投稿記事

イラストの記事 (11)

ふたさこ 2023/04/08 16:49

追加キャラのキャラクターデザイン:その4

ふたさこのサクフウです。
前回に引き続きキャラデザがあがりました。
こんな感じ。

彼女の名前はエレミア。
前回紹介したサラが探してる人物その人です。
サラと合わせてサブシナリオの中心人物となります。
過去と快楽に囚われており今回のダンジョンにそれら求めて自分からやってきました。一般人。

性格に関してはわがままで自分勝手。しかし情が深いです。
と、していましたがこれは修正します。

本来はもっとアッパー系な感じでそれで既にシナリオも完成してます。
が、ダウナー系なキャラデザにしてしまったところこっちのほうが良いと感じたので性格もそれに合わせて修正していきたいと思います。

皆さんは修正したものを見ることになるのでどうでもいい報告でしたが、既に有料プランで公開してる脚本はそのままにするので後々見比べてみてどのように変わったか確認するのも楽しいかもしれません。

ドット絵はこんな感じ。

複雑な髪をドットでどう表現するか難儀しましたがうまくまとまったと思います。

合わせてデザインする際に行ったスケッチもどうぞ。

デザインした感想ですが今までで一番気に入っています。
おっぱい丸出しのデザインはさすがに成人向けにしかできません。
おかげで彼女の精神状態がより強く表現できたと感じています。
意義があると露出も気兼ねなくできます。

でも自分で作っておいてなんですがなんか綺麗な人だったっぽいのに荒んでて悲しいなと思いました。
それはそれとして格好抜きにえっちだと思います。

荒んでる女性の一体なにが私を掻き立てるのか?
おかげで冒頭の絵も筆が乗りちょっと真面目に描いてしました。
腕周りを見れば途中で正気に戻ったのが感じ取れると思います。
ともかくなぜ良いのか解明が待たれます。

なおゲーム中で彼女を救出しにいくイベントがありますが別にやらなくてもどうとでもなるので面倒くさかったらスルーしてそのまま進めることもできます。

さて、これでようやく四人目が終わりいよいよ次で最後になりました。
最後はメインシナリオの黒幕です。

よろしくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ふたさこ 2023/04/07 00:48

追加キャラのキャラクターデザイン:その3

ふたさこのサクフウです。
前回に引き続きキャラデザがあがりました。
こんな感じ。


メガネがいいね。
もしこの世にふたなりの概念がなければ私はメガさこのサクフウになった可能性があります。

彼女の名前はサラ。
主人公ネーロエが道中で最初に出会う人物。一般人です。
ダンジョンに迷い込んだ自分の主を探しにやってきました。
トラップに引っかかってたところをネーロエに助けられ同行者となります。

性格は穏やかで丁寧。また非常に我慢強いですが逆に言えば爆発するまで溜め込むタイプです。
なお、本編開始前にふたなりになる罠を踏んだのでふたなりです。

本作においてはサブシナリオを担うキャラです。
エロシーンもいくつかあります。
なのでとりあえずドットの立ち絵も用意しました。
こんな感じ。

うまく落とし込めたと感じています。

今までの冒険者二人と比べると地味な感は否めないですが冒険者が変な格好してるだけで一般の人は割りと普通の服装してるよというのを示す役割もあるので良しとしています。

一応、これでもボツにしたデザインに比べると派手になりました。
ボツはこんな感じ。

私個人としてはこれで可愛いと思ってたので全然良かったのですがふたさこのサクフウとしての私に「あまりにも地味すぎる」と怒られたのでボツになりました。

今見るとパーソナリティの部分がうまく表現できてなかったのでボツにして良かったと思います。
またスケッチを行ったときに見えた魅力をドットで表現するのも難しかったので判断は正しいという他ありませんでした。

こうして一度のボツを経て完成したデザインですがおっぱい周りに強い葛藤があったのが印象に残っています。

目を引くと思われる谷間の露出部分ですが最初はありませんでした。
理由としては普通谷間は出さないだろうという考えです。

これまでの冒険者連中は動きやすくとか装備の都合でとか自分の中で理由をつけて肌の露出に納得できてたのですが今回は一般人なので無理でした。

とはいえなにもしないと本当にシンプルなメイドさんでしかなく問題でした。
そんなとき私の中の関西弁のおっちゃんがいいました。

「誰も見てくれんで!」

え?

「設定もええけど気を引く努力もせなアカン!」

確かに。
こうしてこの谷間は生まれました。

最後にボツにしたのも含めてキャラデザを考える際に行ったスケッチを置いておきます。



さてこれで三人目が終わりました。残りは二人です。
次のキャラは今回デザインしたサラが探してる主になります。
よろしくお願いします。

余談

このキャラデザシリーズで毎回最初に出すこういうイラスト。


これは細部の確認と最終的な見栄えのチェックも兼ねて描いています。

つまり私がわかればいいので雑です。
しかしせっかくのせるなら綺麗なほうがいいのでは?

