投稿記事

R-18の記事 (13)

有機物マルまる。 2023/03/13 21:02

再シャドウバーン!/進捗状況4/五男・玲凰

再シャドウバンされちゃったの巻

 また!またシャドウバンだよ!ウソだと言ってよバーニィ!

 しかし今回はおおよその見当はついています。

 というのも前回のシャドウバンが3週間前の水曜日ぐらいに解除されました。
 そこからその間に宣伝できなかった小説の宣伝をハッシュタグを付けて投稿。警戒してハッシュタグ付き投稿は一日一回にしていました。
 しかし先々週。土曜の小説の更新と、最後の宣伝ツイが重なってハッシュタグ付き投稿が一日2回になってしまった。

 →シャドウバン

 …………いや判定厳しすぎるやろ。〇ねってか?二度とハッシュタグ使うなってか?

 ということで先々週の土曜から今日まで未だにシャドウバンです。
 運営に問い合わせをしても定型文でこれ以上の回答はできませんと打ち切られました。二回も短期間でバンしといて一方的に打ち切られたので流石にムッとしますが、向こうもたかが1ユーザーに手厚くしてくれるほど暇ではないでしょうから仕方ありません。大人しくしつつ、立てる指立ててアイルビーバックします。

 個人的に一番アレなのが、毎月出てたスーパーゲ制作デーに出られなかったことですね。頑張ってイラスト描いたのに……。ま、来月あたかも先週描きましたみたいな面して投稿しますけどね。これで進捗ありましたみたいな顔して堂々とできる。こまけぇことはいいんだよ。

追記(2023/03/15)
シャドウバン気づいてから何も触ってないのにsearch BANに今日ランクアップしてた。運営のAIには何が見えているのだろうか。あいつらは霊能力者か?

進捗状況4(2023/3/13)

2023年3月時点の進捗についてです。

  • シナリオ面

 現在シナリオは六男・斗真編。3√目です。
 内容的には終わりは見えた! あとほんの少しだけ残ってます! エンディングは見えてるんですが、そこまで行くのに納得のいく流れにちょっとなってないので直しが必要ですね💦
 あと展開には影響しない小さな分岐を書いたり、18禁シーンが残ってたり。まあHなのは全ルート書き切って最後にまとめて書く派なので後回し。とにかくシナリオ優先です。

  • イラスト面

 立ち絵が一キャラ分増えました!(下絵→完成)


 攻略キャラではないですが全ルート登場予定の超重要キャラです! こだわりは何となく感じていただけるように描けたのではないかな?って思います。(主に腰つきやホクロのエロさ)


  • これからの進捗について

 たぶん9月まで色々と個人的にやらなければならないことが山済みなので、なによりもソッチを優先したいと思います。どんだけ重要なのと聞かれるとすっげー大事!人生左右レベル!
 なのでゲームの製作進行度が下がりますが、それでも毎月息抜きがてらにやっていきたいと思います。9月の山場を無事に超えられればそこからはある程度自由! 制作を休む分恥じる結果にならないように頑張りたいと思います!

五男・玲凰について

今回は『腹黒ネコの七男』の五男、玲凰についてのご紹介↓



誕生日 2月29日
身長  172cm
体重  55kg
好物  紅茶
趣味  観察
苦手  退屈

The 堅物…?

 ハクマ学園生徒会長。
 珍しい白髪と紫色の目から神秘的なオーラが溢れている。品行方正、頭脳明晰。家事も率先してこなし気遣いも欠かさず、隙のない印象を与える。
 時雨や斗真よりも一つ年上。時雨が過去に憧れていた人。斗真に対してのみ何かと辛辣。

 こう見えて家族一ゲームが強かったり、自室でペット兼観察対象として虫や魚を飼い自分で採集に行くほどアグレッシブな面があります。そのせいなのか自室は散らかっているらしく、人を頑なに入れたがりません。
 自身の好奇心を一番の主軸に置いているからか、恋愛について疎くほぼ無知。誰かに共感する能力も低いので、常識があるようで欠けている面が。

