投稿記事

2022年 12月の記事 (8)

TKsite 2022/12/12 23:39

新作完成

ようやく新作完成しました!

新キャラも慣れないBlenderで作業したにしては良いものが出来たのではないか・・・と。
うーん、欲を言えばMayaとかCCとか使いたいですねえ。。。

今回ちょっと残念なのはOculus Quest/Quest2専用になってしまったこと。
単純に私の技量不足です。

他のVR機器に対応するためにはOpenXRって規格に準拠する必要があるのですが、OpenXRの知見が無くQuest専用になってしまいました。

次のゲームはOpenXRを使ったマルチプラットフォームで対応予定なので、その際に学んだ知識を使って合わせて本作もマルチプラットフォーム対応できれば良いな、と。

あとは販売数が1桁で終了しないことを祈るばかりです。笑
今回のために新たに購入したソフト($27.5)の元が取れれば御の字ってところですかね。

本当は今日にでも出せるのですが、DLsiteにプレイ動画をのせるにあたって実際にプレイを録画しようと思っています。
・・・が、VR機器つけて色々と怪しげな手の動きをしているところを家族に見られるのはマズいので。笑

今日の深夜にプレイ動画を録画して、明日動画編集&DLsiteへのリリース対応と考えると木曜から金曜くらいには出そうですかね。
もしリリースされたらぜひプレイを検討いただけると幸いです。

フォロワー以上限定無料

短いテスト動画を先行公開

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

TKsite 2022/12/07 14:57

新作ゲーム進捗(大枠は完成)

新作VRゲームの大枠が完成しました。


※モデルが出来ていないため、相変わらず前作のキャラでテスト。

途中で何度か挫折しそうにもなりましたが、何とかコントローラーではなくハンドトラッキングでゲームを作り上げました!
今までの人生で一番LeftHandとRightHandを入力した。笑
プログラム的にはコントローラーの方が圧倒的に楽なのですが、コントローラーかハンドトラッキングかで、全く面白さ(興奮?)が違ったのでこだわってよかったです。

難易度はシンプルにEasy/Normal/Hardの3種類にする予定です。
Hardに関しては今のところ痴○を楽しむ余裕もないほどの難易度にしています。笑

各難易度に対して、それぞれ異なるエンディングアニメーションも用意。
ただ、Hardはマジでクリアできない可能性があるのと、サクッとエンディングアニメーションだけ見たいときのためにチートモードも用意。

動画では分かりにくいですが、下の部分を触ったときにはスカートが半透明になったり、キャラクターの動きに応じた自然な胸の揺れであったり、触った場所に対してキャラクターが自然に体の向きを変える、パラメータによる表情の変化(隠しパラメータもあり)などなど・・・色々と変態的なこだわりが多数あります。笑

それにしても本当にVRはヤバいですね。
没入感の強さが上記のこだわりを助長し、大量にプログラムを組む羽目になった原因です。

ゲームのプログラム自体は完成しているので、これから新キャラのモデルを完成させて差し替え、最後の確認のデバックをしたらDLsiteに出そうと思います。
来週くらいには出せそうですかね。

ここまでこだわったのに誰にも遊んでもらえないと悲しいので、最初は割引後で200円程度の価格にする予定です。(前作の反省)
もし、需要が出てきたら価格を上げようかなーと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

TKsite 2022/12/01 11:25

VR実装テスト中

VRの実装テストをやっています。

VRというからにはキャラクターが3Dで見えるというところだけではなくて、自分の動きがキャラクターに反映されるというところにもこだわりたいですよね。
ということで、服とハンドトラッキングの干渉に調整しているのですが・・・指がちょっと突き抜けちゃったり、調整は必要になってきそうです。

ただ、色々と出来そうなことが分かり、変態的な夢が広がります。笑

こだわり始めるとどこまででもいって、一向に次回作がリリースできなさそうなのでほどほどにしておきます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 »

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索