://twitter.com/nightow/status/1304661620245708800

なるほど・・・

https://twitter.com/moguragames/status/1305325395453947907

ひえぇ。

https://twitter.com/gamedojin/status/1304631352487153664

皆さんどんどんやっていってますにゃあ。
にしても、いつだったか
「ツイッタとかで見知りする人がどんどん声出ししていく……」
とか感想をつぶやいたものだが、あれからもどんどん時間が経過し、
今では更にそういう傾向がどんどんと高まっていると思う。

この紳士氏のようにtuber的なことをやる人も、
昔に比べどんどん増えているでしょうし……
勿論、驚きや珍しさはまだまだかなりあるが、
「一般的になったよ度」はどんどん爆上がりしている。

ワイも経験としてどんどんやってみる予定はあるのだが、
装備がまだないどん。
どんどん。

https://twitter.com/4GamerNews/status/1301897860431003650

めたるまーっくす!
(私はSFCのリターンズしかやっていません)

>>
桝田氏:
 さっきの話に戻るけど,ポチを出すっていうことは「メタルマックス」シリーズファンへのサービスなわけで,そこで終わってるんだよね。ほかに可能性はなかったのかと思う。
 例えばだけどマーケティングの観点からすれば,犬より猫だよ。犬と猫では市場規模が全然違う。「メタルマックス」だから犬を出すって人は,「メタルマックス」が好きすぎて客観的になれていないんじゃないかな。ちゃんと犬と猫の市場規模くらいは検討しないと。
<<

SNSではそうだけれども、そんなに猫って強いのか・・・
いや現代ではもう見てもらうにはSNSってことにもなるのか・・・
猫・・・全ては謎

▼ゲー音クラスタだと言い張るためのゲー音関係駄弁りコーナー

「メタルサーガ~鋼の季節~ サウンドトラック メタルの源流」

メタルサーガから4曲と、初代メタルマックスの全曲収録のサントラ。
まあサーガとマックスはちゃうねんとか色々あるっぽいが割愛。

メタルマックスというと例のボス戦が死ぬほど人気なわけだが、
個人的にはこのファミコン版の通常戦闘もいけてるなぁと思う。
確かメタルマックスの人ってガンダムF91の人なんですよね?
ゲームサントラばかりの私ですが、何故かF91のサントラはあります。
「なんとぉー!」(完全に脱線

▼みんにゃのうた(=^・ω・^=)今日の猫ポエム

上記2コーナーを固定しだしてからすっかり安定しているので
たまには血迷ったことをしようというコーナーです(オイ


~NNN(にゃんにゃかにゃん)TVでAM2:22~PM2:22放送中~

「まほうつかいのうた(仮)」(1番)(2番が有るわけでも無い)


私 水の魔法使い

落ちて零れた 魔法使い

ある日 ある日から逃げ出すために

勇気を余さず振り絞って 呪文を唱えたよ


ちょろちょろと ああ 目障りだな

ちょろちょろと ああ 耳障りだな

装っただけの奇跡に 耐えられなかったから

自分を余さず振り絞って 星を蹴りつけてみたんだ


私 空飛ぶ魔法使い 

そうよ 空を飛べたから

皆に見つけてもらえて 違う水が零れたよ


やっと笑えた 魔法使い

終わり始めた 魔法使い


大丈夫なところに おちてみせるから

そこにいつか 花が咲き誇りますように

<終>

※何かフリーの凄い歌わせられるよソフトが話題になった時に
 ふわっと考えただけのものの体裁を整えたブツ

<完>


番組の時間が長すぎるのだわ。

メタルマックスは4が面白かっただわな3DSの
スーパーファミコンの時のよりも面白かった
ゼノはそういえばやってなかった
メタルサーガは……、PS2のは、ナオキです……

ミクシィのブラウザゲームでメタルサーガもあって、それなりに面白かっただわすな。



----エミリア報告書

■サウジアラビア情勢

マリアン姉貴が、お菓子を作る動画を貼り、エミリアは作れるのか?と聞く日本語の動画だったが
動画では、ゼリーを作り、綿あめを載せて酒的なものをかけていた
全てスーパーマーケットで売ってるからできるのだとマリアン姉貴
綿あめはあんまり売ってないような気がするが、そうではないのだろうか。

そうしたらパウチのような綿あめの写真を貼る姉貴、そんなのみたことなかった。

そして、いちごのショートケーキを食べたことがあるのか?と聞かれたのだった
ある

マリアン姉貴はいちごをどうやら食べたことは無かったそうだ
ジャナ姉貴は謎の未知の植物だと思ったらしく、食いたくないそうだ。



■エミリア教


・匿名かペンネームで、人生相談、宗教的な話題、オカルト、ゲーム制作についての問題、について質問を受け付けるのだわ
そしてここで回答を行うコーナーだわ。
↓マシュマロ

https://marshmallow-qa.com/emiliakuzyou?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


名無しの方より


エミリア様のようなカリスマ性を身につけるにはどうすればいいですか?