 幼少期は言語を上手く話せなかったらしい。

 攻略キャラ②、五男の玲凰先輩。時雨や斗真の一個上の義兄弟です。
 一見完全無欠のクールな生徒会長に見える彼ですが、こと自分の好奇心に関して言うとかなり突き抜けたところがあります。それが良いところでもあり、最悪なところでもある。
 「家族になる」ことと「罪と罰」について、かなり重要になるキャラクター。という予定。まあシナリオを書いてからですね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

有機物マルまる。 2023/02/25 19:00

進捗報告代わりのイラストまとめ・シャドウバン

今月の活動

『腹黒ネコの七男』について。
 先月はホームページを試作してみたりとちょいちょい進めてましたが、今月はまったく手を付けていません。

というのも――

 本日(2/25)23時から始まる創作BLオンリー関係性自論2に参加するため、先月からオリジナルBL小説『Affection』に全力投資していました。
 活動内容は本編の執筆と、登場人物のイラスト、相関図・表紙作成やら…。

 そのため今月の『腹黒ネコの七男』の進捗報告とキャラ紹介はお休みになります。すみません。
 お詫びにも何にもならないですが、創作活動自体は頑張っていたという証拠と記録のため、今回は進捗報告の代わりに12月から描いてきたイラストと相関図を軽い紹介文付きで載せたいと思います。

 興味がある方はどうぞ↓  ネタバレ注意‼

イラスト

12月


上西朱連(左)とマキナ(右)。主人公と不良界の王。
同じ肉体に朱連とマキナが共存しているという設定で登場します。
12月ぐらいにサークルカット用に描いたので正式なイラストはまだですね。

1月+2月

左から、緑川健二、青翔晴、望月勝。

学園一のイケメンで主人公の幼馴染親友。
それと仲の悪い主人公のことが好きな転校生。多重人格者。
主人公に対して何かと注文の多い小さな暴君。

主人公+三人で学園近くのシェアハウスに住んでいます。
そういえば三人とも美形設定。


2月

月林十和(左)と火風南(右)。元々は敵対する不良グループのリーダー格二人。
今はマキナという不良界の王マキナの傘下となり良好な関係に。
月林はつい先日修正しましたが火風くんはまだ。描き直しはする予定。


城之内新(左)と十六夜一樹(右)。ウザいトラブルメーカーと主人公の天敵の男。
二人の性格は正反対だけど一応同じ中学出身の親友同士。
この頃は線画を修正していなかったので色々気になる。


甘露寺優太(左)と花村千里(右)。若手人気教師と学生経営者。
現時点で特に繋がりはありませんが、『テレッテレー』という決まった時間みんなで創作しよう、というTwitter上の企画で描いた二人です。まあまあな短時間で描きましたが頑張ったと思います。


風間大地(左上)と北条雪貴彦(右上)。頭も中身も爽やかスポーツ男子と物腰柔らかマキナの従僕。
朝比奈翼(左下)と朝比奈天(右下)。真面目な弟とチャラめな兄の双子。
本編中の会話は未だゼロの4人。いつか交流することもあるかも。
双子の方は正直服を描くのを面倒くさがってしまった後悔。


東一雪(左)と謎の男(右)。マキナの下僕と現在(2023/02/25)更新中のシュガーキス編に登場する男。
シュガーキス編はこの二人に繋がりにより主人公がいざこざに巻き込まれ、酷い目に会ってしまうお話。
どっちも章の表紙となっていますが、伝説の不良編のは仮表紙なので変わるかもしれません。

相関図

最新版の相関図全体になります。
ネタバレを大いに含んでいます!






