投稿記事

同人活動情報の記事 (3)

xanac/XM2design 2023/08/31 20:48

【同人活動】9/2のOperationVR-EXTRA#8に参加します

仕事の方のまとめじゃなくてすみません!あと有料プラン無料プラン共にご支援の方が増えていました!本当にありがとうございます…!

9/2にweb同人誌即売会「OperationVR-EXTRA#8」に参加するので取り急ぎご連絡です!


今回の設営はこんな感じです!
既刊のみの参加ですが、ポスターとスタンディを新しく描きました。

先日の個人情報漏洩事件でweb同人誌即売会最大手pictSQUAREのサービスが止まっている状況ですので、今回は急遽サークル参加枠を拡大し150spの参加となっているそうです。同様に他のweb同人誌即売会の見学目的の一般参加もいつもより増えるのではないかと予想しています。

今回のオペブイのスタンディテーマが「夏休みの思い出」だったのですが、最も夏に向いてない服装の安立を持ってきたので笑っていただけると嬉しいです。ナガレも久しぶりに描けたのでよかった…。

「たまにはBLを描きたい!」と意気込んで描いたのに1ミリもBLになりませんでした。ぜひ当日の会場でご覧いただけると嬉しいです。

正直デザイン仕事ばかりしていたせいで半年くらいにまともに絵を描いていなかったので、絵を描くことが怖くなってしまいどうなることやらと思いましたがなんとかなりました。デザインと絵は使う脳みそが違うので、意識的に絵を描く時間も増やさないとまずそうです…。

当サークルやスタンディはスクショOKですのでぜひ会場で記念撮影してくださると嬉しく思います。
配置は【プールサイドD-6】です。ぜひ当日お待ちしています!

OperationVR-EXTRA#8 
2023年9月2日(土)
昼の部: 14:00~17:00 花火の部: 19:00~19:30
夜の部: 20:00~23:00 ※花火の部はサークル配置無し

会場はこちら
https://www.operationvr.info/event/40

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

xanac/XM2design 2023/06/19 01:28

【同人活動】5月にWeb上で同人誌イベントを主催しました

めちゃくちゃ書くのが遅くなってしまいました…仕事が一段落したので今のうちに書きます!

5月28日にヒーローバンク作品の二次創作Webオンリーイベントを主催しました。会場は前回と同じオペブイ(OperationVR: EXHIBITION)の会場です。
pictsquareやメロンの超同人祭に比べてあまり知られていないプラットフォームなのですが、実はオペブイは個人の方が開発および運営しているので応援しています。Twitterはこちら↓
https://twitter.com/ExOpvr/status/1649780246722523136

配置図


参加サークルは21サークルと前回より減りましたが、前回は30spがすぐ満了してしまい既刊を置くための2spを確保できなかったサークルも多かったので、今回は余裕をもってすべての既刊を机に置けたのではと思います。

後日noteで主催向視点の詳細な記事を書くつもりですが、前回慎重に行っていた分、2回目である今回はサークル参加者向けの各スケジュールに余裕を持たせてみたのですが、色々な面においてちょっと失敗したなと思う面も多く反省しています。特にサークル参加申し込みはもっと早く締め切っておいたほうが会場準備等に余裕が出来たなあとか……。

ロビー(エントランス)


こちらはエントランスの会場です。オペブイではスマホでも手軽に入れるVRをコンセプトに設計されているため、会場のオブジェクトはすべてローポリで構成されています。なので当日の既存会場に追加設置されたアドバルーンや看板、ヒーロー着ランドリーはBlenderのチュートリアルでアヒルちゃんを作っただけの初心者でも作ることが出来ました。


Blender完全に理解したのレベルでもなんとかなったありがとう


前回設置して好評だったヒーローバンクアーケード風筐体も設置。あまり遊んだことがない人が多かったので逆に郷愁を誘います。

本会場(勝堀神社)


こちらが神社の本会場です。ゲーム内でも重要な神社。リアル時間に合わせて昼と夜で景色が変化します。昼よりも夜のほうが今回は盛り上がったなという印象です。
立っているイラストはサークル参加者様が設置した等身大ポップです。

