投稿記事

腹筋ローラーVRの記事 (7)

竹林ソフト 2022/12/09 20:00

VR 開発環境のセットアップと動作確認

腹筋ローラー VR を開発していきます。今回は Unity にVR 開発環境をセットアップして Oculus Quest 2 で動くようにするまでです。

セットアップ

こう、セットアップ前は Oculus Quest 2 で動作しなかったのですが、なんやかんやしたら動作するようになりました。よくわかっていません。
Unity に XR Interaction Toolkit をインストールして OpenXR を使う設定をしたのは記憶にあります。

動作確認

腹筋ローラー VR では腹筋ローラーの棒を両手で握って前後に動かす(意味深ではない)ので、ヘッドセットだけでゲームを操作できるようにします。なので、ヘッドセットの動作確認だけします。

具体的には

  • VR ヘッドセット内に Unity のシーンが描画されるか。
  • 腹筋ローラーで前進している動作を実現できるか。

を確認します。
確認のためにシーンに Plane と Cube とを配置して、自身が等速で移動するデモを作りました。

↓配置した平面と立方体

↓VR ヘッドセットを等速で動かすためのコード

そして、動かしたときのスクリーンショットがこんな感じです。ヘッドセット内で自身が進んでいるような描画が確認できました。


今のところいい感じです。

まとめと今後の予定

リリースビルドで動作するかの確認はまだですが、それはまた今度やります。
次回は腹筋ローラー VR で学校の廊下を移動しているときに廊下で談笑している女の子たちや、教室内で応援してくれる女の子のモデルを VRoid Studio で作ってみます。がんばります。

竹林ソフト 2022/12/02 20:00

エッチな腹筋ローラー VR アプリの開発に着手します

ゲームを無事にリリースできたので、次の作品の開発に着手します。

どんなゲームを作るか

なんかこう、他の人が作らないようなゲームを作るべきなのでは? と思ったので、そういう感じのゲームを作っていきます。ニッチ市場とか隙間産業というやつです。

腹筋ローラー VR ゲーム

というわけで、Oculus Quest 2 などの VR ヘッドセットを装着して腹筋ローラーをやるアプリにエッチ要素を付加したものの開発に着手します。
正直、自分でもネタがニッチすぎる気がするので飽きが来ないうちに開発終了する規模を目指します。もし飽きたら開発中止します。

どういうゲームなのか

腹筋ローラーを使ったときの頭の前後の動きを VR ヘッドセットで取得します。
そして、頭が後ろに下がるときには周囲の環境も頭と一緒に移動させます。そうすることで、腹筋ローラーを前後させることで前進する感じにします。

もしゲームが完成したら「棒を握って前後して、疲れるけど健康になる VR ゲーム(意味深)」的なキャッチコピーが作れると思うと開発がんばろうと思えますね。

エッチ要素について

学校の廊下を移動させるという設定にして、定期的にある教室のドア位置まで移動したら教室の中のエッチな女の子が数秒見られる、という風にしようと思います。

両手は腹筋ローラーの棒(意味深ではない)を握っているはずなので、手に持つコントローラなしで操作できる UI にします。

教室の中の女の子は、3D モデルが自分を慰めてるとか、そういう感じのものにします。モーションや喘ぎ声は売っているものを買って適用します。3D モデルは VRoid Studio で作る予定です。

まとめと今後の予定

腹筋ローラー VR 以外のゲーム案として、クラフト&サバイバル系のゲームも考えたのですが、開発期間が長くなりそうなのでまた今度にしました。

なにはともあれ、Oculus Quest 2 用のエッチな腹筋ローラーアプリ開発に着手します。
販売するかどうかはともかく、まずは体験版に相当するものを仕上げて公開することを目指します。がんばります。

1 2 »

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索