詳しい設定はpixivに公開しているAffectionの設定資料(https://www.pixiv.net/novel/series/602889/glossary)をご覧ください

シャドウバンのご報告

 実は先々週ぐらいから運用していたTwitterアカウントがシャドウバンをくらってしまい、ハッシュタグでの検索に表示されなくなってしまいました。
 現状はお問い合わせやTwitterのいいねやツイート等を削除してなんとか復帰させようとしています。活動のツイートも解除されるまでしなくなると思います。早く解除されると良いのですが……。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

有機物マルまる。 2023/01/27 19:16

2023/10/2 ただいまのご挨拶/進捗状況5/四男・皐月

ただいまのご挨拶

 最後の投稿からおよそ7か月。私Ci-en帰って参りました。
 ついに失踪したかと言われてもおかしくないほどの空白。しかしこの通りちゃんと舞い戻り、さっそくこの文章を書いている次第です。

 このように空白が開いてしまった理由はというと、3月後半から本格的に始めたとある資格の取得のためです。資格のため勉強と準備+リアルの忙しさ+小説の更新によりあっという間に7月へ……。
 8月ごろからは余裕を取り戻したのですが、連載中の小説のストックが切れている中でゲーム制作に回せるほどの余力はなく、加えてPCの不調等がたたり気が付けば10月を迎えることとなってしまいました。
 とはいえ小説は新章の更新を終えてひと段落。次章の構成もぼんやりと考えつつ、現在はゲーム制作に主軸を置こうと考えています。ちなみに資格については無事に何とかなりそうです。もう働きたくない
 また記事の更新頻度について。それと私のこのずぼらさからお分かりの通り、定期更新は期待しないでください。ただイラストを描いたりシナリオが切りのいいところまで進んだりした場合は書くと思います。よろしくお願いいたします。

 それはそうと私の不注意でペンタブのペンが壊れたかもしれません……買いなおすとお高いのでショック……。


 ちなみにしこしこ頑張って書いた小説はここ(R18/BL)→https://www.pixiv.net/novel/series/602889


進捗状況5(2023/10/2)

2023年10月時点の進捗についてです。

  • シナリオ面

 六男・斗真編のシナリオ。ほぼ書き終わったと過言でもありません。進捗度95%と言っていいでしょう!
 加えて皐月編badのエッチシーンの中身を書きました。私はbadになったからには徹底してかわいそうになっていただくことに非常に興奮を覚える生物なので、キャラの心を折るorいつか折れると想定できるように頑張って書きました。ですが将来何かが傾けば幸せに戻れるかもしれない、そんな妙なバランスを想定して書いています。個人的には皐月√で見られるとあるbadが一番かわいそうなのかもしれない。あのキャラが苦しむのは私も悲しい。
 その分happyはちゃんと間違いなくhappyで作っていますので! みんなが極力happyになるし、個別√に入っても各キャラが普通に出てきて色々と背中を押してくれます。みんなで幸せになるのがコンセプトですから。

 次の予定では次男・空音√を書きます。○○ニート野郎です。

  • イラスト面

 ゲームではなく小説の表紙とかは描いたんですけどね……今月から液タブがちゃんと使えるのであれば女の子を描きたいと思います。斗真の彼女三人衆ですね。百合香、ミサキ、すみれという名前です。

四男・皐月について

今回は『腹黒ネコの七男』の四男、皐月についてのご紹介。

誕生日 5月30日
身長  173cm
体重  59kg(更新中)
好物  ジャンクフード・甘いもの
趣味  パチンコ・競馬
苦手  やらなきゃいけないこと


The クズ


 残念ながらクズとしか言いようがない、パチカスクズ兄貴。
 ギャンブルでお金を溶かし、持ち金がなくなれば弟時雨の財布から金を盗み、案の定それもギャンブルで溶かす。時雨相手に未だに多額の借金があるが、飽き性なためバイトも続かず返せない。もはや土下座はお手の物。プライドの低さは地を這う低さ。
 自分の好きなことしかしたがらず興味が保てないために、大事なことでも秒で忘れがち。その結果常にレポートの締め切りにヒーヒー言っている。
 次男の空音のことを妙に気に入っており、何かと飲みに誘う。
 時雨と幼いころにある約束をした。


