投稿記事

無料プランの記事 (40)

プレイ動画第2弾と不具合多発のお詫び「魔王リベンジ!カードバトル!!」

「魔王リベンジ!カードバトル!!」のプレイ動画第2弾です

VS地獄の魔王カリーナ

VSサポートメイドマニ

面白そうと思ったら、体験版をプレイしたりして購入の検討をよろしくお願いします!
もう少しで10%OFF期間が終わります。

不具合多発のお詫び

ご購入いただいた方には、不具合の多発でご迷惑をおかけしております。

カードの種類を盛りすぎました。
自分ではちゃんとテストをしているつもりでも、テストすべき項目が抜けていたりします。
1人なので、全てテストするには時間が足りず、こういった形になっています。

ただ、確実に不具合は減ってきていると思います。

とにかく、不具合はできる限り早く直します。
申し訳ありません。

次回作について

次回作はリズム天国のような音ゲーを考えています。
既にパロディ作品がDLSiteで販売されているので、できるだけ既存の作品とは差別化を図りたいと考えています。
アニメーションもさせるつもりです。
ヌルヌルアニメは難しいので、カクカクアニメになると思いますが。

と言っても、カードゲームのSteam版を出して、
私生活の赤字を解消してからになると思うので、早くて来年にプロトタイプの作成、遅ければ再来年以降とかになりそうです。

カードゲーム制作でかなり疲れたので、ぼちぼちやっていきます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

宣伝プレイ動画1「魔王リベンジ!カードバトル!!」

「魔王リベンジ!カードバトル!!」のプレイ動画第1弾です

面白そうと思ったら、体験版をプレイしたりして購入の検討をよろしくお願いします!
今だけ10%OFF!

今何をしているかと、今後の方針

家計が赤字なので、金銭的な生活基盤を整えようと活動しています。

本当はSteamにこの作品を出すための準備をしたいのですが、少し時間がかかりそうです。
Steam向けにSteam実績の実装と、カードイラストと背景の一部を差し替える予定です。

カードイラストと背景の一部をAIで画像生成しているのですが、
これはAI画像生成が出始めた黎明期に作成したもので、本当は発売する前に作り替えたかったのですが、数が多く時間がかかるので後回しにしておりました。

学習元の画像の著作権がクリアなAdobe Fireflyを使用して、カードイラストの背景の一部を作り替える予定です。

あとは、次回作のことも考えています。
もう1個プレイ動画をCi-enに上げようと思うので、その際に次回作について書こうと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

発売日最後の宣伝!!今だけ10%OFF!「魔王リベンジ!カードバトル!!」

発売日最後の宣伝です。

DLSite作品ページ


今だけ10%OFFです。

発売日から1日過ぎると、新着作品から消え、この作品の露出度が大幅に減ります。
次に露出する機会があるとすれば、デイリー売上ランキングになります。

デイリーランキングの順位を少しでも上げるため、後で購入しようと思っている方も、先に購入して置きゲーしていただけると助かります。

皆様、ご協力いただきありがとうございます!

プレイ動画(1.5倍速くらい)


各キャラレベル3とのバトルです

PV

※最初に爆発音が鳴ります

不具合報告

不具合報告はこちらへお願いします。
https://ci-en.dlsite.com/creator/12843/article/1005040

クリエイターさんの紹介・宣伝

当サークルはクリエイターさんを応援しています。この作品に携わったクリエイターさんを紹介・宣伝させていただきます。(敬称略)
ちなみに、プログラムとかその他いろいろやっているのは私「バナナ男」です。

0ON(レオン)

キャラクターデザイン・キャラクターグラフィック
Pixiv(R-18):https://www.pixiv.net/users/40548484
Pixiv(R-18ふたなり):https://www.pixiv.net/users/88918474

南雲龍一

キャラクターグラフィック(天使と女魔王のエロシーン担当)
Ci-en:https://ci-en.dlsite.com/creator/21022
PIXIV:https://www.pixiv.net/users/31021816

みきT

サウンド
https://soundcloud.com/d-a-d-a-387890816/sets

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

発売!!7日間だけ10%OFF!「魔王リベンジ!カードバトル!!」

発売しました!

