投稿記事

企画案の記事 (8)

Caravan工房 2021/11/05 01:04

完成目標までのスケジュール作成

作業を進める前に、一旦全体のタイムスケジュールを決めておきます。
その目的はこんなこと。
①確実に作品を完成させるために。
②作業時間と作業スピードを考慮して可能なゲーム規模を設定するために。
③作業を進めるうえで、どこに課題があって、どう対処すれば改善できるのかを明確にし、次の作品作りに活かすために。
④さらには、同じようなことで悩んでいるかもしれない誰かのために。

まずは自分の作業できる時間を想定します。平日は夜中しか作業ができないので、2時間か多くて3時間。土日もそんなに時間をとれる訳では無いけど、がんばって4時間。それぐらいを目標にします。

完成目標は12/20(月)、今日から約6週間です。2ヶ月と思ったら、1ヶ月半しかありませんでした。いきなり出鼻を挫かれた感じ。
今まで1枚絵に2~3日かかっているので、企画プロット、ゲーム作成を平行するとなると、イラストそのものは多くて1週間に1枚。となると最終週は描けないと思うので、多くて5枚。複数人描くフルメンバーのパーティイラストは2枚分の日数が必要、線画のバニーコスは仕上げるとして、あと2枚しか用意できない。かなり厳選しないといけませんね。

ゲーム進行の方も1イベント1週間とすると、イベント数で5つ。
①金持ち貴族と催し物・料理等での対決をすることに。
②料理は2品準備、それぞれその材料を探すことに。1品目は肉料理メインディッシュ。材料の肉探し。
③2品目はデザート。森に採取に出かけるイベント。
④催し物は、仮装で来客をお出迎え。そのための衣装準備。資金が足りず、酒場でアルバイト。ここでバニーコス登場。
⑤料理とおもてなしで対決。勝利。
作成できるイベント数からすると、この程度までしかできない想定。

こう考えていくと、何だかスカスカな気がしてきますが、書き出してみて、ここを割り切るのが大事な気がしました。あれもこれもと考え出すと時間がいくらあっても足りない。まずは時間を決めて、その中でできる物を作っていく。今回はここを割り切っていきたいと思います。

これをベースに、今後の進捗を定期的に記録していきたいと思います。あと、今回はゲームの企画内容から進行過程、フルオープンで紹介していきます。今回の企画は、確実な完成を目指すことと、並行して完成までの工程の課題等洗い出しという位置付けて挑戦してみたいと思います。

書き終わって改めて読んだら長いっ!!
こんな拙い文章を最後まで読んでいただきありがとうございます。

進めていく過程で、こうしたらいいよとか、何かアドバイスいただけると嬉しいです。
いいね、フォローも励みになりますので、よろしくお願いしますっ!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Caravan工房 2021/11/02 21:25

企画案1

新しいゲームの企画案1メモ
年末、クリスマスをテーマにした短編フリーゲーム。
毎年街を上げての聖誕祭の季節がやってくる。
各店舗、各個人、色々な出し物、出品、料理を準備して聖誕祭を祝う。
当日は、全ての出し物に対し、人気、売り上げ等が総評され、1位の店舗、個人にグランプリの栄誉が与えられる。
主人公も仲間と一緒に馴染みのレストランを手伝うが、金持ち貴族が資金提供するライバルレストランと勝負することになり、勝つために料理の工夫や素材集め等に奔走する。
というありきたりではあるものの、そんな感じで企画してみようと思います。
クリスマスをテーマにしたのは、時期を過ぎると大幅改変が必要になるので、強○的なリミットと捉えやすいため。
正直、シナリオのあるゲームを作るのは初めてになるので、時間軸が読めません。まずは今月やってみて、時間かかり過ぎると判断したら、期限までの完成を優先させて内容そのものもさらに短縮していきたいと思います。
ということで、新規にイラストを作成していくとなると、イラスト数枚書いたら年末みたいな感じになるので、残念ながら今回の作品はエロ抜きになるかと思います。

ライバルに勝って聖誕祭を祝う最後のイラストイメージ
この絵を仕上げるだけで制限時間になりそうですが、こんなシーンを入れたいと思って、先にイメージ絵を作ってみました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Caravan工房 2021/10/31 23:45

年内目標に1つの完成品を作りたい。

色々なことに手を出して、物事が遅々として進まない状況が1年以上続いてしまった反省を踏まえ、年内目標に1つの完成を目指そうと思います。
どうしても、あれもこれもと考えてしまい、規模感だけが肥大化し、その一方で作業が捗らず、途中で違うことにシフトしてしまうことが繰り返されている気がします。
なので、年内目標の1本は、自分が思う以上にコンパクトにまとめる。
え?これだけ?と思えるぐらいまで短くしないと2ヶ月という期間で完成する気がしない。
昨年、半年かけてようやく1つの形を作って、ニコニコのアツマールに作品をアップしました。その後イラスト作業に重心を置いてしまったため、全く更新せず。今思えば少しずつでも更新していけば、何か違ったものが見えていたかなと思いますが、そこは反省として今後に活かしていきたいと思います。
稚拙なゲームですが、参考までに紹介しておきます。
『幻想世界の探訪記・序章』
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm16224?link_in=users
ご意見等いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 »

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索