投稿記事

新・若村研究室の記事 (2)

Jackie Jackson 2023/04/11 09:13

新・若村研究室 第2回

今回はカメラアングルについて取り上げます。
DazStudioの機能や技術の話というよりは、人物写真などについての一般的な内容に近いものになります。
カメラと被写体の位置関係(上下角)によってどのような違いが出るのか、同じモデル、同じポーズで比較してみました。


このように真正面、上から見下ろす、下から見上げる、という3つのカメラを作り、それぞれにレンダリングしてみます。
その結果はこうなりました。

見比べてみるとお気づきになるかと思いますが、わかりやすい違いとしては
1. 下からのアングルのほうがより脚が長く見える
2. 下からのアングルのほうがより顔が小さく見える
というところでしょうか。
つまり、スタイルのよさをより強調したい場合は、下からのアングルを意識することが効果的なんですね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Jackie Jackson 2023/03/16 19:26

新・若村研究室 第1回

pixivFANBOX時代からやっている企画、若村研究室ですが、第何回までやったか覚えていないので、いったんリセットして、新・若村研究室として第一回からやることにしました。
この企画は、DazStudioでいろいろ試行錯誤や実験的なことをやってみて、あわよくば新たなノウハウやテクニックを習得してやろうというものです。

今回のテーマは「風」です。
現在のDazStudio(v4.21)には物理演算エンジンとしてdForceというものが搭載されています。物理演算によってポーズに応じた服の変形などをシミュレートし、よりリアルで自然な出来上がりにする機能です。

このdForceに関連して、dForce Wind Nodeというオブジェクトがあります。メニューから簡単にシーン内に追加できるのですが、これは何かというと、dForceシミュレーションのときに風の影響をシミュレートしてくれるものなのです。


今までその存在は知っていたのですが、使ったことがありませんでした。
そこで、今回、どんなふうに使うのか、どんな感じの効果が出るのか、試してみることにしました。

まずフィギュアにdForce対応の服を着せ、服にdForce Dynamic Surface(動的表面)を設定、体にはdForce Static Surface(静的表面)を設定します。髪もなびかせてみたいので、髪にもDynamic Surfaceを設定します。
そしてdForce Wind Nodeを設置し、パラメータを適当に調整してdForceシミュレーションを開始。
しかしいきなり服爆発(dForceあるある)。何度か調整と試行を繰り返していって、爆発しない風力のしきい値をだいたい把握。
その状態で出力したものが、こんな感じになりました。


斜め前からの風によって、体に服が貼り付いて食い込んでる感じなのがわかるかと思います。なんか思ってたのとちょっと違う…。
もうちょっとこうめくれ上がるとかなびく感じかなと思ったんですが。
でもこれ以上風力を強くすると爆発してしまうので、これが限界なんですよね。
うーん。
それと、髪が全然動いてないんですよね。なんでかよくわからないけど…。

そこで、髪じたいのmorphで風になびいてる感を出してみたらこんなふうになりました。


これでだいぶ風を感じられる仕上がりになったと思います。

やっぱりdForceって難しいなぁ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索