投稿記事

音声作品の記事 (25)

OF E627 LAB 2024/04/16 01:47

【制作日記26】制作中ゲームの前日譚ボイスドラマ動画を公開しました。メイキング動画有。

雑談🥺🔥 聞いてくれよお前ら‼️ 🔥 🔥

https://www.youtube.com/watch?v=lGvgChCY2fs

【 Credit 】

・Story & Movie & Director:TSUYUBA MIDORI
・Illust & Original:jico
・Cast: ガリバー (CV.黒鐘 雪斗)
・Key Visual:/

これはなに?

現在制作中のフリーゲーム「INSENSITIVE BOY」の前日譚ボイスドラマです。 主人公であるガリバーくんの情けない姿が見れます。

4月のスーパーゲ制デー

https://twitter.com/saiaku_exe/status/1779182154997768457
久しぶりにスーパーゲ制デーのタグをつけました。
RTといいねありがとうございます。

INSENSITIVE BOY 特設サイトをリフォームしました。

特設サイト:https://www.saiaku-exe.com/ja/inssb
もう少しわかりやすくまとめました。去年からよくスーパーゲ制デーに参加して宣伝させていただきましたが、結局これってなんのゲームなのか全然説明になってなかったので、先日宣伝文句を考えながら書いてみました。

小人×共食い×B級感漂う怪作ADV
…謎すぎる、というか怪しすぎる。
…でも、うーん、まあ、そんな感じですかね……。
前日譚ボイスドラマを見ればなんとなくわかるかもしれませんが、多分あんな馬鹿げた感じでB級ホラー映画みたいな雰囲気になるかなと思います。 去年に公開したスクショでシリアス作品だと勘違いされてる方もいらっしゃるので、とにかく期待値を下げようとしています。期待しないでください。

また、今回のボイスドラマ動画も勝手ながら支援者全員のお名前をクレジットに記載いたしました。支援者の皆様には厚く御礼を申し上げます。いつもありがとうございます。

制作記録裏話、略して制作裏話。

フォロワー以上限定無料

制作日記がほぼ全部読めます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

OF E627 LAB 2024/04/07 03:03

【制作日記25】ボイスドラマ動画を公開しました。イラストメイキング動画有。

昨日の帰り道で兄さんと一緒にケガをした鳥を見つけました。ボイスドラマ動画を公開しました。

https://www.youtube.com/watch?v=NSyIRXCA_9s

【 Credit 】

■ Illust & Movie & Director:TSUYUBA MIDORI
■ Vocal:SAIRYOU 幼少期 (CV.ばるう)

これはなに?

サイリョウ編「RESTART?」シリーズの最新ボイスドラマ動画です。
「RESTART?」シリーズ過去作はボイスドラマ「Karte」となります。

今までのOUROBOROSとは若干違う作風(グロ要素あり)なので、視聴する際、または特設サイトを閲覧する際はご注意ください。とはいえOUROBOROSも同じプロジェクトなのでいつかこんな感じの作風になるかもしれませんが……。

ほか

こちらのボイスドラマの台本は2年前に書いたやつですが、今更ボイスドラマ動画を公開した理由は単純に死んだ鳥の素材がなかなか見つからないからです。最近やっと死んだ鳥の写真を撮れたので公開しました。自分で描くまたはプロなイラストレーターに依頼した方がよっぽど効率的なんじゃないかという意見もあるかもしれませんが、本物の鳥じゃないと意味がないと思います。

特設サイト

https://www.saiaku-exe.com/restart


来週も別企画(inssbゲーム前日譚)のボイスドラマ動画を公開する予定です。

https://twitter.com/saiaku_exe/status/1774757798213263380

制作記録(メイキング)と裏話

今回は久しぶりにイラストを担当いたしましたので、イラストのメイキング動画があります。素材も自分で作ってみました。

フォロワー以上限定無料

制作日記がほぼ全部読めます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

OF E627 LAB 2024/04/02 17:50

【お知らせ】OUROBOROS 第3弾のMVを公開しました。

とりあえず新曲発表!

⚡3rd single 「感電インターコース」を公開しました~。

https://youtu.be/5LNbJeNEeK8
https://twitter.com/saiaku_exe/status/1774817317689663630

⚡ こちらは開発中ゲーム「LET'S TALK.」オープニングテーマ曲となります。


四月一日はチュウニくんのお誕生日でしたので、当日はYouTubeにて第三弾の㎹を公開しました。OUROBOROSのチュウニくんが歌いますが、MVの中には登場しません。現在制作中の「LET'S TALK.」ゲームのオープニングテーマ曲なので、代わりにプロトちゃんが登場しました。

今後はチュウニくんが出てくる別バージョン㎹もあるかもしれません☺︎(未定)

【 Credit 】

■ Director:TSUYUBA MIDORI
■ Music & Lyrics:KendrickEXPO
■ Vocal:CHUNI (CV.佐野裕理)
■ Mix:N Worx
■ Illust:/
    TENSEN


裏話

https://www.youtube.com/watch?v=pzNiV4SgZFE
https://www.youtube.com/watch?v=DKk5GKjwkeQ
https://www.youtube.com/watch?v=5LNbJeNEeK8

年に一度の4月1日(チュウニ君の誕生日)は...