・カリスマ性というのがどういうものかわからないので調べただわ。

調べた感じ、皇帝に必要な資質なのだ

なので、シミュレーションゲーム三國志7をプレーして皇帝液を飲むと強まる

だが本質的にはシュッとする事で広範囲のことを瞬時に判断できるかと言うことなのだきっと。


名無しの方より

噂によると次回からメルマガ文章量5倍ですって?
114514



・5倍はキツイっす。ポポポポポポポポ
ダルビッシュ



名無しの方より

東方との出会いと思いについて語ってください
あと東宝についても


・東宝は分からなかった
東方は多段階的だわ。半分エロが入ってるようなPCの雑誌にCDがついてあり
それには、フリゲや同人ゲの体験版がいくつか入ってるのがあって
STGでは無く美少女カテゴリーの中に東方妖々夢があったのでやったのが最初ですわな
橙の斜め移動弾でキツイのとティアオイエツォンの曲を覚えてたのだが、すぐ忘れた。

しばらくすると、MIDIを作ってるサイト(MIDIを作ってるサイトとは、ゲームFFやサガが多かったが
ゲームのBGMを独自で再現し載せているサイト、闇ツクールにも利用された)に
東方曲なるものが作られるようになり、リンク集などで100サイト程、東方曲のMIDIが
作られているのを見つけ、何だこれは、全く知らないゲームの曲が広まってると
で、曲自体もすげえと。そこからだわ。

鬼形獣の体験版をやって面白かったので、原作STGをやりだした

製品版をやるまで15年以上間が空いたのだ。






・名無しさんが「エロ絵とかエロゲーム支援プラン」で支援を開始しました

うおおああ、ありがとなす!



・NRさんが、少女庭国という小説を、エミリアさんは読まないかしらと勧められたので
ページを開いて確認しないで5秒位で買った。そんで最後まで読んだ。
ラノベかなんかだろうと思ったが、ボルヘスだった(思考実験小説、バベルの図書館に似てる)。
思考実験的なものに人物描写がそれなりに乗っているので、エグみがたされているのだ
テイストは似た部分もあるが夢野久作とかとは別のものであった。



■HSP

エミリア
「ウディタでローグを作るよりシミュレーションゲームもHSPの方が楽だろ



ツールによって思考が変わる

データ構造が変わるというのが、やっと分かったんだわな

yoyo俺らはウディタリアン

お前はHSP?大したマザファッカー野郎だぜ

煽られまくるのだ

道ばたで囲まれてぷーぷーパトカーがやってきて

お前ら、何してる!わーそういう感じなんだわな、今のエミリアは



エミリア
「ウディタリアンから狙われるのか


黒人コミニュティから抜け出そうというのだからな

そういうめにあうだが

HSPがこの街に富をもたらしてくれると信じた上での行動なのだ

なので、牧師とか元ボクサーとかがエミリアを陰に支持してるらしい


■生理

半熟卵、とうふ、魚、卵スープ、トマトだものな

何か知らんがバランスも良さそうだ

たぶん痩せてるよな

デブリア的なメニューではない



エミリア
「全くだケンタッキー25
+ポテトとかではないからな



はいデブリア

太りすぎて生理周期が不順になってそう

ごめんなさい失礼なことを言いました



エミリア
「置きあやまりをすれば何を言ってもいいのだ


■ネコバ家
にゃははは

みゃはははは

おほほほほ

ネコバ一家はたまに笑い転げるらしい

何もおかしい事がないのに

外から見てせめて明るい家庭であると知らしめないとな

ただでさえ、ネコなんだから

その辺のことは念入りにやっておかないと



エミリア
「火曜サザエさんみたいだな


TVを最近は付けなくなったじゃろ

だから夜とか帰ってても

家から笑い声が漏れ無くなった

バラエティの音声だったんだよ家の笑い声というのは



エミリア
「サザエさん自体がTVの音声だったというオチか




バスカラさんはお休みです





エミリアコラムコーナー 373回

通常エロRPGをウディタで作り、ゆきゆきて2をHSPで作ってた。

エロRPGは、システムと見栄えを作るのが慣れたので、メニュー画面とかを作る
メニューだカーソルだとかいうのを、闇ゲや、ボツにしたゲーム群で作りまくったので
効率的な作り方、ゲーム性に合ったようなのが作れる。

アイテム欄でやはり今回も無限にアイテムを持てるのではなく、枠を有限にして
(5×5のアイコンが出る、リサヴェリと同じ方式)
街から出てゴリ押しで進めない感じにやろうと思う。


だが素材を合成するとかもやるので、素材は別の素材枠みたいので管理をするだわすな。

ゆきゆきてHSPは、BGMとフォントの変更をやったことがないので試してみる
BGMはデフォルトだと音が1つしか同時に出ないらしく、OGGが使えないので
公式のモジュールを使う、記述命令の前後が正しくないと音がならなかったりする、正しいかどうかは
実際にやってみて調べるしか無い。

それなりに難しいのはフォント変更である。デフォルトでフォント変更は可能だが
PCにインストールされたものから変更するので、再配布可能なフォントをフォルダに入れて
ゲームがそれを読み込んで使うという方式がデフォルト命令ではない。

だが、調べたら、この様に記述すれば可能だというかつてのQ&Aがありそれを実行する
結果的に可能だったのだが、でけへんやん、アカンである。
ややこしいのは、このフォントのファイルを使うでと指定するところは、フォントのファイル名を書き
このフォントに変更しますという命令は、フォントの名前を指定しなければならぬことだ。