DLSite作品ページ

処女作かつ、サークル認知度が低いため初動の売り上げが重要です!
理想は売り上げランキングに載ること。

後で購入しようと思っている方も、先に購入して置きゲーしていただけると助かります。
発売後7日間だけ10%OFFです。

皆様、ご協力いただきありがとうございます!
また、このページ左下の★(いいね!)マークを押してください!よろしくお願いします。

プレイ動画(1.5倍速くらい)


各キャラレベル3とのバトルです

不具合報告

不具合報告はこちらへお願いします。
https://ci-en.dlsite.com/creator/12843/article/1005040

クリエイターさんの紹介・宣伝

当サークルはクリエイターさんを応援しています。この作品に携わったクリエイターさんを紹介・宣伝させていただきます。(敬称略)
ちなみに、プログラムとかその他いろいろやっているのは私「バナナ男」です。

0ON(レオン)

キャラクターデザイン・キャラクターグラフィック
Pixiv(R-18):https://www.pixiv.net/users/40548484
Pixiv(R-18ふたなり):https://www.pixiv.net/users/88918474

南雲龍一

キャラクターグラフィック(天使と女魔王のエロシーン担当)
Ci-en:https://ci-en.dlsite.com/creator/21022
PIXIV:https://www.pixiv.net/users/31021816

みきT

サウンド
https://soundcloud.com/d-a-d-a-387890816/sets

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【不具合報告はこちら】「魔王リベンジ!カードバトル!!」不具合について

不具合がございましたら、こちらのコメントにてお知らせください。
ご迷惑をおかけしております。

※Windows版の場合、exeファイルと同じフォルダのLogフォルダにエラーログが出力される場合があるので、出力されている場合はそちらの内容を貼り付けてください。

本ゲームソフトの更新方法(セーブの引継ぎ)

Windows版

・新しいバージョンのファイルを解凍して、セーブがある古いバージョンのフォルダに上書きコピーしてください。
・もしくは、セーブがある古いバージョンのRevengeCardBattle_Dataフォルダ内のSaveフォルダとSaveFile.es3ファイルを新しいバージョンのRevengeCardBattle_Dataフォルダにコピーしてください。

Android版

インストールと同様の手順でapkを開き、更新することで、セーブデータが保持されます。

既知の問題

セーブデータが無い状態でオプションのチートからギャラリーを全開放すると、タイトルの「はじめから」が「つづきから」になり、「つづきから」を押しても進まない。

「はじめから」のままになるよう修正します。

敵の必殺技のうち、全体攻撃とプレイヤーへのダメージがある必殺技使用時、フィールドにユニットがいないとエフェクトが表示されない。

フィールドにユニットがいなくても、エフェクトが表示されるよう修正します。

バトルログの魔法攻撃ユニットの魔法陣アイコンが傾いている

角度を修正します。

カードの効果などでデッキにカードを戻したときに、バトルログにはデッキ「」と表示され、何のカードが戻ったのかわからない。

デッキ「デッキに戻ったカード」とわかるように修正します。

デッキ編集画面でデッキのカードを外したとき、デッキ総枚数の表示が変わらないことがある

デッキ総枚数の表示が適切に変更されるように修正します。

デッキ編集画面でカード枚数が∞のカードをデッキに入れると、マイナス枚数表示になる

カード枚数は∞で固定します。修正まで少々お待ちください。

v104で修正済みの問題

キャラクター選択画面でクリア済みのレベルを選択し、勝利すると勝利レベルが巻き戻る

巻き戻らないように修正します。v104

バトル決着後、操作不能になる可能性がある

操作不能にならないように修正。v104

敵が使う複数回攻撃ユニット(オルトロスなど)が、最大回数を超えて攻撃することがある

最大回数を超えて攻撃しないように修正。v104

キャラクター選択画面でデッキ一覧の上に「Cleared」マークが出る

デッキ一覧の上に「Cleared」マークが出ないよう修正。v104

デッキ編集画面でカードを3枚を超えてデッキに入れられる

限度枚数がある場合は、3枚までしか入れられないよう修正。v104

敵のメデューサがプレイヤーのフィールドユニットに攻撃しない

攻撃するように修正。v104

敵のフルガードのユニットがプレイヤーのフィールドユニットに攻撃しない

攻撃するように修正。v104

変更v104

フィールドにユニットがいなくても、プレイヤーにダメージを与える必殺技を敵が使うよう変更。

アンドラスを手札から出したときに、出したボスに2ダメージを与えるよう変更。

牛頭の攻撃力を4→3、体力を3→4に変更。

過去の修正済みの問題はReadmeをご覧ください。

対応不可の問題

「もう一度バトルしますか?」のメッセージボックスが表示されている状態で、ウィンドウ右上の×ボタンを押しても、ゲーム終了処理が無視される。

同業者の方に指摘してもらったのですが、対応できませんでした。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4 5 6 7

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索