投稿記事

2024年 05月の記事 (4)

BDsoft. 2024/05/25 01:28

5/25

皆様、こんにちは、こんばんは。

最初に伝え忘れた事について

このゲームはマナのレベルの上昇以外にも絶頂時にステータスがランダム、ないしボーナス的に強くなるような仕様になっております。
この仕様はいずれゲーム紹介画面でも説明文を追加したいとは思っております。
エロRPGでは王道な感じではありますが、エッチな目にあえばあうほど強くなる!
ってやつですね。
体験版では出会えないのですが、こういう事を教えてくれるNPCがすでに存在してはいたので次の体験版verup時には、そのNPCも体験版MAPにつれてこようと思います。
下記画像場所につれてくる予定です!

ゲームの難易度について


もっと早くに、語っておいた方が良かったのかもしれませんがゲームの難易度について語ろうと思います!
イージー、ノーマル、ハードから選択できるようになっていて、ゲームの方にもある程度書いてありますが
・イージー:レベル上げの必要が無く(進行に合わせて入手できる経験値で十分)、サクッとクリアしたい人向け。
・ノーマル:サクッと行くよりは少しレベルを上げつつ、クリアしたい人向け。
・ハード:著しいステータスの制限、魔術の制限、演出設定の制限。相当なレベル上げが必要となるマゾ向け。
 ゲーム内でも書いてある通り、どれを選んでもストーリーに変化はありません。
 
エロRPGを作っている私の趣味趣向により、基本RPG部分の難易度を求めるのはナンセンスという考えで作っていますので、ノーマルでもかなり優しい部類だとは勝手に思っております。無駄にダンジョンギミックに凝ってしまってる面はありますが
 ハードモードは戦闘によるバランスはほとんどとっておらずエッチな目にあう事で強くなる方法をメインにして育成する必要があるレベルかと思われます。
絶頂する事で強くなっていくというのも、このハードモードでの詰みを回避するためのものになっております。
 ハードモードだと魔物の住処にお持ち帰りされるとそのダンジョンから抜け出すのが困難を極めていますので、住処で何度も絶頂を繰り返して強くなってから攻略していくという何とも言い難いやり方になりますが、これが一番手っ取り早いかもしれません(汗)
※ハードモードだと拘束回避がしにくい、どこに麻縄蛇がひそんでいるかも分からない、いろんな制限があって魔物の住処からの抜け出すのがかなり大変なんですよね…。
そういうバランスにしたのは私なんですけど(笑)
 
 ハードモードには演出設定面の制限があって、これが特にエロゲーとして使いにくさ(※拘束の見極め、体当たり、耐えるの制限のせいでエッチな戦闘を見続けにくくなってしまっている)を上げてしまっているのですが、クリア後にはイージー、ノーマルと同じ使い勝手に開放されるようになっていますので、クリアまで我慢していただくしかないという感じでしょうか(汗)
だって、体当たり最強化したらゲームバランス完全崩壊ですからね(笑)
 クリアすれば↓画像のようにエロゲーとしての使いやすさを取り戻すはずです!

お詫び!

現在、体験版ver1.02におけるハードモードの遊びにくさが完全に私の予期していた状態じゃない件について。本当に申し訳ないです。。
↓画像のように(しかも確立→確率の誤字もあるし…)この看板は本編には無いけど


こんな事を言っているのに、体験版ver1.02では、拘束を見極める事が出来ずに見ることができないような仕様になっております。本当に申し訳ございません。
次のverup時には無理やりクリア状態にできるNPCを用意しておこうと思います。
そうすれば、ハードモードでの遊びやすさも良くなると思います。
※ステータスとか弱さは仕様で間違いありません!
 皆様に見て欲しかったハードモードの拘束回避確率の画像がこちら↓

最後に

私の大変勝手なお願いではございますがゲーム製作に全力をそそぐためにご支援しても良いという方がいましたら
 
当方クリエーターページ

https://www.fanbox.cc/@rogmaghq
 
のどちらかから何卒よろしくお願い致します
現段階では何かお返しが出来るというお約束はできませんがよろしくお願い致します

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

BDsoft. 2024/05/15 16:26

差し替え完了致しました

・体験版をverupする前に…
こちらの重要なお知らせをお読みください
・体験版の差し替えが完了したようです!
体験版のverupはこちらから
・いろいろ変わったところもありますので興味ある方はverupしてみてください!
・セーブデータの移動方法はこちら
 
5/15 21:30 追記。
体験版なのでverupといっても大きな変化はございません。
大きな期待をしていた方は申し訳ないです・・・。
基本的に遊びやすく、ストレスフリーになるような修正になっておりますので、ご理解、ご了承の程よろしくお願い致します
 
・新アイテム「自壊の書」や「衣類修復剤」
↓画像のシステムによる破け攻撃の制限。
 これらにより、ご要望の多かった破け状態をプレイヤーの好みに合わせるようになったのが今回の目玉になるのでしょうかね
こうして出来上がってみると、破け状態がずっと固定されるのも良い感じです!
※尚破け状態によっては敵の攻撃が制限されてしまう技もあるのでそこはプレイヤーが「自壊の書」などで破いていただくしかない状態です。。ご了承くださいませ。


 
・前からお話していた、一つくらいは装備を増やしていくかなということで
今回は刃物系武器を用意しました。
通常攻撃で麻縄蛇への大ダメージが期待できます!
※今まではアイテム「縄切りナイフ【隠し持ち】」を使う事で対応できました
↓画像の場所で新たに入手可能です。

 
・新アイテム「自壊の書」や「キーボード割当表」などは自宅に行くと自働で入手可能です。
セーブデータで自宅に居る場合は一度出入りしなおしてください。
  
・仮とはいえ、駐屯所がリニューアルされたので、その後の展開などムフフなイメージをかき立てられるようにはなった感じでしょうか…
エチなイベントをたくさん作りたいですね!!
 