 とまあ弟の金を盗むようなクズな兄貴ですが、重度のブラコンで時雨を猫可愛がりしています。その思いが先行しすぎて弟に手を出されると手が付けられなくなってしまいます。しかし喧嘩は中学生相手でも余裕で負けるほどの弱さなので、当然返り討ちにあい毎度ボロボロに。


 古くからの友人3人のおかげで進級はできているらしい。


 攻略キャラ③、大学生の皐月です。主人公時雨の実兄にあたります。
 誰が相手でもぐいぐい話しかけ押しが強い。自分のことはバカバカ言うけど他人のことは基本すげーで裏表がない。バカっぽくて人に好かれやすい、能天気なキャラです。
 彼の存在は物語の根本にかなり関わることになりますが、それが明確に明かされるのは当然彼の√……だけでなく一部キャラの攻略時にも。やはり実兄なので重めの話に。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

有機物マルまる。 2022/12/23 18:47

進捗状況3と六男斗真について

六男・斗真について

今回は『腹黒ネコの七男』の六男、斗真についてのご紹介。



誕生日 5月15日
身長  183cm
体重  70kg
好物  ハンバーグ
趣味  描画
苦手  天才に不可能はなし


The 遊び人。


時雨のクラスメイトでハクマ学園一の問題児。
サボり魔で顔も良く目立つために女関係の噂が絶えず、本人も一部認めている。
自身を天才と称するに恥じず成績学年一の天才。しかし本人曰く己のすばらしさを表現するには、テスト用紙とペンだけでは自由度が足りないとか。
自分がどの分野においても天才であることに少し思うところがあるらしい。

主人公時雨のクラスメイトであり義兄弟。
一見正反対に見える二人だが、相性は良く放課後一緒にいることも多いとか。
他の兄弟のことは基本敵にバカにする一方、長男綾人のみは唯一「兄貴」と呼び尊敬しています。長男の経営する喫茶店の常連です。
家にいることが少なく、よく外泊をしています。

博愛主義なので女でも男でも誰でもウェルカムらしい。


攻略キャラ①で主人公時雨の友人です。自己愛が強く独特の世界観を持っている男です。
あとすみません。重大な点として彼には三人の彼女がいます。浮気ではなくちゃんと承認付きで、仲良しではありますが。

進捗状況3(2023/01/21)

2023年1月時点の進捗についてです。

  • シナリオ面
    現在六男斗真ルート、半分まで書いてます。
    とある信念から別キャラの個別ルートで分岐しBADエンドなので、斗真のは一本道の予定。シナリオ面で勝負しなければいけないのでちょい不安。

  • イラスト面
    タブレットが手元になかった!描いてない!です!

  • システム、演出、SE、BGM等
    特にないですが背景また買いました~。
    背景買ってあれこれ考えるのが楽しいです。結局使わなくても楽しい。

  • その他
    ゲーム自体には関係ないのですが、HPってあったらカッコよくない?って思って試しにこういう感じのものを作ってみました↓


今は来月創作BLオンリーwebイベントがあり、オリジナルのBL小説の方に時間を割いていますが、落ち着いたらシナリオの方に戻ってこようと思います。
来週からは少し落ち着いて液タブも使える環境になったので立ち絵制作も再開します!来月には一人完成させます!宣言!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

有機物マルまる。 2022/12/17 17:49

進捗状況2と七男時雨について

七男・時雨について

今回は『腹黒ネコの七男』の主人公時雨についてのご紹介↓



誕生日 10月10日
身長  170cm
体重  68kg
好物  肉
趣味  筋トレ
苦手  スポーツとゲーム

The 優等生。

先生からは信頼され、クラスでも学級委員長の第一候補に挙がる。
そんな勤勉で真面目な印象を与える普通の男子学生だが、クラスではなぜか常に一人。
頼りがいがある兄が欲しいというのが彼の常日頃の願いである。

世話焼き苦労人の真面目な彼ですが、特定キャラには暴走する一面も。
そんな彼には多くのヒミツと過去、そして誰にも知られたくないとある事情が。
家族を管理しなければならない。そんな言葉の裏に隠された彼の真意とは…。

