投稿記事

お知らせの記事 (16)

偽凪 2024/05/01 19:44

Ci-enにおけるクレジットカードのお支払いについて(意図せずプランを解約された方へ)

Ci-enにおいてVisa、Mastercardの利用が一時停止している問題について、運営様側から以下のような追加のご案内が来ていたので、これまでVisa、Mastercardでのお支払いをしていた方はご確認ください。

※支払い方法などについてのご質問はこちらでは対応できません。



4月末で意図せずプランを解約されたご支援者様へ

Ci-enでVisa、Mastercardの決済利用は停止しています。
クレジットカード不要でも支援できますので、
下記のステップをご確認の上、再度支援をお願いいたします。
※なお、5月中に再加入すれば、プラン加入継続月数は途切れません

<プラン再加入までの4ステップ>
1.支援状態の確認
●Ci-en 支援情報画面
https://ci-en.net/mypage/subscription
こちらの画面に、現在支援しているクリエイターが表示されている場合、5月分の支援ができています
もし表示されない場合はステップ2にお進みください

2.再度プランに加入する
●Ci-en 支援したことのあるクリエイター
https://ci-en.net/mypage/subscription/history
こちらの画面から、継続して支援をしたいクリエイターをクリックし、再度プランにご加入ください
利用できるクレジットカードをお持ちでない場合、あるいは、支援する方法が不明な場合はステップ3にお進みください

3.支援用にDLポイントを購入する
Ci-en関連サービスより、DLポイントを購入頂き、そちらで支援できます

●DLPayで購入する
https://dl-pay.net/
DLポイントのシリアルコードを購入いただき、シリアルコードを入力いただく

シリアルコード入力画面
https://www.dlsite.com/home/mypage/user/serial/point

●DLsite ポイント購入ページより任意の決済手段で購入いただく
https://www.dlsite.com/home/mypage/user/buy/point

※いずれもDLsiteアカウントが必要となります

4.DLポイントで支援する
DLポイントの購入後、Ci-enで支援する際、
支払い手段に「DLポイント」を設定し、再度プランに加入する

→ステップ1の支援情報画面に、支援したクリエイターが表示されていれば完了です

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

偽凪 2024/04/13 19:29

Ci-enにおけるVisa、Mastercardでのお支払いについて

Ci-enにおいてVisa、Mastercardの利用が一時停止している問題について、運営様側から以下のようなご案内が来ていたので、Visa、Mastercardでのお支払いをしている方はご確認ください。

※支払い方法などについてのご質問はこちらでは対応できません。





月額プランで支援いただいている皆様へ

Ci-enでVisa、Mastercardの利用が一時停止しています。お支払方法の変更にご協力ください。
・Ci-enで現在決済可能な手段
 https://help.ci-en.net/hc/ja/articles/8405452824345
・Ci-enでのお支払い方法の変更手順
 https://help.ci-en.net/hc/ja/articles/8405428528281


5月も月額プランに加入頂いた方を対象に、抽選で最大10,000分のDLポイントが当たるキャンペーンが開催されておりますので、ぜひご協力ください。

https://ci-en.net/creator/1/article/1115310

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

偽凪 2024/03/26 19:53

ゲーム作るってよ。(JPN) ※追記あり


Battle.mp4 (25.40MB)

ダウンロード



あれからGodotにてゲームの開発を進めていまして、自分が想定している内容が作れるであろうという確信が持てたので一旦のご報告です。


・どんなゲーム?

ダンジョンにモンスターを配置して侵入してくる冒険者を倒していく、というどっかで見たような感じの内容です。

・売り

やっつけた冒険者を捕獲して、洗脳して兵隊にしたり、モンスターの苗床にしてモンスターを増やしたり、モンスターと合成して新たなモンスターを生み出したりしよう!



たぶんベルトスクロールアクションのような内容を想像していた人が多いと思いますし、「期待したのと違う!」という方もいるかと思います。
spineモデルをゲームで活用する事を考えた時、どういう形式にするかは候補がいくつかあって、自分が最終的に作りたいものと今回の内容はまた違うのですが、色々な要素を加味して今回の内容に決定しました。
なので、説明だけでも最後まで読んでいってくださるとありがたいです。



・理由1:制作難易度

Unityはアクションゲームのサンプルが多いと思ったのでアクションゲーム風の内容でテストを行っていたのですが、シンプルに突き詰めたものならともかく、要素の多いアクションゲームは実際作るのはかなり難しいと思います。
特に、リアルタイムで動くキャラクターと外付けのアニメーションをズレなく噛み合わせるのにはかなりの慣れが必要だと感じました。(実は今回のテスト戦闘を作る上でも、一番手間がかかったのはゲームの動作に合わせてアニメーションを表示させる部分でした)

一方、今回のゲーム内容だと、基本の戦闘システムさえ出来上がってしまえば、あとは細かい要素を付け足していくだけよく、要素が大きく広がりすぎないメリットがあります。


・理由2:素材の少なさ

Unityと比べてGodotが弱い点として素材の少なさがあります。spineモデルを作りつつゲーム制作もしつつ……の中で更に素材の準備もするというのは制作する上でかなり懸念していたポイントです。
ただ、今回の内容だと最悪ダンジョンの背景さえあればゲームは成立出来るので、そのあたりの問題をかなり軽減出来ます。


