投稿記事

ミルクシードル 2023/12/21 00:00

近況報告&次回作についての構想など

お久しぶりでございます
記事の更新が中々できていなくて大変申し訳ありません
流石に年内にもう一回はちゃんと記事更新しないといけないなと思いまして、今回は近況報告や次回作の構想等について報告していきたいなと考えております

HBF売り上げ500本達成

9月下旬に公開となりました当サークルの処女ゲーム作品のHBFが500本達成いたしました!


本当にありがとうございます!!
当初は「200…いや100本行ってくれたら有難いな」程度に考えていたので、500という数字はとても嬉しく思うと共に、「次は更に良いものを作るぞ!」という原動力になりました

HBF販売後から今まで何してた?

イラストを描いたり、積んでいた同人ゲームをプレイしたりとまったり過ごしていたのですが、10月中旬頃から色々と身体的な不調を抱えてしまいまして、療養なんかもしておりました
しっかりと休んだお陰で今月からは完全復活して再び創作活動に励んでおりました

次回作について

さて次回作についてですが、今考えているのはTRPG風のエロトラップ&BFダンジョンゲームです

実は次回作はHBFのシステムをベースに単純にボリュームを増やしたBF作品にしようかなと考えておりました
が、先日Xで何気なく投稿したラクガキ(描いていたラフが上手くいかなくて休憩がてら欲望の赴くままに描いたもの)で多くの反応をいただきました
ちなみに↓これです

そこで、「こういうおっぱいトラップ的なものって意外とみんな好きなのでは…?」となり、自分のできる範囲でゲームに落とし込む事を考えた結果「TRPG風にすればツクールMVでも作れそうかな…?」と考え現在に至ります

次回作についてはまだまだ構想段階なのでお見せできるものがないのですが、「こういう要素を入れていこう!」というようなものは固まりつつあるので、実際に制作を始めてお見せできるものが増えてきましたら、またこちらで公開していこうと考えております

最後に

今回の記事はここまでとなります
恐らく年内の記事としては最後になると思いますので、ちょっと気が早いかもしれませんが皆様良いお年を!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ミルクシードル 2023/09/25 17:58

HBF販売開始&謝罪

HBFの販売が開始されましたが、
購入前に先に下の謝罪文をご確認ください!!

謝罪

早速謝罪しなければならないことがあります!
割引設定ミスって販売開始と同時に割引されてませんでした…
本当に申し訳ありません!!

気が付いてすぐに割引設定行おうとしたのですが、
販売開始されると30日間は割引設定が出来ないみたいです…

つまり、しばらく定価のままにしかできません…

お詫びになるのか分からないですが、当初20%割引の予定でしたが1か月間50%割引で販売します
ただ、先ほども記載した通り、販売開始から30日後からしか設定できないので、割引が適用できるのが10月26日からになってしまいます
2023/10/25追記
※割引設定の仕様上10月27日からになりそうです。何度も予定が変わってしまって申し訳ありません

もう…本当に申し訳ないです…。

なので、恐れ入りますが、割引価格で購入希望の方は10月26日までお待ちいただければと思います

販売ページ

※画像クリックで販売ページに飛びます

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ミルクシードル 2023/09/24 22:00

BFゲーム進捗6

前回の記事投稿から1か月も経ってしまいました…

しかし今回の記事は…

とうとうゲームが完成しました!!

という事で完成報告になります!

先程DLsiteに作品登録を行ってきましたので、審査に問題がなければ9月中には販売開始されるのではないかと思います

ゲーム名は結局特に何も思いつかずそのまま
『HBF~ホールドバトルファック~』
となりました

販売価格は770円(税込み)
ですが、販売開始から2週間は20%オフでの販売となりますので、ご購入される際は早めの方がお得です
私のミスで割引設定されてませんでした…申し訳ありません
詳しくはこちらの記事をご確認ください

なお、予告を出すのをすっかり忘れていたので、販売開始されるまではDLsite内に作品ページはありません…

完成した感想

とにかく時間が掛かってしまったが楽しかった!!
ゲーム本編は15分~1時間程度の作品ですが、ツクールMVを起動していた時間を見ると、約166時間も掛かっておりました
更に、イラストやテキスト制作、プラグイン探しやBGM・SEの選別等も含めると相当な時間が掛かってしまいました
自分で体験してみてわかりましたが、中編・長編の作品を出されてる方は本当にすごいんだなと改めて感じました

