投稿記事

雑談の記事 (4)

ねむ/のらくらり。 2018/05/26 16:01

雑記

ちょっと前にほしかったロボット掃除機を買いました。
掃除おさぼりマンなので掃除機をかけるのもついサボってしまい、気がつけばゴミとホコリが床に落ちている状態だったのでいっそ買ってしまおうと決心してポチりました。
本当はルンバとか欲しかったわけですが、妥協してもう少しお安めのものを購入しました。

これめっちゃいいです。でも掃除機がおバカなのでよく同じ場所をぐるぐるしてたりします。
仕事場はダンボールが積んであるので、そこにぶつかって右往左往してることもしょっちゅうです。
リモコン操作できるので方向指示をしてあげるんですけどラジコン触ってるみたいで楽しいです。
勝手に掃除してくれるからという理由で買ったのに、結構掃除中つきっきりで操作したり様子を見たりしてるのはどうかと思うんですが、自分で掃除するよりは格段にお掃除頻度は上がっているので買ってよかったです。

ねむ/のらくらり。 2018/05/21 18:28

関西コミティア52おつかれさまでした

ブログに書いた記事と同じですがこちらにも掲載いたします。


関西コミティア52、参加した皆様お疲れ様でした!
スペースにお立ち寄りくださった皆様ありがとうございました。

大阪のイベントはどうしても東京と比べると人が少ないイメージなので、全然来ないかもしれないと若干不安だったのですが想像していたよりも多くの方が来てくださり嬉しかったです。
差し入れやお手紙を頂いたり、声をかけていただいたりして本当にありがとうございます。
元気をメチャクチャいただきました。

関西コミティアも前回いつ参加したか調べてみたら5年前…5年…なかなかな月日ですね。
もっともっと関西コミティアも参加者が増えるといいですね~。また機会があれば参加したいです。

ねむ/のらくらり。 2018/05/13 14:55

夏コミ進捗更新してます

有料プラン+向けに夏コミの進捗をぼちぼちと上げてます。
下書きを現在ちまちまと消化中です。作業経過は見ていてはたして楽しいのかと言った具合ですが、自分の原稿確認も兼ねて更新していきます。

1週間の作業スケジュールがだいたい月火水曜日まではエロゲの彩色や他のイラスト作業、木金土は原稿作業といったサイクルをかれこれ一年ほど?続けてます。
個人的にはこれでいい感じにこなせているのでいい配分なのだと思います。
夏コミの原稿進捗も週の後半に偏る感じですね。

あと1ヶ月もしないうちに夏コミの当落も来てしまうので諸々の作業をそつなくこなしていきたいです。今回はモンハンではなくオリジナルで登録したので一体どうなってしまうのか。どうか受かっていてくれますように…
そのまえに関西コミティアも控えているので体調管理に気をつけたいです。
最近天気不安定なのがイヤですね。気温も安定しないので勘弁してほしいです。

ねむ/のらくらり。 2018/05/07 12:26

コミティア124お疲れ様でした

ブログに書いた記事とほぼ同じですがこちらにも掲載いたします。

COMITIA124無事終わることが出来ました。スペースに足を運んでくださった皆様本当にありがとうございました!
バタバタしてる事が多くてちゃんと対応できなかったりしてすみません…!
本を購入していただいた他、差し入れやお手紙まで頂いたりして大変恐縮です!
お声がけいただいて本当にうれしかったです。やっぱりイベントで直接皆様とやり取りできるのは緊張しまくりですがめちゃんこ楽しいですね!元気を沢山分けてもらいました。
次のイベント参加は5月20日の関西コミティアです。スペースはP-52のらくらり。で参加いたします。
持っていくものは今回のコミティアと変わりませんが、こちらもどうぞよろしくお願いいたします!

***
コミティアの参加自体が、おそらく最後に参加したのが2014年くらい?なので4年ぶりですかね。
4年前と今だと規模や雰囲気も違ってるだろうし今回ジャンルをえっちジャンルで申し込んでいたので、果たしてどれだけの人が来てくれるのだろう?どれだけ部数持ち込めばいいのだろうと悩みました。
結果的に既刊は会場で完売し、新刊もいい感じに捌けてくれたのでホッとしています。
既刊は売り切れ後にもお買い求めに来た方が何人かいらっしゃったようなので、もうすこしだけ持ち込んでも良かったなと申し訳なく思いつつ…
今回、いつもポスターに貼り付けるスペースナンバーの紙を印刷し忘れていたので迷われた方もいるかもしれません。すみません…

購入後さっそく感想を送ってくださった方もいて本当に嬉しいです。
感想を読むと成人向けの本を今回初めて買うという方が結構いらっしゃいました。
こういった成人向けの本を買う&会場や書店で買うということはつまりえっちサークルが固まっているゾーンを歩かなければならないわけで…
えっちブックスを購入するのは本当に最初の第一歩が大きく勇気のいる事だと思うので、ただただ感謝しかありません。
私の本がその人のはじめてのえっち本となることがとても嬉しいです。
描いててよかったと喜びを噛み締めております。
本当に今回たくさんの反応と感想をいただき当初の不安がすべて吹き飛びました。
異種間恋愛、異種和姦はニッチな部類に入ると思いますが、それでも好きな方はたくさんいて、
なおかつ私の創作を見てくださっている方がこんなにいるんだと改めて感じました。
人生捨てたものじゃないですね。色々と腐ってしまっていた時期もありますがこの気持ちを忘れず大切に、これからも創作活動を続けていきたいと思います。
少しでも自分の好きなものが誰かにとっても好きなものになり得れば幸いです。

月別アーカイブ

記事を検索