そこで描いた絵をもとにAIに出力してもらいました。
せっかくなので最近の私が投稿する記事に足りてないエロ要素も足してみます。
結果次第では記事のサムネにすることで作品の周知を高められるかもしれません。

で、こんな感じになりました。

やはり見栄え良いですね。私の絵もこうありたいです。

でもメガネが消えてんのはいけねぇ。お前も消すぞ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ふたさこ 2023/04/04 23:07

追加キャラのキャラクターデザイン:その2

ふたさこのサクフウです。
前回に引き続いて追加キャラのデザインがあがりました。
こんな感じ。

彼女は女冒険者その2。
ネーロエがダンジョンの道中で出会う同業者の一人です。
健気でがんばり屋。しかしやたら思い切りのいいとこがあります。

冒険者としての実力は発展途上といったところ。
まだまだ未熟な面がありますがいざというときの爆発力がすごく状況突破力は高いです。
適切な役割に割り当てれば相応に活躍できるでしょう。

なおふたなりではありません。

ストーリー的にはほんのちょい役で名前もありませんがエロアニメーションはあります。
なのでとりあえずドットの立ち絵もおこしました。
こんな感じ。

少々ごちゃついてる気もしますが許容範囲だと私は思います。
しかしこうして改めて見るとなんか敵キャラっぽいですが彼女は至って善良です。
ただ魔法少女と魔女っ子を混ぜて際どくしたらこうなってしまっただけなのです。

さてこういう可愛い系のキャラは結構苦手なので苦戦しましたが、それにしても今回は凄まじいテンポ感で作業をこなせたことに満足しています。

とにかく今後待ち受けてる作業がまだまだ山盛りなのでこの調子でガンガンやっつけていきたいです。
弊害で記事がかなり巻きになってますが致し方なし。

最後にキャラデザを考えるうえで行ったスケッチも置いておきます。

さて次回の追加キャラはいよいよちょい役ではなくサブキャラの登場となります。
よろしくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ふたさこ 2023/04/03 17:55

追加キャラのキャラクターデザイン:その1

ふたさこのサクフウです。
ふたなりネーロエとエロトラップダンジョンのver.2で追加されるキャラのデザインが一人終わりました。
こんな感じ。

彼女は女冒険者その1。
ネーロエがダンジョンの道中で出会う同業者の一人です。
気が強く物怖じしない性格ですがお節介焼きなところがあります。

その実力は優秀な中堅といったところ。なにやらせても一定の成果を挙げてくるでしょう。生存能力も高いです。
なおふたなりではありません。

ストーリー的にはほんのちょい役で名前もありませんがエロアニメーションはあります。
なのでとりあえずドットの立ち絵もおこしました。
こんな感じ。

ついでに動かしてみました。

久々にドット描きましたがやはり楽しいです。
ドットにするとデザインが潰れるのでは?という懸念がありましたがいい感じ。
それを含めていいデザインになったなと思います。

とはいえアホみたいな格好だと思います。
が、私の中の関西弁のおっちゃんが言いました。

「成人向けの同人作品で丸くなってどうすんねん!尖らな!」

確かに。
今回はおっちゃんのおかげで丸くなりがちな私も少しとんがることができたのではないでしょうか。
そういう意味でも今回はなにかコツのようなものを掴めたような気がします。

最後にデザインを決めるうえで行ったスケッチも残しておきます。

さてこれで一人目のデザインが終わりました。残りは4人です。
次回はネーロエが道中出会う同業者、女冒険者その2のデザインを投稿する予定です。
よろしくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ふたさこ 2022/07/22 01:04

試し書きをしました

ふたさこのサクフウです。
前回の方針通り古いペンタブで導入検討中のKritaを試したところ、危惧していたレスポンスの悪さもなく実用に耐えうると判断しました。
Kritaをこれからのドットアニメ制作の主力として迎え入れたいと思います。

早速新しいペンタブを購入しKritaのショートカットキーなどの設定をするためにとりあえずささっと試し書きをしてみました。

当サークルの二作目「ふたなりおさわり」に登場にするナーロエになります。

それにしてもドットじゃない絵を描いたのは実に3年ぶりぐらいになると思います。ふたさこ史上かつてないでかさの絵です。おっぱいもでかい。

そういえばペンタブを使ってPCで絵を描いたのもとても久しぶりです。これはいつぶりでしょうか。

たぶん……少なくともだいぶ昔です。確かなのはこれは間違いなく久しぶりだということです。それ以上はもう自信がありません。本当に何年ぶりなんだ?

それはともかく、この絵をもっと整えれば立派なイラストになりますがKritaの実力を見るにはこれぐらいで充分でした。
おかげでショートカットキーの設定なども終わり快適なドットアニメ制作作業が出来ることでしょう。

……本当でしょうか?

それを試すためにも予定通りテスト用のドットアニメを制作し、最終チェックに入っていきたいと思います。
よろしくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3

月別アーカイブ

記事を検索