ちなみにアバターの持ち込みは出来ません。皆同じ白い人型で名前も表示されないのでえっちな見本誌も読み放題です。
会場にポーズを変更できるスイッチオブジェクトがあるので、これらを駆使すると案外表情が出るので楽しいです。(踊っているのがそれです)

自分のサークルはこんな感じ


自分のサークル布は神社に合わせて紅白仕様にしました。あとちょうど水星の魔女で突然のセセリア懺悔室に盛り上がっていた時期だったので急いで描きました。自虐つれぇ


これは今回作ったグッズです。オーロラ素材のグッズを作ってみたかったので念願かなってニッコリ。でも予定していた短編マンガは落ちました……さすがにイベント準備とデザイン仕事と同時並行は無理でした……。

全体図


上から見るとこんな感じ。回るにもちょうどよい規模でした。

夜のコアタイムはめちゃくちゃ盆踊りで盛り上がりました。

当日は小規模ながらもかなり盛り上がった印象があるので、開催してよかったなと思います。みんな盆踊りで遊んでくれました。嬉しい。またおひねりも予想以上に集まったため赤字も少しで済みました。本当に助かりましたありがとうございます…!

ARもあるよ


これはイベント後の特典ですが、当日会場に設置した等身大ポップのAR撮影ができます。後ろのグッズはイラストレーター様に描いてもらった告知イラストを使用した記念グッズのキャンディーポーチですかわいいね!(自画自賛)

まとめ

ヒーローバンク自体が来年でゲーム発売から10周年になるのですでに昔の作品になるのですが、今でもオンリーイベントを行うと必ず新規の作家さんが参加されるので本当にすごいジャンルだなあと思います。

本当は来年こそイベントで祝いたいのですが、ちょっと生活がままならないのでなんとも言えません。でも前向きに考えたいと思っています。

とりあえずご報告という形でまとめました。
当日ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました!

【 作業用おやつ 】プラン以上限定 支援額:200円

ここからは現在ご支援いただいている方へのお礼メッセージです。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/06に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

xanac/XM2design 2022/12/14 21:03

【同人活動】1/29 エアブーオルタ001に参加します

今回は個人の同人活動の告知です!

2023年1月29日に開催される赤ブー主催のWeb同人誌即売会
エアブーオルタ001にサークル参加します。

こちらのイベントは先日公開されたピクリエというWeb同人誌即売会プラットフォームでの開催となり、同サービスによる初めてのイベントです。(正式サービスは1月15日から開始からとなっています)

https://twitter.com/picrea_official/status/1601121781435486209

 ピクリエの見た目は女性同人作家に人気のあるWeb同人誌即売会プラットフォーム「pictSQUARE」に近い2D型のデザインをしています。まだ開発中のマップ画面しか公開されていませんが、現状、pictSQUARE一強となっている同人誌即売会プラットフォームに一石を投じてくれるものと期待しての参加です。

 個人としては2D型より3D型のほうが好みなので、pictSQUAREではなく「OperationVR-EXTRA(通称オペブイ)」をメインに参加していますが、ピクリエの今後の開催予定イベントを見る限り、従来の同人誌即売会の団体とも協力していく体制であることがわかりますので信用できそう、というのが理由です。(またこちらの運営会社さんは漫画サークルさんにはおなじみの背景倉庫の販売会社でもあります)

 年末年始がデザインとは別の仕事でド繁忙期のため、デザイン仕事も含めた状態での進行状況にもよりますが、できれば安立の短い漫画を公開できたらなあと思っています。

 いつもの方もご新規の方も、「女性に流行ってるオンライン同人誌即売会ってどういう感じ?」「NEOKETやComicVketとはどう違うの?」といった感じでお気軽に覗きに来ていただけるとうれしいです。

 正直ここ数ヶ月まともに絵を仕上げていなかったのでサークルカットを描くだけでもかなり大変だったので先が追いやられますが、デザインの仕事と違い自分の好きなようにデザインできるのが個人の同人活動の利点ですので、少しずつ勘を取り戻していきたいなと思っています。

とりあえずおしながきは1月下旬に公開する予定です。

あとフォロー限定にするまでもないんですがサクカ絵のおまけなどを載せておきます。

フォロワー以上限定無料

気軽に応援してくださる方向け

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索