投稿記事

文章の記事 (5)

かさね春緒/君彩 2023/08/29 17:25

DLsite販売数1000部達成するためにやった3つのこと

祝!「邪教の触手、受胎の儀」DLsite1000部達成!!!!!

この画像自分のSNSとかに貼りまくってて「もう見た」かもしれないけど滅多にないことだから騒がせて!!!

初の4ケタ到達ありがとうございます!
DLsiteで販売数4ケタ到達は目標の一つでした。いつもご支援していただいてる方、更新をチェックしてくださる方のおかげです。ありがとうございます。

これはDLsite販売数1000部達成するために私がやった3つのことを記録した、日頃支援していただいてる方に向けた活動報告レポートです。


これを見て何か気付きませんか?


分かりやすく分けるとこうです

(下に続く)

【 応援プラン 】プラン以上限定 月額:500円

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

かさね春緒/君彩 2023/06/01 21:52

改めましてご挨拶です

支援サイトを始めて今月で1年半となりました。

日頃支援してもらったり、フォローをしてもらったり、いいね・お気に入りをしてもらったり、心温まるコメントをしてくださったり、いつもありがとうございます。
改めて心からの感謝の気持ちをお伝えいたします。
I would like to express my heartfelt gratitude for the support, assistance, likes, favorites, and heartwarming comments that I have received from you. Thank you so much for everything. Once again, I sincerely appreciate your kindness and support.

最初に始めた支援サイトのFANBOXは、修正要請や表現規制が強くなってきたので今月からプランを停止しています。
FANBOXは一番利用してくださってる方が多かったので移動するのは不安ですが、fantiaやci-enでもご支援&フォローしてくださる方がいらっしゃって非常に嬉しい気持ちです!ありがとうございます!心の支えです。

フォロー(無料プラン)登録だけでもありがたいので是非登録よろしくお願いします。
バックナンバー販売制度は現在使っていません。

最近のできごと…。
パソコンを新調しました。
前のパソコンはもう10年くらい使ってて限界を感じつつも「クリスタが動くんならまだ使えるだろ」と使い続けてきましたが不自然な再起動やフリーズが起き始めたので使うのをやめ、3DCGや動画制作にも使えるようなスペックものを買いました。
ご支援いただいているおかげで必要最低限のものから少しグレードの良いものを買おう!と選択することができ、非常に快適に制作活動ができております。ありがとうございます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

かさね春緒/君彩 2022/12/01 17:35

12月からのFANBOXとCi-en&ヘッダー用イラスト


※FANBOX向け記事ですがこちらにも投稿します

Pixiv規約改定と2022/12月からのFANBOX更新について。
過去のお知らせに追記させていただきました。

https://har-oh.fanbox.cc/posts/4776151

12月からのFANBOX

12月以降もFANBOX運用を続ける予定ですが、Pixivの求める修正が他プラットフォームと比較し厳重すぎる場合は考え直します。

Twitterなんかでも言いましたが馬姦で「馬は写実性が高いので白抜きにしてください」とか言われたら私の描きたいもの半分くらい損なわれる訳ですよね。
なので修正の要求度合いが分かるまでまだ油断はできないな〜と感じました。

FANBOXと国際カードブランド等の規約について思うこと

Pixiv規約周りで「国際カードブランド等の規約」って言葉がチラチラ見えるんですけど、FANBOXってCi-enのDLポイントとかskebのskebポイント、Fantiaのとらコインみたいな自社ポイント通貨持ってないですよね。FANBOX決済のメインはクレジットカードと予測します。
昨今は国際カードブランドによる表現の規制が問題視されてますが、FANBOXではクレジットカード決済がメインのためこの先も国際カードブランド規約による表現の規制が、あるんじゃないかなぁ…と不安を感じます。

