投稿記事

コパイル 2022/06/12 02:17

起伏を求めて

お尻上の起伏、背中の筋、腹筋周り、横腹のちょっとしたぷに感、等をモデリング修正していました。
起伏のメリハリが効いていくのが実感でき、作業中とても楽しかったです。

参考資料は主に「スカルプターのための美術解剖学」という本を見ながら作業していました。体の構造が詳しく記載されており、非常に読み応えのある本です。

ボディの更新はこの辺で切り上げ、次はシェーディングとレンダリングを試してみます。
あ、衣装と体の食い込み表現も追加せねば・・・(食い込み表現の更新タイミングはもう少し後になりそうです)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

コパイル 2022/06/10 00:27

理想の背中を求めて

肩甲骨を感じたくなったので背中周りのモデリングを見直してました。

新旧での比較動画

画像のように簡易的に肩甲骨を作ってモデルの中に仕込んでガイドにしてみたりしました。
この肩甲骨はスキニング時にも参考にしてみようと思います。


細かい拘りを詰め込んでいって、良いものにしていきたいと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

コパイル 2022/06/09 02:21

本日は地味な作業

今日は表情を追加したり肘、膝、肩~胸にかけての挙動など、体の各所を調整していました。
地味ですが体の変形をしっかりと行うための大事な作業です。
まだまだ課題が残っていますがしっかりと乗り越えていきたい所です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

コパイル 2022/06/07 23:48

難易度の高いポーズ

I字バランスでポーズを取ってみました。
可動域が広いのでモデルやスキニングのアラが一気に出てきました。
課題を踏まえつつより良くしていきたいと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

コパイル 2022/06/07 00:47

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索