投稿記事

2022年 12月の記事 (3)

ルナリアン 2022/12/31 20:12

今年も一年お世話になりました!よい堕としをっ!!

さなつきです。本当に今年一年お世話になりました!!ゲームのほう、来年こそはしっかり発売できるように頑張るつもりです!!皆様来年もどうぞよろしくお願い致します(^^)

今年一年お世話になりました!水無月卯月です!
来年こそはゲーム作りなどの足手まといにならないように意識していきます!
また来年もよろしくお願い致します!

主にシナリオやプロットを担当している日高久志です!
皆様、今年は色々とお世話になりました!
エージェントシリウスの体験版に多くの感想を頂き力になりました!
やっぱりゲームでやる連鎖堕ちは、格別なものがありますよね。
コンプリート好きの私としても、学園全てを染上げる事が出来るゲームは一つの理想です。

後、アイリスブレイドのオリジナルリクエストを頂けたのも、嬉しかった!
コミケで出した本のポイゾンは、読者様からの投稿からですから、こういう輪がどんどん拡ればと願ってやみません。

ともかくも来年もよろしくお願いします〜!

ルナリアン 2022/12/23 20:59

コミケ101のお知らせ

皆さま、年末差し迫って参りましたが色々と準備は整って来たでしょうか?
ここの所急激に寒さも増して来て体調面などでも崩しやすい状況になって
しまっているとは思います。

どうか、暖かくしてお過ごし下さい。先日ベランダの大掃除的なものをしていたら
また寒さが厳しい日だった為、凍えそうな状態で数時間過ごしておりました、水無月です。

翌日の今日も出来る所を大掃除しており、疲れておりますが、大掃除だと気負いするのではなく、日々出来る所を済ませながらやって行った方がいいと言う事も以前耳にした事があります。

年末だからと言う事ではなく、日ごろからきちんとしておく事が必要だと
毎年この時期になると痛感しています。

昔から柑橘などをお風呂に入れたり、成分などの効果もあり、
全身が温まると言う話も耳にして来ましたが、水無月は、極端に冷え性で暑がりと言う我がままな体質です(笑)

手足は本当に冷えます。肌も生まれつき弱いので色々と手入れはしていますが、年齢の影響か、最近は治まると言う流れに時間が掛かって来ました(汗)

と言う無駄なお話はさておき、年末年始と言えば、色々なお楽しみがあると言う事で、
今年の夏の記念すべき100回目のコミケでデビューされました。我らサークル主催者であるさなつき氏の101回目のプロポー・・・いえ、101回目の冬コミであるコミケ101の方に参加される事が決定いたしました。

既にTwitterの方でも少しお知らせツイートなども流されていると思われます。

C101 2日目(土曜日) 東棟 「ト」 16a

になります。
大晦日、コミケに熱を入れて臨まれる皆さまは、
是非、さなつき氏のスペースへ来て頂けると大変嬉しく思います。
私、水無月の方もお手伝いでお邪魔致します(どうでもいい情報)

今回の新刊はプリ○ュア本です!
さなつき氏の新たな分野へのチャレンジ!
そして、力が入った作品となっています。
そしてそして、今回も寄稿の方を日高氏にも協力頂き大満足の1冊となっています。

個人的には、同人誌で漫画と小説・・・「一粒で二度美味しい」と言う某キャッチフレーズに匹敵する様な豪華仕様じゃないかなと感じています。

既に電子版としてダウンロード販売がされております。

DLsite様
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ436312.html

FANZA様
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_249954/?dmmref=TopNew&i3_ref=recommend&i3_ord=15


それからそれから、今回は書店委託販売と言う形式で
紙媒体としてもお取り扱いがあるとの事で、


とらのあな様
https://ec.toranoana.jp/tora_r/ec/item/040031026536

メロンブックス様
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1708154

ダウンロード販売版は、既に発売中。
紙媒体の方は只今、予約受付中となっています。

計4社からの発売となっています。
各ページには、しっかりと「さなつき」「日高久志」と言う文字が入っておりますw

それから、今回のコミケでは、
新刊プリ○ュア本「デリパコぱーてぃぶたきゅあ」(数量限定で折り本がもらえます!)

そして、ルナリアンからは今回もやってくれました!
日高氏渾身のプロットに私、水無月が執筆させて頂きました短編小説「エージェントシリウス」の冬コミのお話・・・
今回はゲーム版であるエージェントシリウスのキャラクターが織りなすコミケでのお話です。
勿論怪人(ポイゾン)登場します!前回同様、少しコミカルに描かれた作品となっています。それから、忘れてはいけない今作は、さなつき氏によるカラー表紙と短編漫画が入ります!!!

