投稿記事

2022年 08月の記事 (5)

てにほた亭 2022/08/21 07:11

こういうのを作りたい。5

どうもこんばんわ、てにほた亭流水です。
サボって…… サボってないよ!?(サボってる
あっ、はい。
バイオリズム的ななにかなのか、別に他のコトに時間や労力使ってるわけでもないのに必要最低限の作業しかできない時期ってありますよね……。
絵の練習に関しては必要最低限の作業に入ってるから、それは絶やさずやってるんですが……。
ツクールやなにやらもどうにかそこに放り込みたいところなんですがね!
まぁそんな事を言ってても仕方がないので、今日も無駄に思いついたアイデアでも垂れ流し。

エロイベント中にやたら選択肢の多いADV(もしくはテキストメインRPG)

エロメインで、エロシーン多めタイプのADVゲームだけど、プレイヤーの選択(どこを触るとか)で
ヒロインのいわゆるエロステータス的が変化しつつイベント内容も細かく変化する→細かな数値の変化で大きな展開が変わる感じ。
私らくらいの世代のエロゲ(商業)って一本道か選択で好感度だけ貯めるみたいなのが多い時代だったので、
それを現代かつ同人エロゲ風にやったらどうなるかなーっていう思考実験の結果に思いついたものです。
死ぬほどフラグとか数値管理がめんどくさそう
 絶 対 め ん ど く さ い (確信)
まぁめんどくさいだけで出来なくはなさそう。面白いかどうかはry

とりあえずそんなのを思いついただけ!
今日はここまで!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

てにほた亭 2022/08/13 02:29

休み。

何でもやれると思うと何もしなくなるよね(真理)
どうもこんばんわ、てにほた亭流水です。

…いや、やったよ?やった。少しだけな!ほんの少しだけな!
リハビリテーションってやつさ、多分な。多分。


とりあえず

これが

こうなって

こうぢゃ!

(画像は開発中の物です(最重要))

画像管理はRPGツクールの方でやってくれるから、番号登録したら同じものの切替は
番号選択→別画像挿入
するだけでいいんだなー。
てっきり(すべての同じ立ち絵の)画像消去命令→画像挿入を毎回やらなきゃいけないかと思ったよ。
SFC時代の初代RPGツクールの使いづらさが思い込みを助長しすぎてる説あるな。ある。

まぁそんな感じなので立ち絵管理は割と簡単にいけそう。
次はシチュエーションの管理か……。がんばろ。
とりあえず、今日はここまで!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

てにほた亭 2022/08/07 03:20

いろみほん。

どうもこんばんは、てにほた亭流水です。
モンハンも大分やることなくなってMR100以外はほぼアップデート待ち。
色々やる時間は増えたけど、創作活動の火が8月初め頃から下火で困りますね。
やる気スイッチ君のはどこにあるんだろー(古)
いいからやれ?……はい。
地球防衛軍6までにそこそこやりたいなやらなきゃなやれよ

とりあえず、前のラフを整えてベタ塗りした。

そこそこに男っぽさもありつつ、女っぽさもある感じになったような気もするね……。
次は…… とりあえず、脱衣スイッチの設定と立ち絵の表示変更を試してみるか……!

 今 日 は こ れ ま で ! 

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

てにほた亭 2022/08/02 06:08

とりあえず再ラフ。

どうもこんばんわ、てにほた亭流水です。
前に描いた立ち絵から少しは変わったかなぁと思いつつ、一応ポーズそのままで描き直してみた。

で、雑にラフで制服(男子用)の線も入れてみた。
男の制服、あんまり女子っぽくない下着を念頭に描いてみた。
雑に雑なんだけど、割りといい感じなんじゃないかなぁと。
前のラフより男子っぽさは薄まった感あるけど、このくらいでもいいかなぁって気もする。
習作にあんまり力を入れすぎてもアレだから、ペン入れしてとりあえずベタ塗りはするか……。
ツクールのリハビリも再開しないとな…… 今年はお盆休み少ないけど、それまでにはそこそこ動けるようにしたいところ。

取り急ぎ、今日はここまで!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

てにほた亭 2022/08/01 01:24

生き返りました。

気づけば2ヶ月放置してましたね、どうもこんばんは、てにほた亭流水です。
前の記事でネタにした方はそこそこちゃんとやって、
まぁそれなり?に経過も結果も手応えもあったので、創作人生の中では無駄じゃないどころかかなり充実した感はありますね。
とはいえ、Ci-en(別のSNS)放置はよろしくないですね。
ぶっちゃけ、何をやっていたか、何をやればいいのか、さっぱりわかりません。

最近、平日1時間、休日2時間くらい某狩りゲーを友人とやってるんですが、毎回
 こ れ を 同 人 R P G で や れ な い か な ぁ ! 
って思います。ハンティングアクションは無理ですが。あれ、これ前に記事に書いたっけ?書いたな。
そこからちょこちょこシステム面で自分的に物凄い頑張れば界王拳覚えるくらいの修行の挙げ句には 作れるんじゃないかなって言う仕様を細かく考えたりしてます。

・キャラメイクなしの主人公固定
・ミッション(クエスト)出撃制、マップ数種類、雑魚マップ×2+ボス数種類+派生
・シンボルエンカウント、接触で戦闘開始、戦闘のみある程度スクリプト必要

このくらいのイメージ。まぁ前に似たようなのを作ろうとしたときはクエストのスクリプト完成させることすらできずに脱落したんですがね。

うん、とりあえず前に言った通り、習作をある程度仕上げることを再度目指そう。
絵関連の(自分の中での)ハードルは2ヶ月で少し薄まったので、立ち絵に服着せるところから始めるかな!


なんか色々Ci-enのシステム変わってるな……。
今日はここまで!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索