投稿記事

SSS 2024/02/14 20:00

次回作 アクションパートの体験版 公開

できたぁ!!!
マウスが勝手にスクロールしだしたり
購入したコントローラーが初期不良品だったり
納豆にハマったり
やっとこさ購入できたダークアドヴェントの改造パーツの尻を盛るのが楽しかったり

そんなこんながありましたが

ようやく プレイヤーが 「こんなゲームなのか」 くらいの体験版ができました
難易度は前回の作品よりは高めになっていますが
作品全体としては難しいなんてことはないようにしています

重要な事なんですが・・・・・・・
スケベシーンはありません
ごめんなさい

それでは↓がアクションパート体験版になっています

アクションパート体験版.zip (96.56MB)

ダウンロード

なんでもよいので感想をお聞かせいただければ嬉しいです

そろそろ
ヘッダーを変更しなければなぁ・・・・と
あとは・・・・いい加減にピクシブのメインアカウントパスワードを思い出さんとなぁ・・・と
サブに切り替えてメインがわからなくなるなんて予想くらいしてても良かったのにねぇ・・・・・

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

SSS 2024/02/06 20:00

次回作体験版のボス敵

やっと
欲しかった 改造パーツが入手できました

今は改造中で尻を盛っている最中です


体験版のボス

幽霊の「アム」


ゲーム内サイズ

倍の速度でゲーム内では表示されます

デザインを思いついたのが尻を盛っていた最中でしたので
コチラの性癖を中和させるために 胸をモリモリにしました


最初は人型ではなかったんですけど
色々と使えそうでしたので
人型にしました

デザインはできたので
後は 行動パターンやアルゴリズムを組んで その他の色々なモノを調節して完成になります

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

SSS 2024/01/26 20:00

次回作 追加のモーションと試作中のボス

「スカルザヒーロースレイヤー」をプレイしています
ほとんどが ドット絵 の鑑賞でプレイというより 勉強です
おもに床や背景なんかをじっくりと鑑賞させていただきました

試作の回避および攻撃のキャンセルモーション

前作はゲームバランスの関係でボツにしたんですが
今作はまだわからない段階ですので
体験版までは試験的に追加しておきます


攻撃のキャンセルも可能になっています
3段階目ではタイミングよくキャンセルすると追加で攻撃するようにしました


試作中のボス

今の段階でのモノになります
コノ段階では物足りないので
もうちょっとパーツを追加して攻撃のバリエーションを持たせようかと思ってます

あとは背景や床なんかを新作のモノを作れればいいんですが
まぁ・・・・・後回しですよねぇ。。。。。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

SSS 2024/01/20 20:00

次回作主人公の顔

顔だけでもイメージを固めておこうと思い
描いてみました

うすいあのめの顔

前作のようにAI化してみました
今回は修正や手直しなどは無し


体験版ですが
ザコ敵やステージギミックだけじゃいまいちプレイヤーの皆さまに伝わりずらそうでしたので
ボスを製作しています
面白くなりそうとかは別にして
とりあえずカタチにはしてみようかと思ってます
最悪のばあい ボツ です

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

SSS 2024/01/11 20:00

SEなどの追加と モーションをモクモクと調整しています

SEの追加作業をやっていました
苦手意識があるせいか・・・・・どうもしっくりこず
調節がうまくいきません

CVは色々と模索しています
現状はシサクということで 「すぱらんど」さんのボイスで
有料もねシサクしてんだけど・・・・いまは・・・これでいこうかなと


モーションなどの調節を重ねていきました

見た目では大きくは変わっていませんが
細かくそして多数の調節をしました

ほとんどが フレーム の調整になっています
格闘ゲームのプレイヤーなら違和感を感じる程度ですかね

エフェクトなども追加しています



コチラは比較用になります
「調節前」

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索