今回初めてツクールシリーズに手を出したのですが、「ほぼプログラム知識のない私でもこんなものが作れるんだなぁ」とツクールの手軽さやプラグインによる拡張の豊富さに感激したものです
あまりにも次々と新しい知識に触れ続けたので、本当にこの半年はあっという間だったように感じます

これからについて

まだ販売開始もしていないのに気が早いのですが、これからの活動について綴っていきたいと思います
しばらくは純粋に絵が描きたい
ゲーム制作期間のほとんどはイベントを作ったり、テキスト打ったりと最近はあまり絵を描くことが出来ていなかったので、お絵描き欲求が高まっております
なのでしばらくは好きな絵師さんの模写をしながら趣味絵を描きたいと考えております
ちなみに今の推し絵師はBelko先生
Belko先生の絵はヤバイぞ!おっぱい凄い!
結構最近は塗りとかBelko先生を意識してますが、まだまだなので模写しまくって勉強したいです

しばらくは絵を描くことに専念したいという事で、じゃあゲームはもう作らないのかと言われると、折角ツクールの仕様とかできる事が少しわかってきたので、今度は数時間は遊べる作品を作ってみたいとは考えてます
実は少しこれまでとは性癖のジャンルが異なるんですが、作りたいものの構想だけはあるんですよね
実際そのジャンルを描いたこともないですし、まだ手を出すかは不明なのでここではお茶を濁しますが、来年にまたゲームは作りたい願望があるとだけ宣言しておきます

最後に

今回の記事はここまでとなります
また、販売が開始されましたら、誘導やバグ報告用の記事を公開したいと思います
今後ともミルクシードルをよろしくお願いいたします

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ミルクシードル 2023/08/21 18:00

BFゲーム進捗5

今回もゲームの進捗を報告していきたいと思います
なお、体験版はこちらの記事で一般公開しておりますので、よろしければダウンロードして遊んでみてくださいませ!

前回からの進捗

ラーマちゃんHシーン3/3完成
ラーマちゃんのバトル周りのギミック完成

エアロクライシス

体験版の中で拠点にある本からエアロクライシスというスキルを覚えた方がおられるかと思います
バトル中に使用すると、このゲームの中では割と派手な演出が入るものの、何も効果がないという肩透かしなスキルだったかと思われますが、実はこのスキルにもちゃんとした効果があります
このスキルを覚えられる本の内容に少しヒントがあります
ちなみに主人公のレノ君は本を少し読んだだけでこの魔法を覚えていることから、実は魔力の素養があります

※色々と匂わせるようなことを書きましたが、残念ながらこのスキルが真価を発揮するのは、製品版の範囲に入ってからになります
期待させるだけさせておいてすみません…

最後に

今回の記事はここまでとなります
ゲーム制作も残すところ最後のキャラのHシーンとエンディング周りというところまでやってきました
いよいよ大詰といったところでしょうか
引き続きミルクシードルをよろしくお願いいたします

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ミルクシードル 2023/08/05 18:00

BFゲーム進捗4

今回も制作中のゲームの進捗を報告していきたいと思います
なお、体験版は前回の記事で一般公開しておりますので、まだの方はこちらからダウンロードして遊んでみてくださいませ!

進捗

ラーマちゃんのHシーンテキスト1/3完成
ラーマちゃんのバトル制作(搭載予定のギミックが未完成)

ラーマちゃん立ち絵

前回の記事でラムネちゃんと戦えるまでの体験版を公開したので、今週はラーマちゃん周りのバトルをゲームに組み込んでいたのですが、先日バトルキャラの設定中にとある懸念が…


ラーマちゃんの立ち絵地味じゃない…?


ラーマちゃん紹介記事で記載したのですが、ラーマちゃんは体がかなり大きいキャラでHシーンではその体格差が感じられるシチュを盛り込んでいます
しかし立ち絵を見た感じではその体格差を感じにくいのでは?と思ったわけです

という事で描きなおしました!

それではご覧ください



Before                After

うっひょぉ~!!おっぱ~い!!

実際のゲーム画面だとこんな感じ

かなり満足いく立ち絵に仕上がったと思ってます!
描きなおしてよかった!

最後に

今回の記事はここまでになります
完成に向けて(寄り道を挟みながらになってしまっていますが…)着実に進んでおりますので、製品版の公開までお付き合いいただければ幸いです
引き続きミルクシードルをよろしくお願いいたします

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索