Ci-enとFANBOXの違い

Ci-enの決済はクレジットカードの他に、電子マネー・ネットバンク・コンビニ前払い・銀行振込・ケータイ払い・WebMoney決済・ビットキャッシュ・Yahoo!ウォレットなども使えるようです。DLポイントを購入して支払うみたいですね。
FANBOXと比べて選択の幅があります。
https://help.ci-en.net/hc/ja/articles/8405452824345-支払い方法を教えてください

あとDLsiteで使える割引クーポンが発行できるみたいです。
でも「支援するくらい好きなクリエイターの本はもう全部持ってるから使いどころがない」っていう意見も聞くので使いどころが悩ましい…。
発行するかどうか未定ですが不公平感がないように使える方法をたくさん考えたいと思います。

それと私は「いいね」押してもらえるのが好きなんですが、Ci-enの場合いいね押した人の名前がこちらに通知されます。
FANBOXだと通知は来ますが誰が押したのかはわかりません。

私もCi-en使い始めたばかりなので把握しきれてませんがFANBOXと比較してCi-enにしかないメリットもありますね。

ヘッダー新しくしました

ずっと同人誌の表紙イラストを加工したものだったんですがヘッダー専用に描きました。
竜人と坊ちゃんのいる温泉旅館シリーズより、カピバラさんと温泉に入る遥太と見守り栄助です。
描きあげてみるとカピバラデカくない?まぁいいかカピバラは可愛いからいくらデカく描いてもいいもんな…。
あとずっとお知らせばかりで心苦しかったのでイラストアップできてよかったです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

かさね春緒/君彩 2022/11/28 16:35

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

かさね春緒/君彩 2022/11/28 01:06

プロフィールに書いてあることの補足など(はじめに①)

2022年1月12日 17:25 FANBOXに投稿された過去ログです


前々からやりたいと思っていたFANBOXとうとう開設しましたワーワー
ショタ受け中心にやっていきたいと思います。
プロフィールの1番上に書いてあることの補足など。

①「誰でも簡単に見れる場所で公開するにはちょっと恥ずかしい作品」とは?

クリエイターページに書いた一文です。これってどういう作品のことなの。

私はあの…エッチな絵を見るのはすごい好きなんですけど、描くのはちょっと恥ずかしがる傾向があるんですよね。
SNSの誰でも見れる空間を意識すると日和って描きたいものをセーブしちゃうんです。
あと知ってる人や顔見知りを意識するのもダメですね。「これ描いたらあの人に嫌われるかも…!?」とか頭によぎって描きたいものをセーブする…。不安がり&気にしいなので…。
欲望をセーブした作品って伸びないんですよね数字…。

私の場合pixivでは同人誌のサンプルが数字伸びやすいんですが、それはなぜかというと同人誌は「クローズドな空間」なので恥ずかしさが薄まりしっかり性癖をさらけ出せるからなのではないかと。
同人誌って読者と私の作品しかない空間なんですよ。RTいいね数やリプライや広告が目につかない世界なんです。
ネットでレビューなどを見なければ自分の与えた評価=その本の評価の世界なんです。
そしてサンプルって作品の全貌はわからないじゃないですか。だから「SNSで見ただけでは作品の評価が与えられない」ものなので知り合いに見られても平気っていうか…。

そして流れ着いたのが支援サイトです。
・作品のクオリティはまちまちになると思います。
・他の方が落書きとして無償公開してるようなものも有償プランに投げ込みます。
・同人誌を作ってる時は原稿のネームや線画を更新にかえさせて頂くこともあると思います。
始めたばかりなので模索しながらやっていきます。よろしくお願いします。

②「投稿されて1年以上経った作品は支援サイト以外で取り扱う(DL販売など)または削除する可能性があります。」とは?

世の中には「月額ひと月分の方が安いけどちょっと高くても買い切りの方がいい」人もいるので、そういう方のために考えています。
削除については悩み中です。なるべく削除しない方向でいきたいな~とは思っています。

ここまで長文打って誰も見てくれなかったらつらいな…。
ご興味があればご支援よろしくお願いしますね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索