投稿記事

無料プランの記事 (63)

お茶の子サイダー 2024/02/24 11:02

せなさんは先輩の彼女、DL版公開しました。

こちらからDLできます。
https://freegame-mugen.jp/adventure/game_12019.html

Unityroomで公開しているものと内容はほぼ一緒です。
違いは英語が選べるかどうか。
あとはたっつー先輩がTatsuyaになってるくらい……
私の環境ではタイトル画面で日本語と英語が選べるんですが、できないよって方は報告してもらえるとどうにかできるかもしれないし、できないかもしれない。その場合もうローカライズは諦めます。無理なものは無理!

せなさんは先輩の彼女、プレイしたりその他もろもろいろいろとしてくださってるかたありがとうございます。うれしいです。


ちょっと今週気圧やら気温やらひどすぎてさすがにぐったりしてるので休みま~す

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

お茶の子サイダー 2024/02/18 10:50

※【2/18追記あり2】せなさんは先輩の彼女、公開しました~~


【さらに追記】
ターン数が減らない不具合を修正しました。
原因としてはやはりローカライズ設定のようでした!
ネット上に上げたゲームの場合、言語設定にはほかにも処理が必要なんでしょうか?
ともあれお騒がせいたしました。

【追記】
申しわけありません。
ターン数が減らないという問い合わせをいただきましたので、修正します。
原因がわからないので時間がかかるかもしれませんが、修正までお待ちください。

Unityroomで遊べます。

ひとつ訂正があるんですが、Unityroomに上げたところ言語設定ができなくなりまして……
ローカルではできたので、たぶんweb上だからだめなのかな?ダウンロードしないとだめ?
よくわからないんですがとにかくそういうことです。

でもせっかくローカライズしたので、ダウンロード版もどこかに上げる予定です。

攻略ヒントとしてはやじるしやマップ上にある物の色に注目してみてください。
興味のあるかたはよろしくお願いします~

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

お茶の子サイダー 2024/02/12 14:01

タイトル画面ができました

それがこちらです。
じつは見てもわかる通り今回ローカライズに挑戦してみようかと……!
自動で翻訳してくれるasset?があるみたいなんですが、導入が大変そうっていうのとテキスト自体少ないのでいけるだろうと思いまして。
でも無理だったら諦めます。

ゲームの中身は完成したので今は音をつけている段階です。

余談ですが先週目を怪我して、白目が真っ赤になってめちゃくちゃ怖かったです。SIRENの屍人かと思いました。
軽傷だったのでもう治ってきましたが、目は本当に気をつけないとだめですね。
顔を触っててうっかり自分の指で目を突いてしまわないように今後は気をつけようと思います。

とりあえず今月中に公開することを目標に進めていきます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

お茶の子サイダー 2024/02/03 14:38

外側はできてきたので

今こんな感じになっております。
リップシンクいいですね~すごいしゃべってる感出る。
謎解き系はできたので、シナリオを書いています。
エンディングは4つの予定。
BAD2、ノーマル1、グッド1になるかなと思います。
タイトルは《せなさんは先輩の彼女》そのままです。
せなさんはシンプルに美人な感じ。
うみくんは最初もっとガサツになる予定でけっこう悩んだんですが、まあいつも通りかわいい感じに。
かわいい後輩ときれいな先輩の組み合わせが大好きなので結局はずせない……

というわけでシナリオ書いていきます~~~



※追記
フリーゲームまとめの記事をいじっていたら、たぶん閲覧制限をかけていたっぽい?ので修正しました。
たぶんブログをはじめたころにわけもわからず設定していたのだと思いますすいません。
あとチップをくださったかたありがとうございます!!さっき気づきました!
すごく励みになります。ありがとうございます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

お茶の子サイダー 2024/01/24 14:21

unityで脱出ゲームつくります

ヒビコレマッサージをDL・遊んでくださったかたありがとうございます!
なにかあればメールや問い合わせで知らせてもらえると助かります。
問い合わせ欄、グーグルフォームでつくったんですがなぜか通知が届かないのでちょっと遅れたりするかもしれませんが、確認はしますので!


・・・


ということでタイトルの通りunityで脱出ゲームをつくっています。
今こんな感じ↓

unityの勉強をしていると、脱出ゲームがつくりやすいとのことなので教えにならってつくろうと思います。
ただ私は脱出ゲームで脱出できない人間なので、ものすごく簡単なものになります。謎解きとか本当にできない。
でも脱出ゲーム好きなんですよね。すぐ攻略見ちゃうけど。


内容は『先輩の彼女と部室に閉じ込められてしまった!』みたいな感じになる予定です。
エロはなし。フリーで公開します。
ずっと眠らせてた宴がやっと使えるので、会話シーンのつくりかたをいろいろ試してたんですが、UniTaskを使うと簡単に制御ができるので感動しています。

フラグ等の条件を満たしたときに宴を呼び出してイベント再生、終了を待ってunity側にもどるという使いかたなんですが、

using Utage; 								//宴
using Cysharp.Threading.Tasks;    //UniTask

public class GameManager : MonoBehaviour
{
	public AdvEngine engine;   //宴エンジン読み込み

	・・・

	//イベント呼び出し
	async void IbeCall(string i)
    {
		//処理後にunitaskを止めるためのもの
		var cr = this.GetCancellationTokenOnDestroy();

		//宴に行く前の処理をここに書く
		messeclick.SetActive(true);
    
		//宴のシナリオに飛ぶ
		engine.JumpScenario(i);

		//イベント終了待ち
		await UniTask.WaitUntil(() => engine.IsEndScenario == true, cancellationToken: cr);

		//イベント終了後処理をここに書く
		messeclick.SetActive(false);

	}

使うときはこれ
IbeCall("*ラベル名");

UniTaskを使えば会話中はキャラの動きを止めるとかもできそうですね。すごい。
ちなみに『messeclick.SetActive(true);』っていうのは、ボタン等のUIがあっても宴が再生中ならメッセージクリックを優先するためのものです。
公式のO&Aを見てカメラの深度を変えたりしたんですが、どうしても下にボタンがあるとメッセージ送りが反応しないのでhttp://madnesslabo.net/utage/?page_id=9794#i-5を参考につくってみました。

public class GameManager : MonoBehaviour
{
	public AdvEngine engine;			//宴エンジン読み込み

	public GameObject messeclick; //全画面ボタン

	AdvUguiManager UguiManager { get { return uguiManager ?? (uguiManager = FindObjectOfType<AdvUguiManager>()); } }
public AdvUguiManager uguiManager;

	//メッセージクリック処理
	public void MesseCrick()
    {
       UguiManager.OnInput();
	}

あとはこれを全画面の透明ボタンに追加してヒエラルキーの下のほうに配置すれば、会話シーンのときは宴のメッセージ送りが優先されると思います。
unityをはじめて触ったとき、とにかく非同期処理がややこしくて積んでたんですがUniTaskのおかげでなんとかなりそうです。
楽しい~

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索