・他にも細かいところで演出が変わっていたりしますが、間違い探しみたいなものなので割愛致します。
 
これからも、少しでもエチエチでストレスフリーになるよう頑張って作っていきたいと思います!
 
5/13日以前までに頂いた誤字、脱字、不具合などの修正は完了しているはずなのでバグ報告場所の記事はしばらくしましたら一度リセットする予定ですのでご理解、ご了承の程よろしくお願い致します。バグ報告場所
 
最後に私の大変勝手なお願いではございますがゲーム製作に全力をそそぐためにご支援しても良いという方がいましたら
 
当方クリエーターページ

https://www.fanbox.cc/@rogmaghq
 
のどちらかから何卒よろしくお願い致します
現段階では何かお返しが出来るというお約束はできませんがよろしくお願い致します
  • アイコン
    紫苑 ID00588499
    体験版アプデに感謝を^^

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

BDsoft. 2024/05/14 23:19

セーブデータ移動方法

24/5/15 無事、DLsite様で体験版の差し替えが完了致しました。

verupにともないセーブデータの移し方


 
画像を元に説明したいとおもいます。
・セーブデータ画面:セーブデータ15番(赤枠)を移したい場合。
フォルダ内データの「SaveDate15.sav」(赤枠)と
 
・セーブデータ画面:セーブデータ15番のID番号:3873(青枠)と同じ番号の
フォルダ内データの「SaveID3873.sav」(青枠)
以上2点と
 
・「starting.save」と「System.sav」の合計4点以上の
データを新しくDLした体験版ver1.02のsaveフォルダに移動してください。
 
もし、全部を移動して問題ない場合はsaveフォルダごと移動してOKです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

BDsoft. 2024/05/13 23:14

体験版verupによる変更点のまとめと重要なお知らせ

体験版verUPにともない、重要なお知らせ

現体験版ver1.01で、ギガティックウルフを倒すと低確率で「神秘の霊薬」が手に入ります。
この「神秘の霊薬」をお持ちの方はverUPする前に消費する事をお勧めいたします。
※消費しなくても何の問題もありませんが、アイテム情報を整理した関係で、「神秘の霊薬」→「体力の霊薬」に強○的に置き換わるようになっております。
アイテムレア度的には「神秘の霊薬」>「体力の霊薬」になるので、使いきった方が良いというご案内になります。
verup後も変わらずギガティックウルフが「神秘の霊薬」を落とす事はかわりません。

体験版verUPによる変更点

・新アイテム「キーボード割当表」が追加されます。
最初から始めると最初から所持しているアイテムになります。
セーブデータから始めたい人は自宅に入る事で自動で入手出来る様になっております。
・情報集めイベント後のマナが眠りについた後あたりから自由行動が取れるまでの間が微妙に変化しております。新アイテム「自壊の書」の入手イベントが挿入されます。
主に、マジカルポーションを入手するくだりが必須になり、その後に自壊の書入手が入ります。
セーブデータから始めたい人は自宅に入る事で自動で入手出来る様になっております。
 「自壊の書」の説明:体力魔力を10%消耗+服を1段づつ破け状態にします。
※戦闘中にも使用可能になります。
狙った破け状態にしやすくするために生まれました(笑)
・新アイテム「衣類修復剤 【上】【中】【下】【極】」が追加されます。
NPCから購入が可能になります。
上中下はそれぞれに対応した衣服を1段直す事が出来ます。
極は全箇所を1段直す事が出来ます。これらは戦闘中にも使用可能です。
狙った破け状態にしやすくするために生まれました(重要な事なので(ry)
・服全破の1段上にあたる全破+が追加されます。※服破け状態の詳細記事
これにともない服全破時は装備箇所によってはプレイヤーが選択して破ける破けないを選べるようになりました。
・システム→演出設定に「敵の攻撃で服を破けないようにする」事ができるようになりました。※服が破けなくなることでしてこなくなってしまう、敵の攻撃もございますので製作者としては変更して欲しくはない点ではありますが、プレイヤーの好みによってということで、追加しました
・装備アイテム(武器)が一つだけ入手できるようになりました。
・簡易駐屯場が追加されました。※特にイベントはございません。
連行イベント後、終了の後、家に戻すために駐屯場があったほうが良かったので追加した次第です。
・シーン回想の使い勝手を向上させました。
※間違って選択してしまった場合、「Qキー」で早く終わらせられるようになりました。
・アイテムの使い勝手を一部向上させました。
・記録に新ページが追加されました。※記録の新ページ記事
・5/13現在までにご報告いただきました。誤字脱字、不具合の修正などなど。
バグ報告場所

最後に

私の大変勝手なお願いではございますがゲーム製作に全力をそそぐためにご支援しても良いという方がいましたら
 
当方クリエーターページ

https://www.fanbox.cc/@rogmaghq
 
のどちらかから何卒よろしくお願い致します
現段階では何かお返しが出来るというお約束はできませんがよろしくお願い致します

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索