ウワサでは、小学校の頃からの友達がたまにバイト先に遊びに来てくれているらしい(本編では出てきません)。


彼が本作の主人公、時雨くんです。
”家族”に関して言うと、作中1、2を争うほど思い入れの強いキャラですが、彼がそうなった原因は本編で明らかに。


いつかはお試しプレイ動画でも作れたらいいなと思っていますが、タイトル通りただの優等生な七男ではありません。まあまあみんな紹介画像通りのキャラにはいきませんし…。

進捗状況2(2022/12/17)

2022年12月時点の進捗についてです。

シナリオ面

【進捗度】 ◆◆◇ ◇◇◇

共通は終了。
現在2人目、四男・皐月ルートは90%ぐらい到達。
4章は終わり、5章終わりまで大まかな流れをほぼ書き終わりましたー✨
あとは少しずつ内容を加筆していくだけなので、二人目終了と言っても過言ではありません(過言)。


  • 四男・皐月ルートについて
    1人目は三男・理緒ルートだったんですが、それより四男・皐月ルートは重め。実兄ということもあり、時雨くんがだいぶ苦しんでんなーという感想。泣くし吐くし自暴自棄になるし。

    とはいえ私は基本主人公が窮地に陥ったり苦しみもがくシーンが一番好きなので、彼らに対し私は生き生きとしております。もっと汚く吐いていいぞ‼

  • ちなみに三男・理緒ルート
    全体的に明るくラブラブ気味な感じの印象。
    そうあれるのもやはり攻略キャラの性格的要因ということもあり、自分で書いといて彼が好きになりました。何と言われようが彼らは幸せだと思う。私は好きだ。

最初は重要そうなキャラは後回しになりそうと思ってましたが、蓋を開けると順番に法則性はないかもしれません。
しいて言うなら共通から話を繋げやすそうなところから選んでいく感じですか。
だから別に後回しにしたルートの方が物語の核心に迫れる、とかそんなのはありませんよ~とだけ言っておきます。


イラスト面

【進捗度】 60%


今月は三男衣装髪型差分の描いたり、息抜きでちびキャラを描いてみたり。三男の差分イラストは紹介資料としてTwitterで見られます。

作成した長男次男ちびキャラ↓

思ってたよりわりと簡単にできたので全員分描いてヘッダーとかにしたいですねーかわいい。

SE、BGM、 システム面等

【進捗度】 特別な進展なーし。しいて言えばBGMと背景買いました。


その他演出面等

登場人物が多い関係で視点が移動することもあるのが本作。
出来る限り主人公目線で話を進めたい一方、どうしても他キャラ目線または三人称で進めないといけない場面もあります。
これに対しては三人称一視点を徹底しつつ、第三者にテストプレイを頼み視点移動に違和感が生じないか確認したい。したい(願望)。

それと演出上、時系列がほんの少し前後してしまう場合。こちらもテストプレイで感想を頂き調節できるといいかなと。
一番はあまりプレイヤーが混乱するようなことはしないことですがね。

あと日付が変わる、時間が進むことを分かりやすくするための演出も考えてみたいです。
(あんな、曜日って7つあんねん)

書きたいこと書くところ

私事ですが、創作BLオンリーのオンラインイベントに参加します。

私はオンラインイベントどころか、こういうイベント自体未経験。
地方民なのでコミケなんて当然行ったことはない。
なのでオンラインだしこれなら初心者でも参加しやすいかな?経験積んでいつかはオフに…!と意を決し参加登録ボタンぽちー。

個人だしサークル名とか無いんですけど、作った方が良いのかなと今はちょっと悩んでます。

今回はオリジナルBL小説『Affection』の展示だけですが、ゲームができたらこちらにパッケージ版やDL版などで販売出来たらいいなって考えてみたり。
小説の方は60万字もある未完のバトル>BLというニッチな小説だから一人でも読んでくれたらそれで満足です☺

フォロワー以上限定無料

現在描きかけのキャラのお顔が見えるだけ

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索