投稿記事

2022年 11月の記事 (1)

方針変更

雑談その1。
まずは前回記事でコントローラーについてアドバイスをくれた方々に感謝を。
放電をしつつ箱を開けて埃を飛ばしてからUSBポートの場所を変えてみたところ、ボタン配置が無事に元に戻りました。
1つずつ試すのが面倒だったので一度にやりましたが、きっとどれかが良かったのではないかと思います。

雑談その2。
嘘のような本当にあったとても悲しいお話
先日、出掛けようとしたら免許証がいつもの場所にないことに気付きました(普段ケースに入れて財布の上に置いています)
なのでその周辺やポケットの中、バッグの中なども探したのですが見つからず、前日に行った場所などを探してもダメでした。
警察署に電話しましたが落とし物として届いていないとのことなので、そのまま紛失届けを出しました。

翌日、友人がたまたま仕事が休みというので運転免許センターまで(片道40分かけて)乗せて行ってもらい、免許証を再発行しました。
そして本当にセンターの外に出た瞬間に電話がかかってきたので、この時点でオチの予想はついていましたが携帯を取り出して確認すると、昨日電話した警察署の番号が…。

婦警さん「免許証が見つかりました」
自分「たった今、再発行が終わったところですっ!!!」

久々に膝から崩れ落ちそうになりました。ええ本当に。
婦警さんに教えてもらったところ、郵便ポストの中に免許証が投函されていたらしく、郵便局から警察署に連絡があったそうです。

ここからは自分の予想なのですが、おそらく家の鍵を取り出す際に免許証を落としたのではないかと。
そしてその免許証を拾った誰かが、ウチの家から徒歩30秒の場所にある郵便ポストにシュート! 超・エキサイティン!!

それで間の悪かったことに、自分が免許証の紛失に気付いたのって祝日だったのです。
これが平日なら郵便局が動いていたのでもっと早くに連絡を貰えていたっていう…。
皆さま、免許証を拾ったときは面倒でも警察署に届けてあげてください。
とても不幸な思いをすることになる人がいますから!



雑談はここまでとしまして、ここからはサークル活動についてのお話です。
記事タイトルに書きましたが少し方針を変更させていただこうかと思っています。
先に結論から言ってしまうと、『Ci-en有料プランの開設』と『大型セールなどで過去作の割引き』をすることにしました。

旧ブログで1度だけ名称を出したことがあるのですが、自分はクローン病という難病を患っております。
この病気ですが、難病なだけあって完治する方法がまだ見つかっておらず、さらには毎月の治療費がとてもお高いのです。
具体的に言うと毎月諭吉さんが1人以上出奔します。

さらには車のローンやネットや携帯の通信費などの出費で生活がギリギリでとても苦しいので、このままでは同人活動にも支障が出ると判断せざるを得ないことに…。

今までは作品を定価で買っていただいた翌日に割引開始とかいう事態になったら、ユーザー様にとても申し訳ない気持ちになることなどから値引きセールには不参加を貫いてきましたが、今後は過去作の値引きをして宣伝の機会を増やそうかと思います。
(とは言っても一気に割り引く予定はありません)

Ci-enの有料プランと合わせて、今後のゲーム作りの資金とさせていただきますのでどうかご了承のほどよろしくお願いします。


ちなみにCi-enの有料プランですが、毎月特典を用意するのは非常に難しいです。
・ゲームがある程度出来た際には先行体験版の配布。
・製品版完成間近になったら特別体験版(通常の体験版よりも多く遊べるもの)の配布。
・要望をいただいた際の優遇措置(全ての要望を叶えるの不可能です)
などを予定しています。
もし上記の特典内容でも良いという方がおられましたら、よろしくお願いいたします。


本当はゲーム作りに関することで報告したいことがあったのですが、今回はここまでとなります。
代わりといってはなんですが、来月の中旬頃にまとめてドドーン!と一気にお披露目しようかと企んでいます。
3週間ほど期待して待っていてくだs…。

期待されすぎるのもプレッシャーになるので、のほほんとお待ちいただければと思います!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索