・理由3:モンスターを逐一追加していける

理由2と連動した内容ですが、例えば水棲系モンスターを追加しようと思った時、多くのゲームでは水辺や水中と言ったステージのロケーションが必要です。
更に、水中ステージを作ろうと思ったら、追加しようと思っているモンスター以外にも水棲系モンスターを複数用意しなければいけないし、水中ステージ用の素材も必要になってくるという問題が出てきます。
今回の内容だとあくまでダンジョン内でモンスターを配置していくという内容で、まあ流石に洞窟の絵一枚とはいかないでしょうが、モンスターの配置のためのステージ制作を簡略化出来ます。
そのため、ある程度、今までと同じような「モンスターの追加→そのモンスターのアニメーションの追加」といったサイクルを続けることが出来るというわけです。



「簡単に作れます!」というようなアピールをしている感じになってますが、もちろんまだまだシステム的に不足している部分は多いですし、素材が最低限で済むとはいえ、効果エフェクトやSEなどの素材の準備もしなければなりません。

また、今までは動画を一つ用意出来ればそれでよかったのですが、これからはゲームのシステムの中で動的にアニメーションを適用させるという難しさもあり、ゲーム上でspineモデルを使う上で検証してない要素もまだまだいっぱいあります。

更に加えると、今までのモデルは更新のために間に合わせで作ってた部分も多くて、そこらへんの調整を行わなければいけませんし、古いモデルだと大部分作り直しになるものもありそうです。


まあそんなこんなでやらなきゃいけない事は山積みなので、皆さまに何かしらお届けできるようになるまではまだまだ時間を頂く必要がありそうです。
「自分が最終的に作りたいものとは違う」とは言ったものの、この内容はこの内容で「こういうゲームがあったらいいなぁ」っていう妄想を具現化したものになると思いますし、洗脳/乗っ取り・モンスター化ネタはうちのメインコンテンツでかつ人気コンテンツでもあるので、そういった要素をフィーチャーしたゲームを作るというのは悪くないんじゃないかなと思っています。


※追記

大事な事を書き忘れていました。

今回のゲームはゲーム制作に身体を慣らすためのテストケースというような一面もあるので、完成されたパッケージとしてリリースする事はないです。
ある程度遊べる形になったら支援サイトにて随時公開と更新を行っていく形になると思います。
まあそういった話もまたいずれ……



↓2023年アンケート
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdiIc4gX8G8oyVVtiSlmNgkTaGjlTNLpdM6kJRqLMQ5kwD7gA/viewform?usp=sf_link

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

偽凪 2024/01/06 21:18

Q&Aコーナー

https://peing.net/ja/b0f03d9661a155


質問箱をとりあえず作るだけ作ってみました。

アンケートと並行だとちょっとややこしいし、こういうの始めるとキリがなくなるかなあと思う所もあったのですが、アンケートの方でちょくちょく質問が来てしまっているし、「これはどうなの?」的な疑問を放置したままになってるのもアレかなあと感じたので。

そしてアンケートの方で来ていた質問にもここで一括で答えておこうと思います。
見落としがあった場合は質問箱の方で……


I just created a question box for now.

It was a bit complicated to do this in parallel with the survey tally, and I was afraid that there would be no end to it if we started doing this.
However, I have received a few questions on the survey, and I felt it would be a problem to leave some of the "what about this?" questions unanswered.

And I'll try to answer all the questions that came in the survey in one place here.
If I have missed anything, please use the question box.






"キラービーの記事で紹介されている「クイーンビー」の詳細が知りたい。"

多くの人が想像しているであろう、蜂少女の親玉です。
蜂少女とクイーンビーはそのうちに出てくるとは思いますが、なんか安易な設定になりそうな気もしているので悩んでいる面もあります。




**"Any thoughts about more "consensual" approaches? I.e: a "what if" meeting a unique friendly monster or a taming mechanic that allows monsters to join the party and having more interactions with them? This likely goes against the point of the current idea and will likely need to rework lore but it could also open up new possibilities. Something like Baldurs Gate 3 with meeting a unique mindflayer NPC, but instead can join the party and can possess to help boost magic in the cost of mobility or something. Or even even taming a wolf?

Maybe something similar with some transformations as well with potions that allow transformations or prevent aggression? "**


I like these ideas, but I don't think it is something that should be considered now, because the game has to exist as a prerequisite.





"skebなどで見てみたいシチュエーションを有償で受けるご予定などはお有りでしょうか?有償でぜひお願いしたいと思っているのですが、もしよろしければご検討いただければ幸いです。"

skebの利用などは考えた事はあるのですが、更新が遅い自分では並行して行うのは難しいのでやめておきました。
有償リクエストにおける相場、特にspineアニメーションのリクエストとなるとどれくらいがいいのか、というのがよく分からないっていうのも理由としてあります。





"Would you also plan on future boss monster enemies? (Maybe you already did but I'm not sure.) However, would it be possible to make evolved versions of the previous monster transformations (for example Queen Arachne or Lamia or Slime)?"


The classification of whether a monster is bossy or not has meaning in the game, and I don't think the term "this is a boss monster" has much meaning.
For example, just because we don't specifically say it, existing monsters such as minotaurs and nightmares are likely to be treated as boss monsters when they are introduced into the game.

As for evolutions of existing monsters, there is a possibility of creating beings like the Queen Bee mentioned above. However, given the difficulty of differentiation and the amount of work involved, there will not be many of them.







↓2023年アンケートの方も継続中です。(The 2023 survey is ongoing.)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdiIc4gX8G8oyVVtiSlmNgkTaGjlTNLpdM6kJRqLMQ5kwD7gA/viewform?usp=sf_link

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

偽凪 2023/12/28 19:13

~Outcome in 2023~(ENG)

フォロワー以上限定無料

無料のプランです。特典などはありませんがフォローして頂けると喜びます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4

月別アーカイブ

記事を検索