投稿記事

ブログの記事 (11)

【日常】人生初ヒトカラ行ってきた。

はじめまして の方もいつも来てくださる方もありがとうございます!春花菜(はるかな)です!
いつもはチキンなんでフォロー限定記事というものにしてるんですが、今日は制作もなんもまじで全然関係ない上に、ただただ一人カラオケ最高だったって話を書き殴るだけなんで“誰でも”ってやつにしてみました。
しょうもないことしか書きませんが、叩かないでください。お願いします。(土下座)

今、作業的にすぐにやらなきゃいけないことは抱えていないので思い立って、人生で!はじめて!ヒトカラしてきました!!!
正直、友達ともカラオケに何年も行ってなくて、家族としかカラオケに行ってなかったので、カラオケ欲をずっと抱えてました。
むしろ、Switchのカラオケしかしてなかったから最近のカラオケ事情も全く知らず、いつかヒトカラ行ってみたいと思って……ついに、ヒトカラデビューしてしまった!!!
はじめはカラオケ屋さんに行くつもりで開店時間などを調べていたんですけど、今はヒトカラ推奨みたいなカラオケがあるとグーグルてんてーが教えてくれたので、どうせならそっちに行ってみたい!!!と、なり今回は快活クラブのヒトカラ用の部屋を借りて遊んできました。

漫画読んだり、ゲームしたりするとこじゃないんや……?すげえな(引きこもりすぎて浦島太郎状態なわい)
ものすごく癖のあるいい声マシンみたいなお兄さんに受付をしてもらい、ドキドキしながら部屋番号へ。
めちゃくちゃ落ち着く狭さ!!!
カウンターみたいなテーブルに向かって座りながら画面を見る、なんとも言えない日常感。
でかい鏡があるのはボイトレ用なんか…?とりあえずなんかすごい。
おなじみのダイナミックマイクと、存在感たっぷりのコンデンサーマイク!
コンデンサーマイクあるのすごくテンションあがりました!気分はスタジオ。
でも、ばっちりの防音室って聞いていたけどもなんもしてないときは結構お隣さんの歌声が聞こえてきました。
宅撮りできない人にええんちゃうかと思ってましたけど、収録には向かないかな…。
ちなみにお隣さん、めちゃくちゃお上手でした。思わず聴いちゃったわ。

せっかくなんでコンデンサーマイク使いたい!と、ヘッドホンとコンデンサーマイクをセッティングしたんですが、めちゃくちゃ音ひろうのな!!
よく、宅撮りの人がクーラーの音が…とか言ってたの理解しました。
自分の耳じゃ気にならなかった換気音をめちゃくちゃ拾ってて、これがコンデンサーマイク……!!
と、妙に感動しました。
正直、スタジオのマイクはもっと集音すると聞いてますので、服の音とか台本めくる音とかを入れないように立ち振る舞う声優さんたちまじですげえな!!!ってなりました。
(今度スタジオでの収録なんで音源いただいて聴いたらまた感動してしまいそうな気がする)

そんでもって、カラオケタイム。
カラオケの機能にある録音で録音してみることに。
声がきれいに録れてびっくりしました!
カラオケ音も入ってしまうので、歌みたには使えませんが、録音もできるのすげー!カラオケわいわい歌うだけじゃねえのか、すげー!と、カラオケ浦島太郎は感動してました。
コンデンサーマイク使う時はヘッドホン使用するので、自分で持ち込んだもので収録するならありかもしれないですね。
ギター持ち込んで音入れれるって聞いてるので、もしかしたらカラオケ音なしでやる方法もあるかもしれない。
私は知らんけど。

いや、しかしヒトカラ楽しかったです!
はじめての経験にテンション上がりまくってたのもあるけど、人目を気にせずガッツリ歌えるのはストレス発散になりますわ!
ちょっと憚られる歌詞の曲もガンガン歌えて楽しかったです。また、行きたい。
自分の声だけうまくとれたらmixの練習に使いたかったんだけど、今日は楽しむだけ楽しむで終わりました(笑)

そんなわけでヒトカラが楽しかったという話をだらだらと書いてしまいましたが、改めてプロってすごい!配信者さんも、歌い手さんもすごい!と、尊敬したそんな一日でした。

https://twitter.com/konpeitoukensi/status/1566024908064575488?t=H9sg3aO6hZRLiCZmCf9jpQ&s=19

先日のブログでちょこっと話をしましたが、朗読動画の予告を出しました。
メインテーマ曲が出来上がってからの公開になるのでYou Tubeでの全編公開はまだ先になりますが、予告だけでも良かったら見てくださいませ〜!

BLボイドラも収録に向かって進んでいます。
キャストの発表も近いうちにできたらいいなと思っておりますので、ご興味がありましたらTwitterに遊びにきていただいたり、こちらのフォローをしていただけたらと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 »

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索