それをやればテストでフォントを変更できることは可能なのは分かったが、ゆきゆきて2HSPで実行すると
フォントが変更されない、なんでや。

原因は、ゲームの画面の初期化を行う前に、フォントの設定をすると、画面の初期化の時に
どうやらフォントも初期化されてしまうのが原因だっただわす。

画面の初期化の後に、フォントの設定を記述することで、普通にいけたのだわ。


やはりHSPで作ってる方が、何かしらゲームを作ってる感、世界を支配してる感があり面白い。





ハードエロス氏のチャットの文章が、もったいないので、載せるコーナー

■生理

美女の痰壺になりたい

うん壺は厳しい

タンスにゴン

タンにゴン

風俗で試したが

小壺ならそこそこはいける

うんこは異次元

まじでうんこは異次元よ

うん壺はきつい

美女のやったらいけるかもしれん

興奮度のほうが勝ちそう

ただ身体には深刻なダメージが…

女にお腹にうんちして欲しい

ちんこにうんこ付けてしごく

うんこよりおりものとか経血のほうが臭そう…

家のトイレのゴミ箱でトイレットペーパーの芯捨てるとき

おりものシートも捨ててて芯捨てようとなったら経血の臭いはえげつなかった

なんか申し訳ないから芯出てもそっと床に立ててるようにしてる…

ただ妹も出ていったし、おかんも閉経してるから

トイレットペーパーの芯を床に置く捨ててくれるよう置いとく

いや、なんか家族言うてもそういうのデリケートっぽいしなんか見たらあかんなー思って…

ゴミ箱開けたら見なあかんから



エミリア
「ゴミ箱に捨てればええがな
 エロス家はトイレにしかゴミ箱を設置していないのだ



ああそうか普通の部屋のゴミ箱に捨てたらええんか


■のど自慢
のど自慢地元に来るらしく

応募するかもしれん

レッスンで先生が勧めてくれた




エミリア
「なんだと、ハード自慢



ハードは自慢したらあかんで

みさくらなんこつさんの歌とか歌ったらあかんぜ

みさくらなんこつの歌はあかんが鳥の詩はええ不思議

どっちもエロゲやのに





応募した



当ブロマガでは寄稿を募集しております。何も出ません。(ノベルティを作ったら出るかも)
広告もお待ちしております。(エロゲとか何でも)
来ないと偽広告か、無断で広告されます

https://ponpoko.booth.pm/items/1738215
ネコバTシャツ

https://ponpoko.booth.pm/items/2273351
ネコバエコバッグ


ネコバアーカイブ、まんがおきば
https://manga.okiba.jp/comic/16



・まんがおきば に自作漫画を投稿して、設定すると
DLサイトのアフィのコードを貼ることが可能なので、エロマンガを描いている人は
投稿して、アフィを入れまくりましょう

↓URL
https://manga.okiba.jp/









読者モデル:ハードエロス氏





礼門先生
https://ci-en.dlsite.com/creator/4605

111氏サイト
http://kirara111.sakura.ne.jp/top/

白くない猫さん
https://ci-en.net/creator/4667

バスカラさん
https://twitter.com/Cynoroid




感想はメール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

【 エロ絵とかエロゲーム支援プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

SIKの中だしされた後の差分と有料プランの人が+1されたので、前のHNS姉貴の中だしの後差分

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アンゼリ会/楯の会 2020/09/13 07:00

ブロマガでえみりあちゃん! 9月12日 43回目

エミリアブロマガ 第43回

発行 九条エミリア

チャット用SkypeID emiliakuzyou


メール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

現在のドッビィーポイント 5兆20P
+勲章(鉄十字勲章)
+ドピ民栄誉賞授与

ネコバズーカの歌

ヒャアー
千葉の ネコバズーカが まちをあるけば
みんな みんなが おったまげるよ
ハア ネコババ ハア ネコババ
イヌと ウッフィは ヤバスギイだよ
イクイク ゼリカの パンチラだよ
ハア ネッコバ ドッコイショのショ
だけど モグラくんは いいおとこ
こまったときの モグラくん
たのんだよ まかせたよ
ハア イキスギ マジカヨ
ほいきた かわいい モグラくん

サッササッサと とびだせ とびだせ
とびだせ ネコバズーカ
かくめい できない ことなぞ
なんにも なんにも ないぞ
やばい いぬが ともだち ともだち
ともだち ともだちさ
おいら かっこいい ネコネコネコネコ
ネコネコバズーカ
ゼリカ パンツみせろ セクハラするぞ
せんしゃ なんか へいきだい
サッササッサと やつけろ やつけろ
やつけろ ネコバズーカ
モグラくん かわいい かわいい
モグラくんは かわいい
かねがすべてや ものゆう ものゆう
かねが ものをゆう
おいら つよーい ネコネコネコネコ
ネコネコバズーカ
ゼリカ パンツみせろ セクハラするぞ
こかんがはりきりピンとたつ

歌:劇団ロリスワン
作詞:エピタフ
作曲:ぱんつはかせたろう



結局モグラなんだわなあ、モグラである
立体的な モグラ という文字が ぐわーと上がっていく感じのOP


ひゃ~~~~~~~~~





----先週のブロマガの反応(重要)
https://twitter.com/U7TNIhm7Nxt2fGB/status/1302466622389547009
うおお


https://twitter.com/leimonZ/status/1302477458629750789
うごお





----今週のカオス

忘れた


◯久しぶりに昔みたいに長くなったあもだぞ! 気をつけろ!

①今週のインターネット様
②今週のゲーム音楽
③ざ・つ・だ・ん

▼今週のインターネット様

人類の叡智とツイッタ貼り付け機能を神棚に祀りつつ駄弁るコーナーです。

今週は短めコメンツで逝きます。昇天。

https://twitter.com/shine_star_name/status/1302962179423891456

復活のPLiCy。
普段利用しているわけではないのだけど、だからこそ拾う(若干謎

https://twitter.com/DLsite_new/status/1304014390388121600

ゲームのサウンドトラックであり素材集である形式の作品集っぽい。
つまり音楽も含めて全部やる系の人ですかな?!
Ci-enを見たらやはりそういう御仁であった。
自分で作品を作って、そのサウンドトラックも出す、良いな~。
ワイもやってみたいわ~。まずは予告登録してる素材集出さんとじゃが~。

https://twitter.com/Cynoroid/status/1299635842978209794
https://twitter.com/leimonZ/status/819733243406622720
↑↑※既に自作品の自作曲サントラを出している人達の例
  ※バスカラさんのゲーム「CYNOROID GAIDEN」はDLsiteにもあるよ。


https://twitter.com/denfaminicogame/status/1302454843915735043

にゃーん

https://twitter.com/gamecome111/status/1302641181847814151

うおー

▼ゲー音クラスタだと言い張るためのゲー音関係駄弁りコーナー

「GUNS&WINGS 『天使ノ二挺拳銃』マキシシングル」

ニトロプラスのゲーム、「天使ノ二挺拳銃」の楽曲の中から、
ボーカル曲3つとそのインスト版の計6曲を収録したマキシシングル。
普通のサントラの方には、残り一つの歌物も含めて全曲収録されている……
という仕様っぽいので、今買うならそっちを買えば良いんじゃない感はある。
(持っていないのだった)