OUROBOROS 再生リスト:www.youtube.com/playlist?list=PLskAAegoxS2ANYgDG0Etv0tSXKUJBTQYE

なんと連続3年で更新し続けました。 我ながらえらいかもしれません。今年はいきなりの帰省でメンタルがやられそうになった上に、帰省して家にたどり着くまで10時間以上かかってしまい、あぁ、今回は間に合わない...と思いましたが、まさかギリギリセーフで間に合ったとは思わなかったのです。不眠とアドレナリンのおかげですね、よかったです。来年もなんか出るといいですな~と思います。

3rd single 「感電インターコース」の構想について

インタコース(intercourse)は交際や交わり等の意味がありますが、ここのインターコースは英語そのままの意味です、つまり「セックス」です。歌詞にも性的な意味が含まれています。


黒い朝に目が覚めた
昨夜の恋、悪酔い
白い夜に出会った貴方
私を突き動かせるの
快楽は音に乗って


もう一度言いますが、セックスという意味です、つまり人間同士の交尾なのです。
今回の歌詞はかなり大胆ですね。第一人称は「私」となりましたが、性別による役割認識がありません。男の子であるチュウニくんが歌っても違和感を感じないよう、しっかりしている歌詞となります。 こういう表現は日本語でしか表現できないので、歌詞を見るたびにドーパミンが分泌されます。


また、#skexeFA にて チュウニくん誕生日のお祝いファンアートまで描いてくださる方には感謝しかないです、いつもありがとうございます。

https://twitter.com/tsuyubamidori/status/1774898862542758172
https://twitter.com/saiaku_exe/status/1771959811325710490
https://twitter.com/saiaku_exe/status/1774757798213263380

今年は自作ゲームのリリースを目指しております。
今後も引き続き頑張ります。


第一弾のミニアルバム「Shall We Restart?」セール中。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

OF E627 LAB 2024/03/08 03:45

【お知らせ】「Karte」バージョンアップのお知らせ。

DLsite / BOOTH ダウンロード版の「Karte」をバージョンアップ完了しました。おまけ特典を追加しました。

公開済と、未公開の音声をおまけとして追加しました。どちらからでも同じ内容が視聴できます。購入済みの方は再ダウンロード、またはライブラリを再同期してください。


DLsite バージョンアップ情報 - 2024.03.05


おまけ特典「special_omake」のフォルダを追加しました。

BOOTH バージョンアップ情報 - 2024.03.05

https://of-e627-studio.booth.pm/items/3757018
おまけ特典「DISC 3」を追加しました。

おまけ特典収録内容一覧

  • 1 Track01_radio_ryou #01(2021年・公開済)
  • 2 Track02_radio_ryou #01.5(2021年・公開済)
  • 3 Track03_good morning(2022年・未公開音声)
  • 4 sairyou_freeicon.png
  • 5 special_voice_zhTW.pdf(繁体字翻訳)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

OF E627 LAB 2024/02/17 03:34

【制作日記24】とりあえずの進捗報告です。

一か月ぶりです、TSUYUBA MIDORIです。

よくある質問をまとめましたのでご覧ください。

■ ガイドライン:https://www.saiaku-exe.com/guideline

Q:R18ファンアートを描いてもいいですか?
A:ガイドライン(と公序良俗)に違反しなければ描いても構いません。NSFWタグもあるのでそちらを利用していただければ幸いです。夢向けは禁止となりますが、モブおじさんなら大丈夫です。どんどん描いてください。

最近の動画:ミサボンのキャラクターPVをアップしました。

https://www.youtube.com/watch?v=AlbeydfyAvM

【 Staff & Credit 】
■ STORY / DIRECTOR / MOVIE:TSUYUBA MIDORI
■ CAST:MISABOM (CV.しのさきひより)
■ 背景:点線
■ BGM:ayato sound create

【 感想 】
日本語のお嬢様言葉が好きなので書いてみました。
ミサボンのキャラクターデザインがいいですね……。ミサボンのキャラクターデザインは私ではなく、神絵師さん(匿名)が担当していただきました。 デザインが良すぎます。(※今のところ、自分がデザイン担当している部分はSAIAKU.exe projectと一部のみです)
しのさきひより様の声もイメージに近いので、本当に理想的なミサボンが出来上がった!みたいな気持ちです。最高。 「ですわ!」が可愛くて好きです。これからミサボンお嬢様もどんどん活躍するかもしれません、台本の制作も頑張っていきます。



それでは、以下は進捗報告です。

進捗報告

フォロワー以上限定無料

制作日記がほぼ全部読めます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4 5

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索