投稿記事

2021年 10月の記事 (8)

ロキはうす 2021/10/31 22:32

馬鹿な大人 ニート期間2カ月 ペン入れまでの道のり


溶接工、機械いじり好きのオッサンが絵を始めて2カ月経過しました
まあコロナ禍でニートだったので絵を描きまくってたからの産物です苦笑

週明けから就職活動せんと流石に生活がままならないのでちょっとスローダウン
今日は履歴書を書こうと思ってたけど

このまま色塗りして仕上げまでやりそう( ´∀` )

しかしまあ2カ月前に比べたら格段にペン入れがマシになったけど

まだまだ絵師と呼ばれるまでは程遠い


2カ月前に一番最初に絵を描こうとして誰でも分かるキャラクター
ピカチュウを模写した絵

そして・・・

ランボーを描いて色塗りをした(笑)

無我夢中で一生懸命イラストの絵を描いてる中で
アタリ、ラフ、ペン入れの線画と学んで
PCのファイル数を見ただけでも

ニート期間2カ月で140枚以上描いてるな苦笑

大人として仕事もせず生活を安定させずに
駄目な事やってるけど

突っ走った2カ月

これを馬鹿な事していた2カ月にせずに価値のあった2カ月と思い起こせるようにイラストの練習を続けたいと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ロキはうす 2021/10/29 20:15

今日の教訓 ブランコの鎖は手書き(笑)


色塗り途中で休憩

最近はメインのキャラと背景を出来るだけ描く事にチャレンジします
今回の課題はブランコ;;;


鎖というとクリスタのスタンプでチャーと描けるのだけど
何か無機質になったので手書きに変更

鎖の一個一個は物凄く不揃いなんだけどもコチラの方が良い感じww
面倒だけど鎖は手書きが良いな苦笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ロキはうす 2021/10/29 10:16

絵を描き続ける事


ド素人がイラストを描きまくって2カ月経過
さすがに模写のレベルもそれなりになってきました苦笑

この先の「自分が描いたシーン」を一枚にする
この能力を高めていきたい!
今度はかなり壁の高い課題です

あと最近クリスタ以外にPhotoshopとillustratorを使えるように
作業環境を整えました。

Photoshopの方は写真加工を業務でしていた事もあり
とっつきやすいのですが

Photoshopでイラストを描く。。。。

初期設定でホンマ描けねえ汗;;;

ほんまクリスタで出来ていた事が半分以下しか出来ない

ブラシもエアブラシすらまともな状態で使えないし
選択範囲の自由さも封印されてて直接塗りとか苦笑

まじキツイwwwww

まあそれがクリスタで楽してたんだなあと納得したとこです^^

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ロキはうす 2021/10/24 04:41

ウマ娘 マンハッタンカフェ


個人的にはペン入れの線より色塗り技術の方が
覚えやすく感じます

プロのイラストレイターの某先生も
「色塗りは作業」とか言ってたように
彩色の選定は知識とセンスがが必要になるけど
色の塗り方、表現は色々な色の塗り方を覚えれば作業が出来るというもの

でもペン入れの線の表現が経験が少なく技量が低いと
稚拙な絵になるという・・・

自分の場合は上手い人のペン入れされた線画を見て凄くショックを受け
「こんなペン入れじゃ駄目だ!」と自分がレベルが低いと真摯に受け止め
今は色塗りよりペン入れの方が興味が湧いています。

色塗りしてイラストを完成させるのも勿論楽しいのだけど
限られた時間で絵を楽しもうとすると時間との勝負となるので
課題を決めて画力を上げていきたいと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ロキはうす 2021/10/20 22:50

バズってるのでマンハッタンカフェ


Twitterでウマ娘のマンハッタンカフェがバズってるので
イラスト制作開始しました

アタリからラフ画まできたけど

服の刺繍がキツイ苦笑

まあそれも良き課題として頑張りますか!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索