ゲー音でインストに偏った私ですが、まあたまには歌物もヨイのではと。
うん、良いのですよ歌物も……という一品じゃ……雑な語り……雑談だけに。

ニトロプラスのゲームで既クリアなゲームは無い。
いや待てよ、ニトロプラスブラスターズ(格ゲー)はある程度やったか。
でもあれは開発エクサムか。

これをDLsiteで売っている枠で紹介しようかと思ったら売ってなかった。
このブランドのゲームはあるのだが全部あるわけでもないらしい。


「桜庭統ライブコンサート
 「スターオーシャン」&「ヴァルキリープロファイル」」

(ゲーム音楽ではあるが)歌物CDという私としては変わり種を書いたので、
もう一つ変わり種としてこれでも紹介。

簡単に言うとゲーム音楽のライブのDVDである。
CDもあるのだがそちらは所有していない。
今更だが、CDとDVDで曲データとしての違いはあるのだろうか……。

……最初はゲーム中のものに比べて物足りなさを感じたりしたが、
聴いていくうちにこれはこれで良いな。ヨイヨイヨイ。
となったのでヨイものである。

あえての3人編成バンドということらしいが、3人でこういうこと
できるんですなとかそういう視点からの参考になったりもした。
今書きながらも思い出して参考になった(なんやねん

作曲の桜庭氏本人が物凄い勢いで鍵盤を暴れさせていてカッチョイイ。
そしてベースとドラムの人の演奏も、上手い下手とか分からないのだが
音がカッチョエエわ~となったりするのである。

▼ざ・つ・だ・ん

DLsiteとFANZAの勢いとか売上の比較云々……
という話題をちょいと見た猫。

これとか

他にも一つ二つ呟きとかみたような、そんな感じ。


上のやつの最後のまとめを見ると、全て計算している訳ではないが、
どうやら同人ゲームに関してはDLsiteの方が合計販売本数多そう?
ということがザックリとだが分かる。

が、大手はFANZAが強い! とか
これからはDLsiteじゃない?(つまり今はFANZA?) とか

意外とFANZAめっちゃ強いよ~的な言説が見受けられる。
私もFANZAの上層とか、広告ドン! のやつは凄いらしい
というのはなんとなく知っているが、そう詳しいわけではない。

詳しくないなりに、大手だの広告だのに関係のない、
大体の作品はDLsiteの方が強いのでは……と思ったりもする。
そしてこれはよく言われることであるが、
ゲームはDLSite! でもCG系はFANZA強い! 
……というアレとかも実際はどうなのかなとか。

とにかくそういうのを少し調べてみるかと思った。
とりあえずブロマガっぽい人々のサークルをメインに調べた。
量としては多いと言えないが手動なので素で疲れた。吐血。


まあ、ここCi-enでも普通に両方の売り場のリンク貼っている
サークルさんが見受けられることからも分かる通り、
既に両サイトで売ってるよ……という人も多いだろう。

そういう人には既知、そもそも意味自体あんまり無いかもだが、
後学のために少しばかり売上比較っぽいものしてみたよと、猫。

ちなみに私は弱目の学校で数学赤点取ったような取らないような
超文系タイプなので色々と責任は持たない(オイ


※とっても雑な売上割合計算方法

FANZAを基準にDLsite比で何%売れたかを見ることにする。

……あるサークルの……

・FANZAに出品している作品の総売上本数を計算。計算結果をAとする。
・同じ作品群のDLsiteでの総売上を計算。計算結果をBとする
・A/Bをする。DLsiteに比べてFANZAで何%売れたかが出る、多分。
・小数点は第二位を四捨五入する感じでいくわ。
・これでいいのか?! 畜生なので考えるのをやめた。

・売上本数は大幅割引時に動くことが予想されるけど?
・そこはさすがにどうしようもないので考慮しない(オイ

・合計本数だけでなく売り場で見える他のデータも個別に色々保存した。
・そういうのも参考に駄弁る


<九条の会>
D:2750本 F:293本 10.7%

111氏のサークルで計算すると10.7%となった。
DLsiteが大分強い。

個々の作品の割合のみを、FANZAでの古い順に記述すると以下のようになる。

※[]はゲーム。【】はCG(イラストや漫画など)。『』は音声作品。

[9.4%][4.5%][6.0%][12.1%][5.3%]【14.1%】

最後の14.1%の作品のみ、CG集である。他はゲームだ。
一つだけの事例で判断するという暴挙をすると、
やはりFANZAはCG集が相対的には強いのかもしれない。

ただし、このCG集一つでDLsiteでの総販売本数の半分くらい、
FANZAでの総販売本数の3分の2近くを誇っており(D:1428本 F:202本)
個別に他の作品を語りにくいところが若干ある気もする。謎。

CG集を除外し、ゲームの本数だけを合計して割ると6.8%となる。
やはり一応、割合としてはゲームはツライと言えるか。


<アンゼリ会>
D:15594本 F:1701本 10.9%

エミリア氏のサークルで計算すると10.9%となった。
上の10.7%と似たような数字が出現。

個々の作品の割合のみを、FANZAでの古い順に記述すると以下のようになる。

※[]はゲーム。【】はCG(イラストや漫画など)。『』は音声作品。

[17.0%][4.0%][8.9%][15.4%]【34.7%】[13.6%]【28.2%】【24.7%】[7.9%]

