投稿記事

近況報告フリートークの記事 (8)

ままるみ企画 2024/06/13 17:03

勘違いしていたこと

baraagでフォローしている外人さんがPIXIVに投稿したらしいので見に行った。
それがきっかけで今更ながら気がついたんだけど、
服や下着をつけて局部やB地区出ていなければオッパイ膨らみかけ少女のエロポーズでもOKなのね。

てっきり見えていなくてもロリってだけでアウトなのかと勘違いしていた。
まあさすがに露骨にエッチなことはNGかもしれんけど。
それに3DCGのお姉さんキャラがドスケベなことをしているうごイラとか今でも投稿され続けている。


ガチのロリエロ以外の絵を投稿すればいいじゃん、
ということで下の絵を作って投稿してみたら問題なさそうなので、今後はピクシブにも投稿していこうと思った次第です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ままるみ企画 2024/06/08 08:15

セーフとアウトのボーダーラインを探る その3

どうも。
ティラノビルダーで野球拳を作っている俺ちゃんです。
仕組みの部分はスクリプトの書式やツールの使い方で悩んだけど、メインとなる勝負判定部分はできた。
ストーリーは余計な設定を付けず、単純に「彼女(巨乳)とジャンケン勝負する」だけ。
しかし勝利回数に応じてご褒美という方向にしたものの、全然盛り上がらないな。
このままでは単にツールの練習で作りました、的な内容になってしまうからなんとかしたい。



そして今回もボーダーラインを探っちゃうよ。
この程度の女装男子ってやっぱりアウトなんだろうか?試しにアップロードしてみる。
いうても以前作って公開してたものだけどね。




あれ?消されない。
もしかしておっぱいの大きさ関係なくJK以上ならOKなのかな?


大人女子じゃないとNGって思い込みがあった。
DLSITEのコンプライアンスポリシーを確認してみると

”明らかに幼児を対象とした性的表現がされているもの。
(対象が18歳未満と受け止められる可能性が高い表記(小学生、中学生、園児、幼児、○女、児童等)及びアイテム(ランドセル、園児服、スモック、名札(何年何組)等の画像)は制限させていただく場合があります。”

とあって、18歳未満ではあるけどJKは含まれていない。
女子高生が大丈夫なら表現の幅が広がってありがたいんだけどなぁ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ままるみ企画 2024/05/30 21:00

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ままるみ企画 2024/05/30 10:51

セーフとアウトのボーダーラインを探る その1

昨日投稿した絵は今のところ何も言われていない。

「R18関係なく写実的なロリ」がアウトなのは身を持って知っている。

DLSiteで3DCG作品を眺めていると「どうして消されなかったんだろう」って作品がある。
オッパイとそれなりに身長があればOKなのかな?と、ふと思った。

なら次はこれだッ!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ままるみ企画 2024/05/29 11:26

「もうCi-enにはCGイラスト投稿しない」と言っておきながら

さっそくmisskeyのアカウントが凍結されてしまった。

多分ロリエロ動画がまずかったんだと思う。
ちゃんとガッツリモザイク掛けたんだけどなあ。
ただ、全くと言ってもいいほど見てもらえていなかったのでダメージがないのが救い。
というわけで今後はbaraag.net中心で行きます。
でもいつアカウント停止になってもいいように個人HPを作って並行して運用したほうが安心かもしれないね。
でも金銭的なコストをかけたくないなぁ…。

とりあえず今は他のSNSでbaraagのアカウントのPRがしたい。
どこでしたものかな。
ART STATIONやDeviantartに投稿したって全然見てもらえない。
すごいハイレベル絵ばかりで自分みたいなヌルいHENTAIは即埋もれちゃうんすよね。
まあ投稿先を探しつつPR用の絵をどんどこ作っていく所存。

PRイラストといってもロリやショタのエロはご法度だし、
写実的だと少年少女が着衣状態でも煽情的なポーズしてたらNGなところも少なくない。
じゃあもういっそお姉さん系で。
とりあえず一枚できたんでCi-enに投稿してみる。

もうイラストを投稿しないって言ってたのにスマヌ。
でもPixivもツイッターも警告すら無しにアカウント停止されちゃうからなぁ。
運営から直接警告もらえるのがここぐらいなんだよなぁ。



先日、十年以上ぶりくらいにコミティアに行ってみた。
会場の雰囲気に浸れていろんな作品を見て刺激を受けた以外に「売るためには」という点で気付きがたくさんあった。
それから紙の本を出してみたい気持ちになったので色々考え中。
リアルイベントっていいね。
家を出る前までは行こうか迷っていたけど、思い切って行ってみて良かったです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索