それでお値段200円は破格だと思われます!こちらは、前回より少し部数を上げて頒布予定となっています。前回は早くも売り切れと言う有り難い状況となりましたが、
今回は少し余裕があるかもしれませんw余ってしまったら水無月が買い取らせて頂き・・・

いや、こちらも完売を切に願います。

Twitterフォロワー数1万超えのさなつき氏、そして、pixivリクエストの方が沢山届いて色々とお忙しい状態の日高氏、特に何も無いのに仕事が進まない水無月・・・

今回も色々と力が入っていますので、是非、コミケへお越しの際には、サークル「アヘアジフ」(さなつき氏個人サークル)へお立ち寄り頂き、電子じゃなく、実物の同人誌の方もお手に触れて頂けたらと思います。

コミケはお立ち寄り頂けない皆さまも、電子版としてはプ〇キュア本は既に発売中、そして、エージェントシリウスのコピ本の方も、色々と只今検討している段階です。
電子版として皆さまの所へお届け出来るかどうかと言う所も話し合いをしていますので、前回、売り切れてしまって手に入れられなかった皆さま、コミケに行けなかったけれどコピ本見たいと思って下さる皆さま、今後、お知らせもあるかもしれませんので、その際には是非お手に取って頂けましたら大変嬉しく思います。

それでは、来年こそは、エージェントシリウスがゲームとして皆さまの前へお届け出来る事を特に私がしっかりと意識して行きたいと思いますw

これが今年最後の記事?
年末年始のご挨拶の辺りもまた、考えたいですが、
一先ず、今年もサークル、ルナリアンをご愛顧賜りまして誠にありがとうございました。
来年も引き続き皆さまに楽しんで頂ける様な作品を創り進めて行きたいと考えています。

どうぞ、皆さま方の応援、暖かく見守って頂けたら幸いです。

それでは、次回の記事でお会いしましょう!

今回担当

ルナリアン:水無月卯月

ルナリアン 2022/12/02 20:08

エージェントシリウス 発売日延期のお知らせ

皆さまこんにちは、こんばんは。
ルナリアンの宣伝担当の水無月卯月です。

いよいよ2022年も残すところ1ヵ月を切ってしまいました。
12月と言うと「師走」。

弟子にとって手本となり、常に冷静沈着で頼りになる師匠であっても
忙しく動き回る様子を言い表された言葉だとされていますが、
12月が始まったと思えば、もう大晦日を迎えてしまったと言う程、
慌ただしい一年の集大成だと思います。

そんな12月になって皆さまにお知らせをさせて頂く形となりました。

大変申し訳ありません。
先にお詫びをさせて頂きたいと思います。

当初、この12月に発売告知とさせて頂いていました
サークルルナリアンのゲームの方なのですが、
この度、進行の都合上発売延期とさせて頂く形となってしまいました。

各人の制作に要する時間が中々取れず、当初の予定より大幅にズレが生じてしまっています。

来年はリリースさせる様尽力致します。
楽しみにお待ち頂いている皆様方におきましては
大変申し訳ありませんが、もうしばらくのお時間お待ち頂けましたら幸いです。

水無月の来年の抱負を・・・

「エージェントシリウスのシナリオの方や校正などを含め、
二人に迷惑を掛けない様に頑張る!」

と言う事で早くも・・・
早くはありませんね。来年度の目標はエージェントシリウス発売に
向け、進行を私の方でも頑張って行きたいとここで断言させて下さい。
そうじゃなければ重い腰が・・・^^;

個人的には、アイリスブレイド本編の方も進めて行ける様に努めたいと思います。
更新が滞っており、こちらの方もいつもお読み下さっている皆さま、本当に申し訳ありません。

後、Another・・・
こちらの方もほとんど更新出来ておりませんが、頑張ります^^;


と言う事で、年末ですのでもう少しお知らせが!?

次回はその事について触れるはずでしたが、
先にゲームのお話で少し皆さまに焦らしを掛けてしまう展開での
お話となってしまいました事をお詫び致します。

それでは、次回の記事の方でお会い致しましょう!
一気に寒さが本格的になって来ました。
皆さま、お風邪や流行り病など十分にお気を付け頂き、
明るく楽しい新年を迎えられます様もう少し頑張って参りましょう!

水無月卯月


エージェントシリウスのストーリー担当の日高です。
さなつき先生、水無月先生に助けられて、初のゲーム製作に携わっていますが・・・
これほど大変だとは正直思っていなかった体たらくであります。

でも相談しながら、より良い作品を作っていく過程は楽しくやり甲斐もあります。
正直、もっと早くこの作品をお届けしたい気持ちはあるのですが・・・

それが叶わない力の無さを痛感しております。
でもすごい連鎖堕ちを見せれると思いますので、どうか温かい目で見守って頂けると幸いです。

すでに公開した1話ブラインドポイゾン編にも、追加要素を用意しています。
堕ちのパターンも多彩にあり、飽きさせないと思います。

なので、これからも宜しくお願い致します。

日高久志


イラスト担当とゲーム実装担当のさなつきです。
本当にかなり力の入った作品なので、時間はかかっていますが
その分良い作品にできると思っています。、

本当に遅れて申し訳ないという気持ちでいっぱいではありますが
お待ちいただけたら幸いです。

イラストのほうもまた良いもの届けられるよう精進していこうと思います!!
改めて、これからもどうぞよろしくお願いいたします!!

さなつき

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索