CG系の作品ではグッとFANZAの割合が上昇していることが分かる。
ゲームと比べると、やはり相対的に強いと言えそうである。
ちなみにCG系の作品の売上本数のみで比較した場合、割合は30.3%となる。

ただしあくまで割合の話なので、本数で見るとまた違う見方もあるか。
例えばゲームの売上本数のみを合計して比較すると9.7%という数字になり、
最後=最新のリサヴェリも7.9%と割合は低い……が、
本数で見るとリサヴェリはD:3670本 F:290本となる。

そしてこの290本という数字であるが、アンゼリ会のCG作品で
FANZAで290本以上売れているものはない。

つまり制作時間などを考慮せず、単純に売上本数だけで見ると、
FANZAでもゲームは強いという考え方もできる。
(単価も基本的にはゲームの方が高いだろうしね……)

もっとも、これだけ比率に差が出るのなら、
サイトの傾向としてDはゲーム、FはCGというのは
やはりありそうだとは言えるかもしれない。

まあ売れるやつはどっちでも何でも売れるというのはそうだろうが。

ちなみに一つだけ比率が[4.0%]と低い作品があるが、
これは他と比べてFANZAでの発売時期が明らかに遅かったので、
それが原因の一つだと思われる。
真相は謎ではあるが。


<れいもんや>

D:12264本 F:2886本 23.5%

礼門氏のサークルでは23.5%という数字になった。
上記2サークルと比べて合計本数から割り出す比率が大分上がった。
それでも23.5%ではあるが、FANZAでもぼちぼち売れているのが分かる。
急に比率が上がった、何故だ。
(そこを追求しろよ)
(そもそもサンプル数が多いとは言えないので揺らぎもある?)
(礼門氏に限ると作品数が多目なのでそこはまあ大丈夫な気もする)


個々の作品の割合のみを、FANZAでの古い順に記述すると以下のようになる。

※[]はゲーム。【】はCG(イラストや漫画など)。『』は音声作品。

[7.5%][13.3%][14.5%]【14.5%】[34.9%][13.5%][59.2%]『18.3%』
『9.6%』『46.6%』『25.4%』『27.8%』『23.8%』【20.6%】
[38.5%][22.3%]【25.0%】[17.2%]【28.9%】【93.8%】[24.8%]
【31.4%】

傾向として、やはり平均的にCG系は強そうだ。
アンゼリ会のCG系作品のみでの%は30.3%だったが、
れいもんやでも29.3%と近い数字が出ている。
ただしゲームも22.2%あり、そこが違う。
音声作品だけ見た場合も21.2%ある。

音声作品はこれだけだといまいち判断がつかない部分もという所感。
個人的にはゲームより高%で安定するのではという予感がするが……。


さて、れいもんやでのデータでも
CGが強いなどの既出の傾向は見受けられるわけだが、、
そんなことより目を引くアンタッチャブルな数字が幾つかある。

最強女将軍~[59.2%]
グンデレ教官~『46.6%』
最強女将軍~(CG集版)【93.8%】

どれも平均から飛び出しているが、特に最後の93.8%は凄まじい。
仮に大幅値引きセールをやっていたとしても、
ここまでの傾向を見るにこうはなりそうもないのだが。
(そしてこれもCG集である)

この三作品の突出をどう見るか?
共通しているのはCG担当が「しろすず」氏であるということだ。
氏はDMM GAMESでランカー級の人気がある「千年戦争アイギス」に
複数キャラを提供しているので、そういう絡みかなと予想したが……。

しかしDLsiteの方と違って、FANZAの方の作品ページでは
氏の名前が確認できなかったりするので、謎は残る。
女騎士、軍人……騎士も軍人か、つまり軍人が強いのか、全ては謎。

<その他のサークルも微妙に眺めつつの個人的感想>

・CGはやはし30%くらいはアベレージありそう?
・ゲームは10%プラスマイナスちょいという予感。
・音声系はゲームより強そうな予感。

・特にCG系で顕著だが、FANZAでは6桁作品も存在しておりビビる。
・ただしさすがに数は総作品量からすると非常に限られるであろう。

・例外もあるし例外が強烈だが、基本的にはDLsiteの方が数は出そう?
・FANZAの方は艦これ以前と以後で何かデータに違いとか出るのかという疑念。
(あれでユーザー(しかもマニアックな)めっちゃ増えただろうし……)

・結局のところ両方出すのがユーザーのためにも良いのでは?(台無し
・いい加減終われ

さて無駄に長いのである。
しかも前回むか~しにこういうことやった時より中身が無いような……
いやまあ居酒屋トークだしね……HAHAHA!

<完>


ファンザくん、ファンザくんなんでや
DLサイトはなんだかんだでポータルサイトなんだわすな、行けば何があるか分かったり
サークルとの紐付けも強固なのだわ。(シーエンとか)

ピクシブもなんだかんだで紐付けは強そうな感じはするのではあるが……

ファンザは通常のエロ漫画は強そうなイメージはあるのだが
全く検証していないので分からんだわ。



----エミリア報告書

■サウジアラビア情勢

危険なグレネード遊びを日本人とやったらしく、チームキルという未知のワードをもらう姉貴
チームキルとはどのような日本語か教えてくれと、チームキルはチームキルだわ。

国際問題


■エミリア教


・匿名かペンネームで、人生相談、宗教的な話題、オカルト、ゲーム制作についての問題、について質問を受け付けるのだわ
そしてここで回答を行うコーナーだわ。
↓マシュマロ

https://marshmallow-qa.com/emiliakuzyou?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


名無しの方よりマシュマロ

たいそうたくさん毛刈りをされていますから、有り余っていることと存じます。少し分けていただけませんか。


・名無しの小倉智昭さんからでしたか……、動物のかつらとは、なかなかやりますねえ!!



名無しの方よりマシュマロ

どうすればエミリア一派の人になれますか?
入党試験ありますか?

・親分(白くない猫さん)から試験が課されます。




名無しの方よりマシュマロ

初マシュマロ…ども…

俺みたいな中3でエミマガ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のツイッターの会話
あのYouTuberかっこいい とか あの政治家やめてほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は先週のブロマガの反応(重要)を見て、呟くんすわ
it’a chaos wolrd.狂ってる?それ、意訳ね。

好きな音楽 emilia
尊敬する人間 九条・エミリア(エ○行為はNO)

なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ



・私が中3の時に、エミマガは無かったので見てなかっただわな、何を言っているんだ当たり前だわ。
youtuberというものがかっこいい存在だったというのはたまげた。人にもよるだろうが。
先週の狂ったゲームは、あのちんぽがぐねぐねと動き疾走する例のやつだろうか、狂ってる。

emilia と呼ばれている歌手が実在するらしいので聞いてみた、英語だった。

そしてエロ行為は尊敬できなかったそうだわ。


本題は義務教育は辛いということだった

あ、中3の時義務教育やってなかった。


https://twitter.com/leimonZ/status/1302580256918794245

・にゃべえ





・ハードエロス氏に、ネコバパズルをもらった
ピースの数がそこまで無いので簡単やろと思ったが

普通にむずかった。




https://twitter.com/daikai6/status/1304409937527762944

・一部で有名なクソゲーハンターに補足された、元ネコバSTG


■コロラド

33度から2度

みゃーあちーと言っていた翌日にはさみーなのだ

ネコバ「今日は、暑いからな外で寝よう

そういう、野良猫根性を忘れてはいけないのだ

翌日2度ネコバ無事死亡


■AMSR
おっぱいは釣りで

こっちのワールドに引きずり込むのが本題なのだよ

アンゼリカはコスプレしても

かわいい系のものをするからな

脚に10万と付けて血を流すティッシュを足場に置くそういったコスプレはしない

しょせん行ききっていないのだよ

これ一応、給付金の10万では全然足りないぞ



★世の人がすなる配信なるものを

ふと機会があったので生配信をしてみた。三日で五回ぐらい。

割と気づきがあった。

まず、思ったよりも喋れないということだ。
私は普段かなり声を使っているタイプの人間なのだが、割と配信で喋るのは難儀であった。
配信だと相手の反応をリアルタイムで感じられず、題がある訳でもない。
さらにゲーム配信であるから、プレイもしなくてはいけない。「片手間に上手く喋る」というスキルを求められる訳だ。

これは練習しなくては。

とはいえ、私の配信の場合は「配信そのものが珍しいゲーム」をしていくつもりなので、
そこまでしゃべり倒さなくてもバリューは獲得できていると考えたりもする。

★配信をやるメリット

-積みゲーを崩せる。

これが存外バカに出来ないメリットである。配信をすれば、途中で飽きてやめるという選択肢はない。つまり、ゲームをやらざるを得ない。

ゲーム制作にはある程度インプットが必要だが、そのインプットの時間をコンテンツにするのは少し面倒だ(編集なりするわけで)。
が、配信であれば、リアルタイムであるという点で諸々をクリア出来る。コンテンツとして成立する。これは凄い。

-話す練習になる

プレゼン等とは異なる発信力を培える様だ。日常生活でどう役に立つのかは知らない。

-インディーゲーをやると作者の方に喜ばれる(かも)

生配信はプレイされる作者側としては、バグが出ないよう祈り、
プレイヤーが気に入るように祈りetc、といった具合で比較的試練である。

が、オンラインでは最も刺激的なフィードバックが得られる手段でもあるので、
プレイしてもらえると嬉しい。そもそも単純に自作を遊んでもらえるというのはうれしいことだ。

ということで、インディーなりフリゲなりを配信すると、
こちらとしては自分のコンテンツに該当作のファンを巻き込めるし、作者も嬉しいのでwinwinだ。

★DLsite 虎の巻

配信をしているとR紳士氏が見に来て下さった。
DLsiteに全年齢向けゲームを配信するということで興味を持っていただいたそう。

曰はく「DLsiteでは体験版の有無が大きなファクターになる」とのこと。

なるほど。steamだと返金機能もあるので、割と体験版の有無は気にしていなかったのだが、
DLsiteはもう少しファイルの審査も緩いかと思われ、体験版で起動確認を各々がするというのが文化なのかもしれない。

ということで体験版を追加しておいた。


★広がるGAIDENの輪

https://store.steampowered.com/app/1372380/CYNOROID_GAIDEN/

拙作のプレイ動画もぽつぽつと出てきた。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm37494946 ALOE様

https://www.youtube.com/watch?v=lsBokQFvShk ユーロチャンネル様

https://www.youtube.com/watch?v=7lFhPimzTsQ 朝霧きいね様

https://www.youtube.com/watch?v=eboZotVYHzQ karasu様

この場を借りて御礼申し上げます。

★企画をした話

私が入り浸っているdiscordサーバー、「ボイスロイド同人ゲームを盛り上げようの会(通称ボゲ森)」にて、
10/2からゲームジャムが開催される。

これに伴い私の方でも、有志の企画として「#こんなボイゲを作りたい」というハッシュタグを使った緩い企画を始動させてみた。

https://twitter.com/Cynoroid/status/1302597044134010880?s=20

ただ募集するだけでは面白くないので、企画の振り返りのために生放送をしようと思い立ったわけだ。

ちなみにこの寄稿が発表される2020/9/12の夜に生放送をするはずなので、興味があればどうぞ。

私が「あーこんな企画あるんすね~」などと感想を言うだけの生放送である。興味があれば。

★今日の読書

https://www.amazon.co.jp/dp/B07FSBHS2V/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1

こんな本を買った。ちと高い。

私はゲーム制作に必要な諸々すべてを一人でこなしている。
が、プログラミングに関して、「自分(私)がやること」、それ自体に価値があるとは思えない。

私が、「私の推進力」を以って、他の素材を統一された思想のもと「統合」していく、
そのスピード感/意思決定に価値があるだけだ。

そういった存在は自分以外にはあり得ないし、アウトソーシングする手間で進捗を出せてしまうので、自分でやる。
それだけである。

それゆえに、殆ど技術向上の機会がなかった。
いいタイミングなので、少し設計思想的なサムシングから踏み込んでいこうという訳だ。

今読んでいるが、感想を言うのは厳しいので、動機だけを上記に書いてお茶を濁しておく。




うおあ、急に難解な書籍が。

設計思想なのだわ、ゆきゆきて2(シミュレーションゲーム)を作ってて
ウディタで作ってた時は、勢力間や武将間、勢力武将間、などなどの好感度みたいなのを
データを作るのが困難だったのだが、HSPではプログラムなので簡単に行えるのだわ。

全く関係ない話であった。








「遊びやすさ」ってなんだ!?

こんにちは、アレンです。フリーゲームを作っています。

私のゲーム作りで目指していることは、とにかく「わかりやすく遊びやすい」ことです。
盛り上がりのわかりやすいストーリー、直感で出来るゲームシステム、サクサクいける優しい難易度。
そんな感じです。

話はかわりますが、先日ウディコン(WOLF RPGエディターコンテスト)に出ておりました。

https://www.freem.ne.jp/win/game/23778
往年のツクール2000っぽいノリのRPGです。(ウディタなのに?

ウディコンは一般投票のみで熱中・斬新・物語性・画像音声・遊びやすさ・その他加点の6部門で評価されます。

そこで問題です。 私の獲得ポイントが一番少なかった部門はどれでしょう!

正解は「遊びやすさ」でした。


いや遊びやすさ低いんかい!!!!!!


原因はわかっています。自作戦闘の不親切さです。
コマンドがアイコンのみで何の行動をさしているのかわかりにくい(ふりーむ版で修正しました)、
守ることをテーマにした戦闘のくせに防げない攻撃が結構あって運ゲーになりやすい、
同じコマンドを連続で出せないためザコ戦でも連打できず戦闘が長引きがちで面倒、など……

そしてこれを引き起こした最大の理由がひとつあります。
聞きたいか? 興味ないか? 聞きたくなくても言うぞ!?


「直すのめんどくさかった」


はいクソ―
このあたりの不親切さはテストプレイしてくれた時にテストプレイヤーさんが指摘してくれてたんですよ。
せっかく言ってくれたのにかかわらず戦闘のコモンイベント下手にいじって壊したくなくて目立ったバグ修正のみで本番に挑みました。
そしたらこれですよ。それぞれの何が悪かったのかひも解いていきましょう。


1.コマンドがわかりにくい

これ、直さなかった自分への言い訳として「最初にコマンドのことは説明してるし後から説明見直せるように作ったし、最悪やってれば覚えるからいいでしょ」というのがありました。
完全に典型的な作者側の慢心である。
いいか、最初の説明なんてな、誰も覚えちゃいねえぞ。あと説明も後からみることほぼない。
人が説明を自ら必要とする時……それは「わからない」と感じた時、その一瞬のみである。
選択時になんのコマンドを選択中なのか出てくるのがたぶん一番親切な表示だと思います。
私はぶっちゃけアイコン表示にして余計なダラダラとした説明がないことは「画面をごちゃごちゃにしないわかりやすい表現」だと思っていました。
だがしかしシンプルと親切は違ったのであった。 ほどよく手をかすことが"親切"なのです。
よく童貞が言うじゃないか、「俺はあんなヤリチンよりも優しくて誠実な人間なのに!!」と。
優しいんじゃなくて「ただ何もしてない」ってだけなのに。しかし何かするっていうのは程度が難しいんですよね。
積極的に出すぎるとキモがられ、かと言って手を出せないでいるとそれはそれでチャンスを失うという……そこに「遊びやすさ」の隠れた難しさを感じました。
ルールわからせおじさんはただ乱暴なだけでも消極的でもわからせることができないのであった。


2.運ゲーだった

このゲームの戦闘は非戦闘員のヒロイン(ショタ)を守って戦うシステムで、
しかしガード系の技を使っても防げない敵の技が結構あるんですよね。魔法技と全体攻撃です。
これはね、敵のスキルが通常攻撃とは別の処理をしてて敵のスキル受けた時のガード判定つけるのがめんどかったんですよ……敵のスキルはそれぞれ固有なので数が多くて……
あとレベルアップ形式ではなくステータスアップアイテム形式で、得られる決まった数以上のパラメーターをアップさせることができず、節約しようとしたりすると詰みます。
これもね、経験値でレベルアップするっていう処理を作るのがめんどかったんですよ……ステUPアイテムにするほうが楽だったんですよ……
完成させることが目的だったので作るのが楽なやり方をかなり優先させてるんですよね。
手を抜くとその部分は全然ごまかされずにダイレクトにプレイヤーに伝わります。
ここで言いたいのは楽な作り方をするのが悪いということではありません。
作り方を楽な方に方向転換するときにはその作りにあった親切さを盛り込まないといけません。
面倒だから作らない!という穴ぼこをあけたままでは歩きにくくなってしまうということです。
この場合だとガード不能属性の技を作らない、ステータスアップアイテムのふり直しをもっと早い段階から入れるべきだった、ザコからも入手できるとかもっとやりようがあったなと思いました。
(このアイデアもあまりいいとは言えないかな……そのへんの配慮力が足りない)


3.雑魚戦がだるい

このゲーム、ボスを倒した時だけステータスアイテムがゲットできてザコで出るのはお金だけです。
ザコを狩っても強くはならない。装備買うためのお金稼ぎくらいです。
なのでザコ戦は逃げるコマンドを押せば100%逃げれるようにしてたんですが、
にんげんって逃げないんだなあ あれを
実況とか見てるとシンボルエンカウントなのでそれを避けてたり、戦闘になったら結構律義に戦ってるのみてああそうなのかと……
これは1のコマンドわかりにくい、説明なんか読まねーよ問題もあるかも。
そして戦ってしまうと「連打で終われない」。この戦闘は同じ手を連続で出せません。純粋なダメージを与える攻撃は中盤まで攻撃コマンドのみ。
攻撃だけでなくカウンターが決まれば跳ね返せますが逆に敵がガード中だとその唯一の攻撃も通らない。
幸運の女神に見放されunkoの女神に憑りつかれるとザコでも泥沼化してしまいます。
そのへんがサクサク感を妨害していてかつザコ戦でもゲムオバることがあるというストレス源に。
戦略的要素のある戦闘を作りたかったのですが、すぐ終わりたいザコでも考えてやらないといけないのはちょっと不親切ポイントだったかもなと。
楽しい戦闘ならそれでもいいでしょうが、攻撃手段が少ない、通らないことも多く快感を感じる要素が少なかったという点も反省ポイントかも。
ザコとのかかわりをどうするかというのも、ストレスを感じにくいゲーム作りに必要な部分だと痛感しました。



はい、こんな感じでした。
今までは凝った作りでなければ自然と遊びやすくなると思っていましたが
やりやすいように手を貸さないと遊びやすさは生まれてこないということを実感しました。

こんだけ長文書いときながらふわっとした結論かよ!!!
遊びやすさ道はプレイヤーの立場に立っていかにうまく手を添えるかというのがミソという感じがあり、
手を抜いたら足すというぬきたしの精神が大事なのであった。




いろんなゲームあるけど、チュートリアルとか、説明……、確かにあんま見ないかもですねえ……
ゲームなんだし死んでもいいじゃんと思うのだわ。

ぬおおお、皆さんはこの問題をどのように解決しているのだろうか……。





エミリアコラムコーナー 372回


ウディタでローグライクゲーを作っていたのだが、ぬわっとなったのでHSPで作る感じになってる
リサヴェリはローグライクに見せかけただけのゲームなので、マップが固定なので
マップがランダムに配置されるのを作って春頃は面白がっていたのだ。

しかしHSPもぼつぼつとやり始めると、あきらかにHSPで作ったほうが楽というか、拡張性があるなと
思ったので、やる気が出ずであった。

あと、クッキー☆の絵をやたら描いてたのをやめて、東方の魔理沙が女どもに搾精されまくるエロCG集を
描き始めたのだが。やはりエロスである。

やはり魔理沙は射精である、ふたなりというものは、よく考えると別にエロくもなんともないが
ふたなりの射精はエロスである。

これやなと

ふたなりの魔理沙が、ローグライクで、子宮を突かれたり、母乳を出しまくりの、精液ビュッビュ

これやなと。ゆるいふたなりは多いがローグライク的にハードなビュッビュは良いのである。

これやなと言いつつ、どれやんという話であるが。



普通目のエロRPGも作る、(淫魔塔士アリチェ)エロRPGのデフォマップと言われるねくらマップの、無料の方と
普通シティ 現代日本都市タイルセットを加工して48ドットから32ドットサイズに変化させたのを混ぜる
そして[BGM素材] Emotional Melodies Game Music CollectionのBGMを入れる
歩行グラは、ウディタの歩行グラ作り器で髪まで設定した、裸のものを加工して自機を作る。

そうして組み込んで動かすと、デフォルトのマップとBGMから離れるので、ゲームの発想が出てきやすくなるのだわ。



ハードエロス氏のチャットの文章が、もったいないので、載せるコーナー

■んっんっ
んっんっ、病院帰りのときから発動してしまってる

んっんっ

口の奥に舌を入れ込むと

んってなるのを繰り返す



エミリア
「奇行や


インフィニティフォースの映画観に行ったとき

ずっとやってしまってた

だが楽しく観れた



エミリア
「チックや
問題ないやん



問題ない

とっとちゃん

んっんっちゃん

特性上耳パリィと(耳パリィとは、ハードエロス氏が指を耳の中に入れ音を楽しむ行為
耳に外傷が起こり医者に行くことも有るが、自分で止めることは出来ない)

んっんっは同時に出せるというより似てる

息が一瞬止まるどっちも力込めるときとか舌押し込むとき

耳に力入れつつんっもできてしまう



エミリア
「危なくはないのか



危ないかもしれん


当ブロマガでは寄稿を募集しております。何も出ません。(ノベルティを作ったら出るかも)
広告もお待ちしております。(エロゲとか何でも)
来ないと偽広告か、無断で広告されます

https://ponpoko.booth.pm/items/1738215
ネコバTシャツ

https://ponpoko.booth.pm/items/2273351
ネコバエコバッグ


ネコバアーカイブ、まんがおきば
https://manga.okiba.jp/comic/16



・まんがおきば に自作漫画を投稿して、設定すると
DLサイトのアフィのコードを貼ることが可能なので、エロマンガを描いている人は
投稿して、アフィを入れまくりましょう

↓URL
https://manga.okiba.jp/









読者モデル:ハードエロス氏





礼門先生
https://ci-en.dlsite.com/creator/4605

111氏サイト
http://kirara111.sakura.ne.jp/top/

白くない猫さん
https://ci-en.net/creator/4667

バスカラさん
https://twitter.com/Cynoroid

アレンさん
https://peraichi.com/landing_pages/view/alen




感想はメール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

【 エロ絵とかエロゲーム支援プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

冒頭の魔理沙の射精差分が見れます

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索